2005 / 9/ 23(金) - 25(日)
さて、今年も函館ドライブの季節がやってきました。 今年は、発表会明けの三連休を利用して行ってきました。 例によって、連休前日の夜に余市を出発し、 おなじみ砂原の道の駅でP泊です。 途中少し雨に降られて、約3時間くらいでした。 ノートPCに発表会のビデオを入れていったので、 ビデオを見ながら車の中で、家の焼酎サーバーで熟成させて、 ペットボトルに詰めて行った芋焼酎で乾杯。 発表会のビデオは、面白くて、何回も見てしまいます。 写真は、翌日の朝、これまたいつものように、砂原の漁港で、 駒ケ岳を前に朝食です。 |
|
漁港を出て少し走っていたら、公園を発見。 なんとなく気になってUターンしてみたら、 なかなか良さそうな公園です。 そして、その公園には、パークゴルフのミニコースがありました。 天気の良い朝、駒ケ岳を前に、海に向ってパークゴルフとは、 なかなか気分良さそうです。 ボールやクラブも置いてあって、自由に使えるみたいでしたので、 さっそく、はじめさんと、生まれて初めての初パークゴルフ。 ナイスショット!とは、いきませんでしたが、良い運動になりました。 |
|
ぐるーっと駒ケ岳を一周して、ここは、流山温泉です。 800円と、函館周辺の温泉にしては高めですが、 ネットで割引券をGetしていたので、500円。 外観もなにやら芸術していますが、 お風呂もとっても素晴らしかったです。 BGMは、ジャズが静かに流れていて、露天風呂からは駒ヶ岳が見えます。 サウナやジャグジーなどは一切ありませんでしたが、 言葉では説明できない様な、居心地の良さがあり、 お風呂そのものを楽しむ事ができました。 元JRの駅だったという事で、待合室はカーペット列車の車両。 これまた、ユニークです。 帰りに、売店で、「アリババ石鹸」を買いました。 お風呂の中にも置いてあるものですが、オリーブ油と月桂樹(ローレル) で出来ている石鹸です。 子供の頃遊んだ「ねんど」の様な香りですが、とっても使い心地が良いもので、 体だけでなく、頭も顔も洗えます。 はじめさんが気に入ってしまい、これから温泉セットに常備される事になりました。 無くなったら、ここで買おうかな。 |
|
温泉でさっぱりと汗を流した後は、昆布館へ 今年は、昆布館の裏手に、お花畑が作られていました。 かなり広大な土地に、コスモスなど、沢山の花が綺麗に咲いています。 青い花を見て、「あ、ラベンダーだ」って言っている人も居ましたが、 ラベンダーの季節ではありませんので、 これはブルーサルビアです。(^^) 遠目には似てますね。 昆布館では、お土産コーナーで、また沢山のお土産を買ってしまいました。 昆布っていろいろなものに加工されるんですね。 |
|
昆布館の次は、おまちかね、函館ワイン! 函館ワインの原料は余市産の葡萄が殆どなので、なんとなく親近感があります。 今回はお祭りではありませんでしたが、試飲ボトルが置いてあって、 いろいろな種類のワインを自由に試飲させてくれていました。 色んな味があって、美味しいので、運転で飲めない はじめさんの分まで たっぷり試飲してきました。 お弾き初め会用に二本ほど甘いワインを買いましたが、 帰りに売店の女の子に、思わず「ご馳走様でした」と言ってしまいました。(^^;;; 隣のガソリンスタンドの裏手で、名水が汲めるので、 ペットボトルに詰めて、函館ワインを後にしました。 お風呂に入って、昆布を見て、ワインを飲んだりしていると、一日はあっという間です。 湯の川の一文字で遅い昼食にラーメンを食べて、夜の食材を仕入れたりしていたら、 短くなってきた陽があっという間に沈んで、道の駅「なとわえさん」についた時は、 すっかり暗くなっていました。 駐車場の海に面したところに車を停めたら、目の前の水平線に 漁火がずらーっと並んでいて、良い眺めでした。 明日の予定? そんなものは立っていませんが、 ノートPCで、「セブンイヤーズ・イン・チベット」を見ながら、焼酎で乾杯。 |
|
翌朝。 この日は朝からとても天気がよく、「なとわえさん」に隣接しているキャンプ場の 芝生をちょっと借りて、朝食です。 目の前には、広い水平線。 のんびり朝食を食べていたら、「いいですねぇ」と、 通りかかったご夫婦に声をかけられました。 ほんとに気持ちの良い朝でした。 |
|
函館と言えば、ローカンです。 そんな事を言うのは私達くらいかもしれませんが、 ローカンでトマニンを食べないと、函館に来たって気がしないんですよね。 昨日は、電話が通じず、一文字になりましたが、今日こそは食べたいと、 車から携帯で電話。すると、今日は午後1時30までとの事、 更に、翌日は貸切だとか。 もう今日しかありません。 しかし、ゆったりと朝食を取っていたので、既に10時30分。 頭をフル回転させて、出した結論が、 近くの戸井温泉でサウナに入って、少しでもお腹を空かす。 その後、全速力でローカンへ向い、なんとかオーダーストップ前に トマニンを注文する!でした。 写真は、全速力で走るはずが、景色があまりに良いので、 ちょっと止まって、写真を撮った時のものです。 海の向こうには、青森も見えました。 そうそう、戸井温泉では、函館各地の地図とクーポン券が乗ったパンフレット などをGetしました。 |
|
無事...というかかなり余裕を持ってローカンに到着。 ここで、トラブル発生。 トマニン・トマニンとオウムのように言っていたはじめさんが、 今日はお腹があまり空いていないから、トマニンばかりでは 飽きてしまうかもしれないから、二人で違うものを頼もうと、 ハヤシライス(写真手前)を頼みました。 このハヤシライスも見ての通り、大きなお皿にたっぷりの具が 乗っています。そして、確かに美味しい。 美味しいのですが、しかし、トマニンの美味しさの前では負けちゃうんです。 あぁ、たっぷりトマニンを食べるはずが、二人で一つになってしまった... しかも、はじめさんたら、自分でハヤシライスにするって言っておきながら トマニンをバクバク食べてます。 しょっくぅ。「次からは、二人でひとつずつトマニンね!(`^´)」と、 思わず言ってしまいました。 |
|
ローカンの裏手は、大森海岸です。 トマニンを満喫して、ご満悦のはじめさんと、 ちょっとしょんぼりの私です。 |
|
さて、これからどうしようかぁ。という話になって、とりあえず「スナッフルス」でも 目指そうかという話になりました。 (今食事したばっかりなのに...) 今回は、どこかに車を停めて、 函館をのんびり歩いてみようかという話になっていたのです。 スナッフルスに向う途中、「土方歳三最期の地碑」という小さな看板を発見。 近くみたいなので、寄ってみようという話になりました。 写真を撮りつつ、 「ただ目的も無く函館をぶらつくのも良いけれど、土方巡りも面白そう」 という事になり、しかしどこへ行って良いのやら... とりあえず、土方と言えば、五稜郭という事になり、五稜郭を目指します。 そういえば、戸井温泉で、はじめさんが何気なく手に入れた、 北海道立函館美術館の割引券があります。 土方には関係ないけれど.. 何やら、「天使がいた時代」というタイトルで特別展が行われていて、 面白そうです。 |
|
五稜郭に着きました。 とりあえず、車を停めなければと思い、美術館の駐車場へ。 空は相変わらず抜けるような秋晴れで、気持ちが良いです。 |
|
駐車場は、美術館を利用すると、2時間まで無料になります。 そこで、まずは、割引チケットのある美術館へ。 すると、何やらニコニコしたおじさんが私達を迎えてくれます。 「あれ?美術館ってこんなにフレンドリーだったっけ?」と思いつつ 「あの〜駐車券なんですけど...」 「あ〜それなら中でも押せます。こちらへどうぞ。」 と言いながら、駐車券を機械に通してくれて、パンフレットのようなものを貰いました。 言われるままに、案内される部屋へ入ると、何やらセミナー会場の様子。 「あれ、あれ」と思っている間に、セミナー会場の席に座らせられていました。 実は、美術館に着いたのは14時だったのですが、 たまたまこの日、14時から、この特別展の為の「無料セミナー」が開催される事になっていたのです。 結局、1時間の無料セミナーで、バロック時代とその絵画や芸術などについて スライドを交えての面白いセミナーを聞き終えると、 「今日のセミナーに参加された方は、 団体料金で特別展をご覧になれるプレゼントがあります。」 というわけで、持っていた割引券より、ずっと安く展示(長坂コレクション)を見る事ができました。 このコレクションがまた、素晴らしいもので、しかもたっぷり。 結局、美術館を出る頃には、頭の中はバロックで一杯。 あたりも暗くなりつつありました。 あぁ、かわいそう土方。貴方の足跡を辿るのは、また次の機会ね。(^o^) |
|
手に持っているのは、ラッキーピエロのテリヤキチキンバーガーです。 戸井温泉で手に入れたクーポン券を使うと、 テリヤキチキンバーガーを買ったらウーロン茶がもらえるのです。 クーポン1枚で一人分なのですが、抜け目の無いはじめさんは、 クーポンをちゃんと二人分Getしていたので、ウーロン茶も二つ。 駐車場代も浮いたし、セミナーもラッキーだったし、美術館は安くなったし ウーロン茶は貰えたし....天使に導かれて、まさにラッキーな五稜郭でした。 |
|
1日の経つのは早いもので、そろそろ夕食の準備の時間です。 いつものように、ほくれんショップで、パンと食材を仕入れて (この時ラッキーピエロでハンバーガを買った事をすっかり忘れてました) ノイフランクで、チキンローフやワインに合うソーセージなどを 教えてもらいながら買いました。 夕食はなとわえさんで、車の中で食べる予定でしたので、 恵山へ向う前に温泉に入っておこうと言う事になり、 この日は、陣川温泉へ。 少しわかりづらいところにありますが、硫黄の香りのする、良い温泉でした。 BGMが野球中継だったのは、ちょっとNGかな。 温泉を出て、ハセガワストアで、焼き鳥まで買って (くどい様ですが、ハンバーガーの事をすっかり忘れてました) 恵山に到着。 車の座席をフルフラットにして、シュラフを敷いて夕食準備。 もう少し暖かければ、カータープなのですが、 この時期は車内での食事が多いです。 さて、買ってきた食材を周りにならべてみると、これが、これでもかっ!という量。 テリヤキチキンバーガーもどかんと居座っています。 はじめさんが、「これは明日」と言いつつ、片付け始めたのですが、 「もうすこし、囲まれていたい!」と、我侭を言って、しばし食材に囲まれてました。(^^; 私達が函館で気に入っている食材ばかり、この時車内には函館が詰まっていました。 実は、ハセガワストアの駐車場で、フライングして、 おにぎりと焼き鳥一本を食べていたので、お腹もすこし落ち着いています。 そこで、テリヤキチキンバーガーは朝食に、 ノイフランクのチキンローフは家に帰ってから と、わけて、サラダやパン、焼き鳥などを厳選しました。 そして、今日は、2003年のフランスワインです。 ハセガワストアは、セイコーマートと一緒になってからも、ちゃんとどの店舗でも 焼き鳥を焼いてくれますが、今回行った中道店は大きくて、食材も遊園地の様。 焼き鳥を焼いてもらっている15分間があっという間でした。 しかも、焼き方も上手。 以前行ったお店では、女の人が、同僚の男の人とぺちゃぺちゃとおしゃべりしながら、焼いていたので、焼き鳥も焦げだらけで美味しくなかったのですが、この日の焼き鳥は、すごく美味しかったです。 中でも、牛手巻き、豚手巻きは絶品。 ほとんど鶏肉はありませんが、それでも、「焼き鳥」な函館を堪能しました。 |
|
翌日。 あまり天気は良くありませんでしたが、やはり海に向って朝食。 しかし、朝食にテリヤキチンは大きすぎ。 私は胸がムカムカして大変でした。 余市に帰る日でしたし、予定も立てていなかったので、 早めに帰ろうかとも思いましたが、 とりあえず、温泉へ。 サウナに入って、写真の函館牛乳で、ヨーグルトや美味しい牛乳を 飲んでいるうちに、次第に調子が良くなってきました。 |
|
昼食をどこで食べようかという時間なのですが、あまりお腹もすいていないので、 まずは、お土産のスナッフルスのチーズオムレットをGETしようと思い、 スナッフルスへ。 「あ、そういえば、春に利用した函館空港にもおいてあった」と思い出し、 函館牛乳の近くの函館空港へ寄って、チーズオムレットをGetしました。 函館駅前の本店より、買い易いです。 もうすこし時間があるし、まだお腹も空いていないので、 次に、今まで行った事が無い、「男爵資料館」へ行くことになりました。 資料館は、函館の反対側の大磯町です。 例のクーポンの中に、資料館の割引券もあります。 しかし、資料館まで行ったものの、説明を読んでもなんだか、 割引券を使って400円の入場料を払うほどのところか???です。 そこで、資料館は素通りして、クッキーでお馴染みのトラピスト修道院へ。 すばらしいところに立っていて、眺めが良いです。 修道院は、長いスロープを登った上にあるのですが、 見学できると期待してスロープを登りました。 すると..... 「見学は予約制。しかも男子に限る」との看板が... 「だめじゃん!」 結局、入り口の小さな資料室を見て、再びスロープを降りて帰りました。 でも、本当に眺めが良くて、綺麗なところでした。 |
|
実は、この日は、調子が良ければ、昼食に新そばを食べたいと思っていたのです。 しかし、いろいろあって、昼食抜きになりそうだったのですが、 七飯で美味しそうなお蕎麦屋さんを発見。 限定20食の更科・挽きぐるみ蕎麦は売り切れでしたが、 ログハウスのお蕎麦屋さんで、普通のお蕎麦(手打ち)もとっても美味しかったです。 次は、限定のお蕎麦を食べたいと思って、帰りに話を聞いたら、 「次来られる時は電話していただければ、とっておいてあげますよ」と とっても、親切なお蕎麦屋さんでした。 この後、再び昆布館へ行って、買い忘れていたお土産を買って、余市に帰りました。 夜、チキンローフとワインで乾杯した事は言うまでもありませんね。 |