2005 / 10/ 07(金) - 10(月)
そもそもの、始まりは、はじめさんが、帯広在住のなまらerに、 帯広で美味しいチーズとソーセージのお店を訊ねた事です。 ソーセージは、私達がいつも行く、ランチョエルパソが一番、 チーズは、帯広の近くの新得の共働学舎のものが美味しいとの情報でした。 新得と言えば、お蕎麦の町です。まして、新そばの時期。 蕎麦好きとしては、チーズより前に、新そばを目指さねばなりません。 そのような訳で、今回の旅行は、新そばから始まりました。 いつもの様に、金曜の夜に余市を出発して、いきなり新得まで走るのは 大変でしたので、まずは占冠(しむかっぷ)の道の駅でP泊。 教えていただいた新得で一押しの蕎麦屋さん「みなとや」さんは、 朝11:00オープンとの事。土曜ともなれば激込みとの話でしたので、 朝の10:00には、お店の駐車場に到着しました。 流石に1時間も待つのはつらいし、まだ誰も来ていないので、 以前行った近くの漬物屋さんで試食&お土産購入。 10:30に「みなとや」さんに戻りました。 まだ、駐車場には私達だけ。今日は空いてるのかなぁと思ったら、 11:00直前から、どこからともなく車が現れて、私達が食べ終わる頃には、 新得の町のその一箇所だけ、異常な混雑となっていました。 さてお蕎麦ですが、なんと、「今日から新そばです」という事でした。 このお店は新そばの時期だけ、10割で打ってくれます。 私は大ざる。はじめさんは、もりとざるを頼んで、歯ごたえがよく、 蕎麦の香りが嬉しい新そばを、堪能しました。 |
|
無事、お蕎麦を堪能できた私達は、次に、教えて頂いた 共働学舎へ向います。 もちろん、十勝の美味しいチーズを仕入れにです。 「ミンタル」という名前のウッディーでおしゃれな売店があり、 そこではチーズを買えるだけでなく、軽食も取れます。 お蕎麦をたっぷり食べて、まだ10分と経っていませんが、 コーヒーを飲みつつ、ラクレットを食べる事にしました。 コーヒーの付け合せ?には、自家製クッキー。 「コーヒーに浸して、お召し上がりください」との事。 ラクレットの付け合せには、自然野菜で作った自家製ピクルス。 どちらも美味しかったです。 そして、お目当てのラクレットも、トローりたっぷりのチーズが ほくほくのじゃがいもの上にたっぷりかかっていて、 本当に美味しかったです。 お土産チーズの一押しは、「プチ・プレジール」。季節限定の「さくら」という チーズの元になったものだそうで、一見するとカマンベールなのですが、 初めて食べる独特の食感と味が楽しめます。 |
|
この日は、十勝川温泉に入る予定でしたが、 さすがに、食べてばかりでは、ちょっと心配でしたので、 帯広に行く前に、ちょっと汗を流していこうという事になり、 清水町のフロイデで、サウナタイムです。 金曜の夜、今日の朝は雨が降っていましたが、 いつの間にか、秋晴れのすばらしい天気に変わり、 十勝の広々とした景色に迎えられました。 写真をとりつつ、帯広に向う頃には、もう、すっかり日が暮れて しましました。 |
|
藤丸デパートで買い物をした後、そこに車を停めたまま、 歩いて屋台村「北の屋台」へ向いました。 初めての屋台体験で、ちょっとドキドキ。 人気のお店はどこも結構混んでいます。 お腹が空いていれば、どこの屋台でも、入ったと思うのですが、 お蕎麦とチーズと、ここに来る前に食べたますやのパンで、 お腹一杯。 お目当てのお店に入れないなら、今回は、見学だけにしようという 事で、一旦は、戻りかけたのですが、何故かぐるっとまわって、 再び屋台へもどってきてしまいました。 せっかくだから、もう一度挑戦とばかり、はじめさんを引っ張って ずんずん入っていくと、丁度そのお店で食事を終えたお客さんが 出てくるところでした。 すかさず席に滑り込んで、無事屋台デビューです。 お目当てのお店は、中国人シェフが目の前で餃子を作ってくれるお店で 隣に座った常連のおにぃさんと話をしたり、お腹一杯でも食べられる 「じゃがせろ」という美味しいサラダ?を教えてもらったりして、 楽しいひと時を過ごしました。 |
|
屋台を楽しんだ後は、車で、いつもの中札内の道の駅へ。 ちなみに、藤丸の駐車場は、お買い物をすると2時間まで無料。 1時間55分で出たので、無料でOKでした。 写真は、いつものように、中札内の朝です。 コーヒーを入れて....何を食べたんだっけ? ずっと食べどうしで、忘れてしまいました。 |
|
でも、大丈夫、「ノープロブレム」とはじめさんは、いい加減なものです。 ここは、今回初めて立ち寄った、更別の道の駅です。 気持ちの良い道の駅でしたが、十勝サーキットの爆音が ちょと煩かったです。 そういえば、いつも、中札内から帯広に戻るパターンで、 今回のように、襟裳方面へ向うのは久しぶりです。 しばらく通らないうちに、少し変わったようです。 以前、キャンプで使うお肉を買った忠類の「うらがみミート」さんに 寄ってみたら、以前は普通のお肉屋さんかと思っていたのですが、 沢山の種類の手作りハムやソーセージが置いてありました。 お買い得品もあって、かなり買い込んでしまいました。 |
|
大樹町のスーパーでサラダを買って、しばらく走ると、 広尾町の十勝港に出ました。 港では、鮭つりの竿を並べているグループがいくつかあります。 この時期、もうすっかりおなじみの光景ですね。 その間に車を停めて、竿も出さず、椅子とテーブルだけ出してランチです。 スーパーで買った、鮭の間にほうれん草が挟んである揚げ物が 美味しかったです。 でも、風が強かったので、ぱっと食べて、ぱっと撤収。 |
|
十勝港から少し戻り、天馬街道で浦河に向います。 今日は珍しく、P泊ではなくて、浦河のAERUに泊まります。 写真は、天馬街道の途中のPですが、美味しいお水が汲めるように なっていて、地元の人がトラックで汲みに来ていました。 私達も持っていたペットボトルに汲ませていただいて、飲んでみましたが、 とても美味しい水でした。 先に汲んでいたおじいちゃんが、「ここのを飲んだら他の水は飲めないよ」 ってニコニコ顔で言っていました。 |
|
3時ちょっと前に、AERUに到着。 さっそくお風呂に入って、すこし休憩。 AERUは素泊まりですが、浦河には、サフランドールという美味しい 洋食屋さんがあります。 部屋から電話で予約したのですが、待ちきれなくて、30分も前に お店に到着してしまいました。 |
|
サフランドールの絶品オムライス&ビーフシチュー&ピザを前に、 ご満悦のはじめさんです。 一口食べたら、「幸せぇ〜」な気分になる美味しさです。 ビーフシチューは、口の中に入れた瞬間に、肉の甘みを残して とろっと消えちゃうくらい軟らかいです。 AERUに戻って、もう一度サウナに入りなおしました。 合計18回も入ってしまった。 (^^; |
|
翌朝。 AERUでは、有料ですが、乗馬体験ができます。 一番安いのは、曳き馬というのがあって、500円です。 あとは、5000円前後で、レベルに合わせていろいろな コースがあります。 曳き馬に乗ってみたかったですが、スカートでしたのでパス。 次回は、乗せてもらおうかな。 |
|
いきなりロイズの紙袋を持っていますが、AERUからの帰りは、 春に寄った冨川のドライブイン(100円コーヒーのお店)でランチを たべつつ、真っ直ぐ帰ってきました。 苫小牧から千歳あたりで雨に降られたり、少し道が混んだりしましたが、 途中から、江別、当別方面へ裏道を抜けたので、結構快適でした。 太美ではいつものように、ロイズで休憩。 |
|
小樽から余市までは、ちょうど夕焼けが綺麗な時間でした。 今回はちょっと早めに帰宅。 車に満載だったお土産を冷蔵庫に詰め込んで、少し休憩した後、 それらとワインで盛り上がりました。 |