2006 / 10/ 6(金) - 9(月)
今年最後(の予定)のドライブ旅行です。 前回帯広に行きましたが、今回は函館です。 函館と言えば、トマニン。(そんな事を言うのは私たちだけだと思いますが) 目的の半分はトマニンで、後は、ほとんど行き当たりばったりの 旅ですが、最近函館はパターン化しているので、 今回はちょっとだけ変わった事もしてみようかと思いました。 写真は今回新たに発見したパン屋さん。 まだ新しいのか、スタッフの対応が滅茶苦茶でしたが、 パンも結構美味しくて、小洒落た喫茶コーナーのカプチーノ(200円)や キッシュも美味しかったです。 実は、雨の為殆ど初日の写真が残っていないのですが、 昆布館の試食、函館ワインの試飲、そして、ローカンのトマニンはしっかり頂きました。 函館ワインでは、秋のお祭りの日にぶつかって、賑やかで楽しかったですし、 本当は出していなかった一本4000円程の、あの山葡萄ワインも、優しいお兄さんが 試飲用に開けてくれて、なみなみと注いでくれました。(私が怖かったのでしょうか....) ローカンでは、事前に電話で確認していたのにも関わらず、 例によって「本日終了」の札が..... どうやら、臨時でオードブル大量発注が入ったらしく、お店の中では、みなさんで 忙しそうに、オードブルを作っていました。 しかし、この日を逃すと我々が居る間にはトマニンは食べられそうになかったので、 なんとかお願いして、オードブルを作っている中、片隅のテーブルで、 トマニンを食べさせてもらいました。こんな客は我々くらいでしょうね。(^^: |
|
今回、いつもと最も違ったのは、「天気」。 私達がドライブする時は大抵晴れ。雨が降っていても、車を降りて歩く時は 何故か晴れる事が多いのですが、今回ばかりは、雨の函館となりました。 しかも、写真のごとく、海は大荒れ。 函館ドライブの時は、恵山の道の駅(なとわ恵山)でP泊という事が多いのですが、 函館から恵山までの海岸線の道は、波を被っているところも多く、怖かったです。 道路を守っている人達は、一晩中波と戦っていて、大変そうでした。 |
|
恵山の朝はまだ雨が降っていましたが、函館へ向う途中から空が明るくなりました。 そして、またいつものように、函館牛乳。 ここも、お祭りで、ちょっとだけ賑やかでした。 私達はいつものように、牛乳とヨーグルトを頼んで、お代わり自由の牛乳は2杯ほど 頂いてきました。 このまま晴れてくれるといいなぁと思ったのですが、結局この日は1日雨が降っていました。 朝の牛乳を飲んだ後は、近くの温泉で朝風呂・朝サウナ。 |
|
今回の冒険その1です。 函館のお蕎麦屋さんは、何故か、午後2時までという店が多く、しかも美味しいらしい。 という事を前回発見。残念ながら前回は2時という時間制限が我々には厳しく、 食べ損ねましたが、今回はなんとか間に合いました。 今回入ったお蕎麦屋さんは、「かね久 山田」小さなお蕎麦屋さんですが、 コシのある手打ち蕎麦は本当に美味しかったです。 麺つゆも美味しいし、そば湯も楽しめました。 もり蕎麦やかけ蕎麦は350円という安さですが、通常の0.5人前くらいなので、 私達は、最初、二人で、もり2人前とかけ1人前を頼んだのですが、 足りなかったのと、あまりの美味しさに、おおもり1枚を追加注文してしまいました。 それでも、安いし美味しいです。 はじめさんは、北海道で食べた蕎麦の中では1番だと言ってます。 |
|
今回の冒険その2。 函館市旧公会堂で、なーんと、私がハイカラさんに! 雨だからといって、車の中に閉じこもっているのは嫌でしたので、 元町公園に車を停めて傘をさしてぶらぶら。たまにはこういうのも良いものです。 元町公園周辺は、9月からは路駐OKというのもラッキーでした。 公園のすぐ隣が旧公会堂です。 こういう施設がある事は知っていたのですが、まさかこんな衣装を着る事に なるとは思っていませんでした。 入館料は一人300円なのですが、それとは別に、一人1000円で、 こういうドレスを着て、関内を散策できるというオプション?があるのです。 私以外にも、沢山の女性が次から次へとカラフルな衣装を着て歩いていて 楽しい雰囲気です。 男性用の衣装もあって、ご夫婦でハイカラしている熟年カップルもいらっしゃいました。 私が申し込んだ時は、派手な色の衣装は貸し出し中で、ちょっとおとなしい色合いの ドレスになりましたが、秋の函館の雰囲気にあったシックな感じでよかったかも。 館内散策OKだったのですが、意外と重たかったのと、なんとスリッパのままなので 怖くて2Fには行けず、1Fで写真を撮ったりして楽しみました。 お値段も手ごろですし、良い思い出になりますので、お勧めです。 |
|
重たいドレスを脱いで、自分の服にもどってから、2Fへ。 丁度開催されていたコンサートも終わり、自由に見学できました。 函館の街が見渡せるバルコニーは気持ちが良かったです。 |
|
公会堂を出て、元町を少し歩いてみました。 雨の日の石畳って素敵ですね。 元町には、アイスクリーム屋さんが並んでいましたが、流石にこの寒さで 誰も買う人はいません。代わりにホットミルクを勧めていましたが、 私達は朝、函館牛乳でたっぷり牛乳を飲んできたのでパスしました。 |
|
傘をさして歩くのはそれなりに情緒があってよかったのですが、風も結構あって、 実はちょっと寒かったので、車へ引き返して、カール・レイモン元町店へ。 ソーセージのセットと、暖かいコーヒーを頂きました。 やっぱりここのソーセージは美味しいなぁ。 2Fは以前はレストランだったそうですが、今は、レイモン歴史展示館となっています。 カール・レイモンさんはずいぶんと苦労されたそうですね。 それでも北海道の為にいろいろと力を尽くしてくださったみたいで、 とっても素敵な方だったのだと思いました。 ピアノもお好きだったそうで、展示館には、レイモンさんが弾いたというアップライトが 置いてありました。 ちょこっと弾いてみましたが、調律がされていなくて、ヘンテコな音でした。 ピアノの為にも定期的な調律はしてあげた方が良いのにと思いました。 |
|
かね久山田でお蕎麦を食べて、カール・レイモンでソーセージを食べたというのに.... 金森倉庫の無料駐車場に車を停めて、海鮮市場へ。 はじめさんがどーしても、「ぶっかけいかさし丼」を食べたいというので、 付き合ってあげました。 私は、いかさしを少しもらって、はこだて地ビール。 外はビュービュー風が吹いています。 日が暮れてきて、灯りがぽつぽつ点き始めて眺めも良かったです。 お味は?....余市の我が家で食べる方が美味しいとのこと。 |
|
9日の朝。 ようやく晴れてくれました。 雨の後だったので、とっても気持ちの良い晴れです。 いつものように、キャンプ場の芝生をちょっとお借りして、 テーブルと椅子を出して、今回の旅行で初めてのお外で朝食。 お湯を沸かしてお味噌汁を作って、おにぎりとサラダ。 ちょと変ですが、最近このパターンで落ち着いています。 海はキラキラしていてとっても綺麗。散歩をしている人が絵になっていたので 思わず写真を撮ってしまいました。 |
|
せっかく恵山へ来ているのだからという事で、椴法華のホテル恵風のお風呂、とどぽっくるへ。 ホテルのお風呂だけあって、とっても綺麗であずましい〜。 サウナは、フィンランド式だし、恵山を眺めながら入る露天も格別です。 温泉は2種類楽しめます。 400円と函館にしてはほんの少し高いですが、シャンプー&ボディーソープが備え付けで ドライヤーも自由に使えるのでお得です。 温泉を十分堪能した後は、天気が良いので、ホテルの前の公園を散歩してみました。 整備が行き届いた気持ちの良い芝生が広がっていて、真っ白な灯台があります。 「バンザイ」というタイトルの面白いモニュメントがあったり、木製の遊具があって 家族が楽しそうに遊んでいたりして、のどかな雰囲気でした。 この岬の突端には、「水無海浜温泉」というところがあり、海の中?に無料の温泉が あります。行ってみたのですが、脱衣所は閉まっていて、温泉らしきところも、 とても入れる状態ではなかったです。(昨日まで嵐だったので当然ですね) 一応、はじめさんが確かめに行ったのですが、水と生ぬるい水との中間くらいの 温度だったそうです。 若い人達や外人さんも来ていましたが、入らずに帰ったようです。 写真は、ここまでですが、この後は、いつものように、「ノイフランク」でソーセージを買って、 再び昆布館へ寄ってお土産を買って帰りました。 今回は、函館から黒松内まで私の運転で、はじめさんは助手席でのんびりしてたはずなのに 家に帰って、母と3人で函館話で盛り上がりながらワインとソーセージを楽しんだあと、 速攻で寝てしまいました。 (おまけ) 今回、新たな試みとして、マッサージ&フィットネスを取り入れてみました。 といっても、全部無料。 大型電器店に行って、マッサージチェアーに座り、今流行のジョーバに15分 またがるだけです。 函館は美味しいものが沢山あるので、これは今後も定番になるかも。(^o^)v |