11月23日(土)
今朝は一番の冷え込みで、ここ福岡でも霜が降りたそうです。ちょっと着込んできましたが、駅で電車が来るのを待っている時は凍えそうでした。でも、そんな日はお昼にもなるとポカポカ陽気になると別の船の船頭さんが教えてくれました。朝早くにホテルを出て柳川へやって来ました。柳川といえば、北原白秋の生誕地。そして、城下町として栄えた事で有名です。城の掘割をどんこ舟で巡ります。

 

今日乗る船の船頭さん。私たちを入れて6人だったので、ゆったりです。

 

船は凄く狭い所や、低い所があるそうです。低い所はエコーが効くということで船頭さんはすかさず歌を歌ってくれました。

 

柳川は風情がありますね。寒いですが、お天気が良いので景観が楽しめました。川には白サギが多く、魚を捉えているシーンを見ることができました。

河童が気持ち良さ気に横たわっています。右は「待ちぼうけ」の像。作詞:北原白秋 作曲:山田耕作の有名な歌です。大サービスで3番まで歌ってくれました。手拍子は必須です!

    

まだ紅葉しているところが九州ですね。前の船には結構な人数の人が乗っていました。

着きました。ちょうどお昼時なので名物の鰻せいろ蒸しを頂きたいと思います。入ったお店は200年の歴史がある柳川でも指折りの若松屋。これ結構ボリュームがあって、ご飯の量が凄かったです。上品なお味でした。そして、船頭さんがお話していたようにポカポカしてきました。

すんなり入れたのがラッキーだったようで、帰る頃はお店の中がごった返していて、ようやく出てきた図です。帰りも船に乗る人が多いですね。あとはタクシーとかバスを利用するようですが、私たちは駅まで歩きました。

 

太宰府にやって来ました。凄い人!私は初めて来たのですが、綺麗な所ですね。そして、広いです。驚いたのは、訪れた人たちが名物の梅ケ枝餅を行列を作って並んで食べている事でした。私は餡こが苦手な上に鰻でお腹がいっぱいだったので1個は無理でした。 太宰府に来たら必ず食べるものだからと言われてもね…

とにかく凄い人なのです。こんなに並ぶのですかというくらい。教室には受験生が居るので、お守りを買いました。

 

有名な飛梅。真ん中はスタバですが、なかなか面白い建物ですね。夕方になると、また冷えてきました。

普段、運動不足なのでバスを使わずにホテルまで歩いています。ポールが欲しい。(^^; 今回の旅は歩きまくりです。ホテルの隣の住吉神社でも参拝しました。

 

左は屋台で食べた「焼きラーメン」。はじめさんが大絶賛していました。夜になると屋台が出現する不思議な街ですよね博多って。初めての博多屋台デビューでしたが、入ったお店は常連さんが通うお店でした。私たちはロックで飲みますが、博多の人たちは夏でもお湯割りで焼酎を飲むそうです。ん、でも夏は冷え冷えが好きです。右は帰りの日にブランチで食べた「ごぼう天うどん」。ねぎをたっぷり乗せます。はじめさんは、空港でも更に焼きラーメンを食べていました。帰りの飛行機がかなり揺れて怖かったです。千歳に着くと、駐車場までのサービスで、それぞれの車までバスでぐるぐる廻って、すっかり酔って具合が悪くなってしまいました。私にとっては珍しいことでした…。今回の旅は、素晴らしいコンサートが聴けたこと。寒かったけれど、天気に恵まれたこと。地元のグルメを満喫できたこと。時間を最大限使って行動できたこと。などなど、旅はやはり楽しいですね。私たちにとっては、ちょっと贅沢な4泊5日の旅でした。(^-^)

みかこ