Categories: ピアノ piano

平凡で素敵な日々

今日は節分でしたが、「学校で豆まきしたの?」と聞いてみたら「しなかった」との事でした。小さい子は、豆を喉に詰まらせてという事もあるようですから、避けるのかも知れませんね。

先週、新しい楽譜を渡したら、とても張り切ってレッスンにきたIちゃん。相変わらずポジションに苦労しているようです。時間がかかっても良いから、適当な場所にすぐに手を置かないで、しっかりと目で確認してから、鍵盤上で迷わずにお膝からサッと置く。という事を徹底していますが、なかなか。それでも6割くらいは出来るようになってきました。

調性判断する時に、シャープやフラットが付いている音を読んでもらいますが、順番は決まっていて、必ず一番左側から読むという事も口を酸っぱくして言ってるのですが、これが一番伝わっていない。ガクッ

余談になりますが、「長い」という漢字は大抵の子が書けますが、「短い」方はどうかすると大きい子も書けません。「長調」が「調長」と逆さまになっている子も居るし、油断できません。(^^;

ピアノのメールマガジンの内容に、「後何日生きられるのか計算してみた」という記事が書いてありびっくりしました。あまりそういう事を考えて生きてないからです。しかし、残りの人生は今迄生きてきた年月より長いとは思えないと思うと、考えさせられるものがありました。劇的な日々より、平凡で素敵な毎日を送りたいものです。

みかこ

Recent Posts

サウナ&ワインを愉しむ休日

断捨離をすると、あっという間に…

8時間 ago

喪中はがきの切手のマナー

普段、考えることもない喪中はが…

3日 ago