恵山に行った時とか、函館の帰りに蘭越で茹でダコを買っていましたが、先日は新岡商店でも売っていました。しかも安いです。昨日はわさび醤油で、今日はカルパッチョにしました。ホタテも焼き焼きの後、3枚残ったのでお刺身にしましたが美味しかったです。それにしても、昨夜は大変でした…。
今日は、近くの小学校がお休みとかで朝から2人レッスンありましたが、痛みは全くありませんでした。午後の部になって夕方頃にまた痛くなってきたので痛み止めを使いました。すぐに効くので強い薬なのだと思います。右脇腹とか右腰のあたりが痛くなるのですが、調べると正に其の場所に出るようです。最初は分からなかったので腰痛かと思ってシップを貼ってみました。そして、そのまま病院へ行くことになった訳です。

ほうれん草が好きで、週1の割合で食べていますが、このほうれん草にはシュウ酸が多く含まれていて、腎臓のカルシウムと結合して結晶となり結石を作るのだそうです。それにしても痛みは突然に襲いかかり、居ても立ってもいられない程です。仙痛(せんつう)発作と呼ばれる激痛なのだとか。レッスンしていると、なかなか切れ目がなかったりすると、おトイレにも行けなかったり、水分補給を忘れがちになったりするので気をつけないといけないと思いました。

2リットル程の水分補給が必要ですが、ビールは尿の濃縮、尿の酸性化を招き結石が出来やすくなるのだそうでNGですね。えっ、タケノコやコーヒーもシュウ酸が多いのですか。ほどほどにしないと。やっぱりワインかな。たっぷりの野菜サラダと。ほうれん草も茹でて「おひたし」にするとシュウ酸が抜けるそうです。でも、しばらくはパスします。そうそう、似ているけれど「小松菜」はシュウ酸は少ないそうです。

みかこ