Categories: ピアノ piano

ピアノを習うには覚悟が必要!?

昨日、レッスン中にピンポンが鳴り、「ピアノを習わせたいので」と、
お子さんと一緒に尋ねて来られた方がみえたので、
少しだけ教室と、レッスン風景を見て頂いた。
お子さんは早くからピアノを習いたがっているというので、
体験レッスンの日程などを相談させて頂こうと思い
レッスンが終わってから、すぐにお電話したのだが、
尋ねて来られた時と様子が違うように感じた。
そして、今はおもちゃのようなピアノを持っているが、
習うにはピアノは必要ですか?という質問をされた。
ピアノを習うのですから、アコースティックピアノが望ましいですが、
少なくともピアノと同じ88鍵の楽器はいずれ必要ですと答えた。
体験レッスンを躊躇されたのは、
おもちゃのピアノで習い続ける事は出来ないと判断された事と、
続くかどうか解らないのに、高い買い物は出来ないという事だろう。

かなり以前の事だが、自宅でピアノを教えている友人は、
電子ピアノの生徒さんはお断りしていると言った。
ピアノのタッチは繊細なのでアコースティックで練習できなければ無理だからと。
出来れば私もそうしたいところだが、住宅事情など色々な事情でアコースティックを
持てない人も多いので、それは仕方がない事だと思っている。
しかし、生徒さんがよく言うのは、グランドピアノでレッスンを受けていると
家での練習と全然違うという事。そう、「家では弾けたのに」の名台詞が出てくるのだ。

私は最初にオルガンを与えられ、オルガンを習った事がある。
先生がご結婚された時、ピアノの先生を紹介して頂いたのだが、
グランドピアノでのレッスンだった。やはり、すぐにピアノが欲しくなり、
ようやくアップライトピアノを買ってもらえたのは小4の時。
「エリーゼのために」を弾くには鍵盤が足りないからオルガンでは練習できないと親を説得した。
当時、ピアノを持っている人は少なくて高価なものだった。もちろん今もだが。
それでもグランドピアノには成り得ず、今度はグランドピアノが欲しいと懇願した。(^^;
念願のグランドピアノを買ってもらったのは高校1年の時。
この時点で、親はピアノの先生になるものだと思ったようで、
家を建てる時に将来の教室の事を考えて設計したと聞いた。
親にしてみたら清水の舞台から飛び降りるくらい高い買い物だったと思う。
そんな事を思い出しながら、ピアノってそう安易に習える習い事ではないと思うのだ。
なんだか営業妨害みたいで同業者の方から怒られそうだが。

教室には、キーボードで習っている生徒さんも居る。
練習熱心なのに残念だと思い親御さんに話しているが、
色々な事情があると思うので、あまり言う事も出来ない。
しかし、お子さんが一番わかっているのだ。やはり、お子さんが説得するしかないのだ。

みかこ

Recent Posts

サウナ&ワインを愉しむ休日

断捨離をすると、あっという間に…

40分 ago

喪中はがきの切手のマナー

普段、考えることもない喪中はが…

3日 ago