道化師の朝の歌/ラヴェル「鏡」より

発表会のスタッフ用ハンカチ。私はこの色が当たった。大きさもよくて気に入っている。それにしても、発表会が終わってから浅い眠りが続いている…。指の強化が足りなかったのだと反省!毎日ハノンからスタート。

お正月に以前弾いたラヴェルの「水の戯れ」を弾こうと思っていたけれど、19日にフランス音楽のコンサートを聴いて、はじめさんがラヴェルなら「道化師の朝の歌」が良い!と言う。9年前に弾いたっきりなので譜読みからかと思うと少々億劫う。それくらいラヴェルのスコアは難解なのだ。勿論「水の戯れ」もだけれど…。9年前といえば、毎日ハノンを1冊丸ごと弾いていた時期だ。90分要したので、酷い時は8時間練習するなんて事もした。母には呆れられ、もっとも母が居たからこそ出来たのだと思う。しかし、指を酷使して発表会が終わってから予定していたカヌーはやめようかと思っていたのだが、結局乗ったのを思い出した。そして、カヌーもそれっきりだった。という事で何か導かれるようなものを感じて、譜読みのスタートをした。重音グリッサンドはどうやって弾いていたのだろう?とつぶやくと、はじめさんが得意になって弾いていたから大丈夫だと言う。(^^; ベートーヴェンと平行してスパニッシュな音楽に浸ってみようと思う。

最近はレトルトでも結構美味しいカレーが出ている。今夜食べたのはコレ。男の極旨黒カレー。

確かに黒いです!はじめさんはエラく気に入っていました。はじめさんは、黒いカレーが大好きなのだけれど、義父はお蕎麦屋さんの黄色いカレーが大好物だったという話をもう何度も聞いている。だから義父が居ない時にお鍋を持っていってお店で買っていたのだとか。お鍋を持って行ってルーを買うというのは、帯広のインデアンで初めて試みたが、結構ドキドキしました。そして、本当に出来るんだと思いました。(笑)

サイドメニュー。定番のサラダとザワークラウト。トッピング用のサイコロステーキ。ちなみに男シリーズは赤のパッケージもあり、少し辛いようです。黒カレーは我が家には全然辛くはなかったけれど、なかなか美味しかったです。

みかこ