暗譜しても楽譜はよく読みましょう

暑いので、家の中のお花は1週間まで持ちません。デンファレなら長持ちしそうです。5本で300円でした。プラス、柔らかなピンク色のトルコキキョウと合わせました。庭には、同じように優しいピンクのムクゲが沢山咲いているのですが、摘むと一晩で散りそう。綺麗な紫のキキョウも摘むと、すぐに萎れますが、庭に在る時は長持ちなのです。

8月に入っても、寄せ植えのビオラが徒長しながらもまだ頑張っているので、お取替えするべきか迷います。

デンファレのお花がポロリと落ちたので、切り戻したお花と活けました。

テンポの速い曲を、最初からただ通して弾くだけの練習をしていると、大抵の場合は転びます。通しでしか練習していない小さい子に「部分練習」の説明をしてレッスンしても、家ではやはり通しで弾いてくる。ここから弾いみてと指差すと、その音が流れの中で覚えているので「あれ!?」となります。しかし、分からなくなるという瞬間は怖いものです。お盆休みが明けたら、発表会までのレッスン回数は2、3回くらいしかありません。今一度、楽譜をよく読んでみましょう。

西陽の入るレッスン室は午後からカーテンを閉めっぱなしです。西陽が当って20年以上になるカーテンですが、長持ちです。家を建てた時の担当の家具家さんには、カーテンは絶対にメルヘン調のにしないで下さいと言われました。「これか、こっち」。みたいな感じで選んだのを覚えています。

ピロリ菌と戦っている はじめさんは、薬のせいか食べてもすぐにお腹が空く感覚だと言います。もうすぐバースデーですが、その前には戦え終えている事を祈りたいです。

みかこ