鍵盤を見ない壁を乗り越えよう!


エッシェンバッハのブラームス交響曲 第1番&4番がTV放送されました。オーケストラはN響。コンサートマスターはライナー・キュッヒル氏という事で目が離せなかったです。PMFでエッシェンバッハ氏が音楽監督になった時はよくKitaraや芸術の森に通いました。そして、ブラームスの1番を聴いて、もの凄く感動したのを覚えています。今回は大好きな4番も聴けて嬉しかったです。それにしても、流石はキュッヒルさん!迫力がありました。グイグイとオケを引っ張っていく感じが凄い。重厚感のあるブラームスを堪能しました。保存版だな。

 
今日はお花のコーナーに全然なくて、少し高いけれどユリを買いました。それが、帰る時に先程324円で買ったユリが、なんと99円になっているではありませんか…!3束買っても、おつりが来る。まぁタイミングの問題なのでしょうね。致し方がありません。2束追加して買ってきましたよ。


せっかくだからゴージャスに活けました。追加できてラッキーだったと思うことに。

 
先週のカモミールのような小花は意外にも逞しくて元気です。ラナンキュラスはドライに。


楽譜を見ない生徒さんとのバトルの日でした。弾かないで、手拍子で音を読んでもらうレッスンに切り替えて、ようやく間違いに気づいてもらいました。もしかすると、視力が悪いのかも知れません。お子さんが小さいと、親御さんが気づいていらっしゃらないケースもありますよね。楽譜を見て弾けないままだと、ブルグミュラーで壁にぶつかります。時間がかかっても、見て弾けるように根気よく指導していかないと。鍵盤を凝視しなくても、大丈夫だから。そんなに間違えるのがコワイ?勘違いして間違える方がよっぽ怖い事なのです。


ブルグミュラーを楽しく弾いて、将来ショパンやリストをモーツァルトやベートーヴェンなどなど弾いてもらいたいです。

みかこ