7月15日(土)
午前中レッスンで午後から仲洞爺キャンプ場を目指しました。友人が朝早くからサイトを確保してくれて感謝。15時半頃に到着しましたが、人気のキャンプ場のようで駐車場は満車状態でした。リヤカーでサイトまで荷物を運ぶのも友人が手伝ってくれました。

カヌーを積んだら荷物が満載でお言葉に甘えて友人のテントをお借りしました。我が家にもテントはありますが、もう20年くらい使っていません…。劣化していると思われます。テントを張ってというか張ってもらってのキャンプも実に20年ぶりくらい。

これからファルトボートを組み立てます。これは3年ぶり。

組み立てを待っている間に素敵なコンフィをいただきました。美味しい〜♪

 

意外と早く組み立てられました。

乗る前にコーさんから指導を受けました。そろそろドキドキの出航です。

夕暮れの洞爺湖。

幻想的な雰囲気の中を漕いでいきました。しばらくして、友人のドローンが飛んできたのには驚きました。後で映像を見せてもらいましたが、パドルの下手さがよく映っていました。(笑)

湖畔のサイトはこんな感じです。

お風呂から戻るとイイ感じの時間帯。

 

オチガビのシャルドネ・スパークリングで乾杯。ステーキやソーセージを焼きます。
 

我が家は保温調理機でグリーンカレーとご飯を持ってきました。

彩ピクルス。おしゃれですね。

はじめさんが造ったのは何だったのだろう?と思っていました。

なんと、囲炉裏テーブルだったのです。

 

こんな感じでお酒を並べたり、お皿を置いたり出来て便利でした。材料費は2,000円くらいだったようです。

 

薪は600円で売店で購入できます。

コーさん愛用のスノーピークの焚き火台は20年くらい使われているようですが、全く変形していません。よく出来ている優れものですね。はじめさんはコールマンの焚き火台を極めたいと言っています。20:45から花火大会が毎日行われているようです。キャンプ場から小さく見えました。焚き火を囲みながら、静かに夜は更けていきました。

みかこ

Recent Posts

サウナ&ワインを愉しむ休日

断捨離をすると、あっという間に…

7時間 ago

喪中はがきの切手のマナー

普段、考えることもない喪中はが…

3日 ago