アルマニャックにおける「ナポレオン」は等級

新しい道具のテーブル。そして、以前愛用していたカップを出してきたはじめさん。ユニフレームのチタンカップだったと今日になっていいます。

お家でアウトドア気分を満喫

車旅で愛用していたカップ。実はユニフレームのチタンカップだったと今日になって判明したようです。これで珈琲を飲んだり、ワインを飲んだりしていました。今はもう売っていないようです。

ミニテーブル

あっという間に設置できて、パタンと畳めてコンパクトになるテーブル。アウトドア用品はがさばらないことがポイントですね。でも、上手に活用することが一番だと思います。

さっそく使ってみました

わざわざ使う必要があるのかわかりませんが、テーブルにミニテーブルを乗せてみました。ちょっと違う光景になるので気分転換にはなります。

グラッパグラスで飲むアルマニャック

昨夜は4つの等級を飲み比べてみました。ところで、ブランデーには等級があってよくVSOPとか書かれていますが、あれは等級を表しているものです。

コニャックとアルマニャックは微妙に違い、アルマニャックはコント1(熟成年数1年)から出荷が可能なブランデーです。

    • スリースター
      コント1以上のブランデー
    • V.S.(Very Special)
      コント2以上のブランデー
    • V.O.(Very Old)
      コント4以上のブランデー
    • V.S.O.P.(Very Superior Old Pale)
      コント4以上のブランデー
    • ナポレオン
      コント5以上のブランデー
    • X.O.(Extra Old)
      コント5以上のブランデー

最初に買ったサンヴィヴァンVSも美味しいですが、VSOPを飲むと上品でまろやかで全く違う味わいでした。はじめさんは「ナポレオン」が気に入ったようです。そうそう、ナポレオンという銘柄のブランデーとは違い、等級に「ナポレオン」が使われているのが面白いですね。そして、最上のXO.は、流石でした。香りを嗅いだだけでびっくりします!

流石に飲み比べには時間を要しました。そして、味わうにはあまり食べ物を口に入れないことが大切です。でも、チェーサーを用意することをおすすめします。

1年間ほどNIKKAに行っていないので、おうちで飲み比べを楽しんでいます。メジャーできっちり量って飲んでいます。

みかこ