鍵盤を凝視しないで楽譜を見て弾きましょう

午前中レッスン。ソルフェージュ、指の運動、3曲の練習中とあって、ちょっと苦労しているようでした。慣れてくると、あまり楽譜を見ないで弾く人が多いですが、しっかりと楽譜を見て正しく弾くことが大切です。

複雑なリズムや難しい曲の練習の仕方

ベテランの生徒さんですが、全部の音を1つ1つ捉えようとしているので、余計に難しく感じるのだと思いました。弾く前に構成を見ることから始めた方が、スムーズに運びます。ピアノの練習というと、すぐにピアノを弾きはじめるものだと勘違いしている人が多くいますが、まずは楽譜を読んでみましょう。


和音が多くて難しいと思ったら、旋律を弾いてみて伴奏とあわせてみるとか。ソルフェージュで出来ていることが、何故か曲になると別のものだと思ってしまうのかもしれません。

楽譜を見て弾くのは難しい!?


指と鍵盤の感覚は、ベテランの生徒さんだったら身についていると思いますが、やはり不安になってしまうのか、特に曲に慣れてくるとほとんど楽譜を見ずに鍵盤ばかり見て弾く傾向にあります。部分的には弾けているのに、いざ通して弾くとなると、なかなか上手くいかないと、おっしゃいます。それは、楽譜を見ていないからであり、慣れてくると中途半端な暗譜で弾いてしまうからです。

暗譜したとしても、楽譜は見て弾きましょう。更なる発見が常にありますし、勘違いしている箇所があるかもしれません。


すっかり雪がとけた余市川沿いの土手にはワンちゃんを散歩させている人や、自転車に乗っている人が見えました。ちょっと風が冷たかったですが、春の爽やかな風を感じながらの散歩は気分が良いものですね。

長芋ステーキの美味しさに感動!

長芋は、子ども頃から母が食卓に出すのは細く切って醤油をかけて食べるというもので、ツルツル滑って食べにくく、淡泊であまり好きではありませんでした。長芋はトロロ蕎麦で食べるのが大好きですが、お蕎麦をたくさん食べると血糖値が上がるのでセーブしています。今回は初めて長芋ステーキにしてみました。これはサクッとした食感が楽しめて実に美味しいものだと思いました。

長芋は炭水化物ですが、糖質がエネルギーに変わるのをサポートしたり、血糖値の上昇を抑える働きがあるようです。食物繊維が豊富で高血圧の予防ににもなるのだとか。

みかこ