31回目の発表会の選曲中です。これまで3回、発表会で取り上げているサン=サーンスの「動物の謝肉祭」を、今回は大人の生徒さんで演奏してみたいと思いました。
もうすぐGWですね。10連休にして大型連休を愉しむ人も多いのではないでしょうか。穏やか春の日の運動公園。ご夫婦の散歩風景が素敵です。
GWは近場で桜を見たりしますが、秋の発表会の選曲・構成を考えることで頭がいっぱいになります。そして、ガーデニングもしたくなります。はじめさんは荒れ果てた庭をGWに片付るつもりだといっています。今年の庭は、雪でかなりやられているので、ちょっと腰が重いです。
少人数でも工夫次第で、お客さんに楽しんでもらえる発表会になるはず。ウォーキングしながらも頭の中で、「「あーでもない、こーでもない」と試行錯誤の連続です。しかし、歩いている時は、意外と閃くことが多いのです。
スノーシューを履いて歩いていたときはヘトヘトになることが多かったですが、雪がなくなり、術後でゆっくり歩きをしながら試行錯誤していると、あっという間に30分経ってしまいました。
火曜日の朝はお買物をします。家の中を明るくしてくれるお花は欠かせません。それにしても、食品の高騰が気になります。2件のスーパーで、お買い得になっている野菜・チーズ・インスタント食品を買いました。消費税を一時的にでも減税にできないものなのでしょうか…。
サン=サーンスの「動物の謝肉祭」は色々なアレンジで楽譜が出ていますよね。今日は全音の連弾版をAmazonで購入しました。習って1年経っていない生徒さんも2人いるので、ソロだとちょっと難しいかもしれません。