薔薇が咲き終わったら剪定しないと、ビュンビュンとツルが伸びてすごいことになっているレッスン室前のサマースノー。
薔薇といえば棘。美しい薔薇に棘があるように、美しい人にも薔薇の棘のような恐ろしい部分があるという諺は有名ですね。
目次
最初は赤いツル薔薇に憧れて、両方にスカーレットという薔薇を入れましたが、これがなかなか大きくならずに消えかけています。試しに右側にサマースノーを植えたら、あれよあれよろいう間に大きく育ってくれました。
レッスン室のレースカーテン越しに見る真っ白い薔薇に癒されます。
雪でプランターがバリバリに割れたので、今年は種を蒔いてみることにしました。左側はナスタチウム。葉っぱがだいぶ大きくなってきましたが、お花はまだです。
奥にはミックスを入れました。アリッサムや色とりどりのマリーゴールドが咲きだしています。背の高いのは何だろう?ミックスガーデンは、どんなお花が咲くのかという楽しみがあります。
重たく垂れ下がっている薔薇を切って飾りました。ほんの一部です。明日は市販のお花と合わせて飾ろうと思います。ピエール・ド・ロンサールは、けっこう棘が大きいので、素手で触ると手を怪我します。(不用意に触って何度も怪我をした経験あり…)
面倒でも厚手のグローブをして薔薇に接しないと、ピアノも弾けなくなります。
お昼に運動公園へ行くと、珍しく女性ランナーがふたり。
私たちは中のコースを歩くことにしました。
またタンポポが勢いよく伸びて、その他の雑草もビュンビュンと伸びて、歩くたびに靴にあたります。
気温は高いですが、風が涼しかったです。ルイジTシャツにアームカバーをして、サングラスをしてトレーニングしました。
<
スーパーで「かみふらのポーク」を買うことがよくありますが、豚サガリとは珍しいですし、お店には置いてないような気がします。
「おにぎりあたためますか」を観なかったら、全く知らないままの人生だったと思います。
それにしても、どれだけ好きなの!と思わせる冷凍自販機がお店の前に設置されていました。食べたくなったら、いつでも買えるよという感じですね。
お店の人に、どんな味ですか?と聞いたら「美味しい味」とのことでしたが、確かに美味しい味でした。
我が家は、焼き鳥などは絶対に塩派。甘いタレのことが多いので避けていますが、これは甘くなく大人な味付けでした。ただサガリは、焼き加減が難しく、焼けているのかちょっと判断が難しいと思いました。焦がし気味に、よく焼いて食べるのが正解のようです。
「まるます」さんでの七輪での焼き肉が最高だったので、超久しぶりに「焼き焼き大将」を出しました。玉ねぎ・ピーマン・長芋・しいたけなどとよく合いました。