週末は雨の日が多いですが、今週は晴れる日が多いようです。それにしても、もうすぐ10月ですね。10月はサイモン・ラトルとアンドラーシュ・シフのコンサートに出掛けます。とても楽しみ。そして、体育の日の連休が最後の車旅になる予定。

今週は秋晴れの日が続く


爽やかな秋晴れ。

明日からレッスン再開。休みの間にビデオ編集、感想文、写真を分けたり、楽譜を注文したり、細々とした作業をしました。生徒さんの感想文も楽しみです。

次の目標に向けて


発表会までは必死に練習して、発表会が終わると、すっかり燃え尽きてピアノから遠ざかる「発表会燃え尽き症候群」に陥らないようにすることが大切です。

発表会は全てではなく、あくまでも通過点ですから。教室では、グループレッスン、そして、お正月のお弾き初め会に向けて選曲し練習をしていきます。

南国の木デュランタ

ホームセンターで南国の木を買ってみましたが、夏は家の中に入れて育てました。

確かブラジルの木でデュランタいう名の綺麗な紫の花を付けます。

デュランタの美しい花の写真と詳しい育て方などを紹介しています。デュランタは、別名をタイワンレンギョウという常緑の低木です。熱帯アメリカ原産ですので霜に当たると傷みますが、暖地ではなんとか庭植えができます。
デュランタ|育て方|花の写真|365花撰|栽培実践集 -

春に外に出したときは、しばらく花は付けませんでしたが、気温が上がってから紫の花を徐々に付けて可愛い。

はじめさんは、気品のある花だといっています。

コンモリと咲いているナスタチウム

プランターで育てると上手く育ったことがないナスタチウム。今年は土に種を蒔いたところ、見事に咲き誇っています。一度、枯れたのに再びコンモリと咲いて、流石はハーブ苗で強いのだと思いました。

ナスタチウムは葉も花も食べられるようです。ワサビのような味だということですが、我が家は観賞用オンリーです。

みかこ