昨日&今日でグループレッスン3本立て / 楽しい音楽の時間

23日に旅行から戻ってすぐにグルーレッスン。田川橋から余市川のいつものコロニーに白鷺がたくさん居るのが見えたので、今日はグランドではなく、余市川の土手沿いをウォーキングした。

雪が降る前の晩秋の余市川

余市川の土手沿いは雪が深くなると、人が歩くのは難しくなります。キツネのフィールドサインはたくさん見かけるようになります。

青空が広がり、余市川も美しい青でした。コロニーには白鷺が9羽くらい居ました。

グランドにあるイチョウ並木。すっかり葉っぱが落ちて、銀杏もかなり落ちてしまいました。

グランドから自転車に乗った人やワンちゃんを散歩させている人を見かけます。今日は土手沿いからグランドを眺めるとカラスは2羽居ました。

コンサート風のグループレッスン

月に一度グループレッスンを行っていますが、生徒さん同士のミニコンサートといった感じです。

日頃の練習の成果を披露します。このグループレッスンがあるので、年に一度の発表会もそれほど舞いあがる生徒さんはいません。

小さい子も聴く姿勢ができるようになります。自分が演奏しているときに、うるさくされたら誰だっていやだと思いますし、聴いてもらうと嬉しい気持ちになりますよね。

ピアノための物語。今日は私はナレーション約で、小2のKちゃんが効果音や登場する動物などを表現してくれました。

大人の生徒さんのグループレッスン

発表会が終わってからも、サン=サーンスの「動物の謝肉祭」を曲を変えて演奏しています。グループレッスンでも、お弾き初め会でも演奏します。

14曲コンプリートできたら良いですね!


ショパンのバラード1番&2番の他に小曲を沢山取り入れて勉強しています。ちょっとベートーヴェンから遠ざかっていますが、新年から再開しようと思っています。

シベリウスの「樹の組曲」から2曲弾く予定でしたが、シューマンの「子供の情景」から2曲に変更しました。どちらの組曲も全部弾いておきたいです。

土曜日のグループレッスン

昨日は思うように弾けなかった はじめさん。昨日のグループレッスンに参加できなかった生徒さんとグループレッスンをすることになり、朝早くから真剣に練習していました。

ハイドンのソナタ ハ長調の第3楽章。コンパクトですが、けっこう難しいですね。楽しく弾けたらと思いますが、かなり真剣な眼差しで楽譜を見ながら演奏していました。無事に合格!

お子さんが生まれたばかりの新米パパさん。生まれた赤ちゃんにはまだ会っていないのだそう。これから、たくさん素敵な演奏を聴かせてください。

土曜の朝のグループレッスンも、なかなかイイものです。

土曜日のパスタランチ


ズワイガニのクリームパスタ。すぐにパスタを食べたくなりますが、スープや野菜サラダから食べます。

美味しいソースなので、はじめさんは100gで。

ランチの後はすぐにウォーキング。帰宅してから珈琲を飲んで2回目の銀杏皮むきをしました。これも重労働でヘトヘトになります。

みかこ