ピアノは弾くだけが練習ではない / じっくり楽譜を読むのも大切

明日は久しぶりのグループレッスン。ちょっと人数多めの2部構成。子供の部の方は4月から2つのグループに分けてみようかと考えています。

がんばりカードにメッセージを添えて


2月は28日までなので、あっという間に過ぎてしまいそうです。子供たちには、毎月「がんばりカード」を渡して、練習した日に色を塗っりなどしてもらっています。明日のグループレッスンで1月の「がんばりカード」にメッセージを添えて3月のカードと一緒に渡します。

練習とはピアノを弾くだけではなく、譜読みをしたり、指使いを考えたり、リズムを叩くなど全てが「練習」となります。むしろ、すぐに弾いてしまうのは「つっかえ」の癖が付くので私は良い練習ではないと思います。

ポジションを確かめて正確に弾く

まず、ポジションを確かめて弾きましょう。最近、短い初見のトレーニングのスコアを使ってレッスンに使っていますが、弾く前に30秒ほどスコアを見てから弾いてもらっています。

まだキャリアが短いのに、合理的な指使いで弾く大人の生徒さんがいたり感心します。短いフレーズでも正確に弾けるようになると、譜読みが早くなることに繋がります。

キャベツと豚肉の生姜焼き風

運動公園にはお昼休みに車で食事している人や、お昼寝をしている人がけっこういます。今日は除雪のパトロール車とブルトーザーが入口に停まっていました。

常に冷凍庫にキャベツを凍らせたものを2,3回分、入れてあります。寒キャベツが美味しいので週に一度は食べています。生姜をするのだけが面倒だと、はじめさん。発酵キャベツを食べると免疫力が上がり滅多に風邪もひきません。

みかこ