3連休の初日は安心で新鮮な野菜を求めにニセコまで走りました。朝は、とても天気が良くて春のようでした。
目次
3連休だから混んでいるかと思いましたが、9時過ぎに到着したからでしょうか意外にも空いていました。すぐに野菜直売所に直行。
北海道産の長ネギは、この時期だと軟白ネギしかないですが、今日は普通の長ネギを4束getできました。キャベツや白菜も安くて感動。はじめさんは大のジャガイモ好きなので、多めに買いました。ビーツやヤーコンもありました。大きな袋に3つ。重っ!
2回目ですが、前回訪れたのは友人の別荘に泊ったときで、もう宴会が始まっていたので、サッと入ってサッと出てきました。サウナや露天に入らなかったのだと思います。
バックにニセコ駅が見えています。左側にはカレーのお店が在りました。道の駅から数分で到着。混んでいたら黒松内の温泉に行こうと思いましたが、10時オープンで空いていました。
綺麗な施設で、サウナ用品も沢山売っていました。フィンランド式のサウナでロウリュも出来るとのこと。サウナ室は狭くて、2段しかありません。5人も入ったらいっぱいになりそうですが、幸い3人くらいでした。ロウリュしないと温度が低いので、入っている人に2回「ロウリュしていいですか?」と聞きました。
女性側は、あまりロウリュする人に会ったことがありません。それにしても、聞いて断る人はいないのではないでしょうか?本当はどう思っているのか気になります…。一人になったら、すかさずロウリュして今日は計3回ロウリュしました。「サ道」のような熱波師に会ったことは一度もありません。
はじめさんは、名物のピザを食べたそうにしていましたが、お豆腐弁当を持っていきました。サラダ&ゆで卵添え。
ランチの前に家の在庫が無くなった親鳥を買いに行きました。冬に来たことがないので在るのか心配でしたが、たくさん在りました。前回は近くのカフェでゆっくりしましたが、春までお休みなので持参の珈琲を飲みました。
帰宅前に近くのイオンへ寄りましたが、急に雪が物凄く降ってきて早く帰ってきて良かったと思いました。
ニセコといえジャガイモ。ニセコの道の駅でも珍しいジャガイモを買いましたが、黒松内では幻のジャガイモといわれている「グランドペチカ」をgetしました。希少な品種のようです。
変わったジャガイモ(馬鈴薯)の品種、グラウンドペチカの来歴や特徴、主な産地と収穫時期や出盛りの旬などを沢山の写真と共に紹介します。グランドペチカはレッドムーンという品種の変異株として生まれたようですが、出願時の名称は「ですとろいや」だったそうです。今でも「デストロイヤー」という名称で売られているのを見かけます。 グラウンドペチカ/デストロイヤー<ジャガイモ:旬の野菜百科 - |