Categories: ピアノ piano

ピアノも1台1台性格がある

調律したばかりだけれど、ヤマハのグランドピアノC7の低音の一部が妙に沈んだ音になるので、昨日の朝、調律師さんがすぐ見に来てくれました。蘭越へ向かう前に寄って頂いだのだけれど、いつもすぐに飛んできて下さるので助かっています。調律の後、「具合の悪い所があったら何度でも来るから」と必ず言ってくれる頼もしい調律師さんです。弾いている量が違うとはいえ、高校1年の時から弾いているグランドピアノG5のハンマーは、ガッチリとしていて、「これだけ年数が経ったら、ハンマーはもうほとんど消耗しているし、弦が切れてもおかしくないのだけれど、本当に凄いピアノだ!」と、いつも褒めてくれるのでG5も気分が良いのでしょう。それに対し、C7のハンマーは柔らかく、消耗が激しいので、調整の難しいピアノだと思います。家を建ててからだから17年は経っているのに、なかなか安定しません。G5ばかり褒められるから、いじけているのかな。(^^;

右手を骨折した生徒さんは、昨日ギブスが取れて、リハビリ・ピアノに入ることができました。流石に子供は回復が早い!とても嬉しそうにピアノを弾いていました。春から使う新しいテキストを2冊用意してあったのですが、喜んで持って帰りました。良かったね。

もうすぐ3月。春は環境がガラリと変わるので、レッスン調整が大変です。昨年は、生徒さん募集のポスティングをどうしようかと考えていた矢先に東日本大震災が発生し、それどころではなくなりました。その後、時間のやりくりが大変になるくらい生徒さんの入会があったのでポスティングしないで良かったと思いました。なにしろ身体がひとつですし、私は1日に数人を教えるのが精一杯なので難しいものだと思います。今日は久しぶりに体験レッスンがありました。入会されるかどうかはまだ分かりませんが、グループレッスンのお話をしたところ、「それは、とても良いですね」と経験者のお母様が納得して下さったのが嬉しかったです。

みかこ