この季節は学習発表会などでピアノを担当する生徒さんが、難しくて弾けないからと教室にスコアを持ってきます。ピアノを習っているからということで自動的にピアノの担当になるよでうす。

複雑なリズムは右手と左手の縦を合わせる

それにしても、スコアを渡されてから、あまり期間がないことにまず驚きます。学校ではCDを聴いたりして練習しているようで、細かい指導はできないからピアノ教室にお任せという姿勢に、ちょっと疑問に思います。

持って来た曲は緑黄食社会のメラという曲ですが、私は全然知らない曲でした。歌詞も何も載っていないスコアで、ピアノ譜を渡されました。

クラシック音楽とは違うので生徒さんも戸惑うのは当たり前だと思います。リズムをしっかり取って、和音のトップ(メロディ)を弾いてみることを指導しましたが、学校では合わせるためなのか、速いテンポで耳で聴いた感じで崩して弾いてくるので、それを正すことが大変になります。

正確なリズムで歌えればなんてことはないのですが、学校の先生もよく分からないようなので、崩れていることに気が付かないまま合わせていて、修正に時間を要します。2週続けて、その曲のみをレッスンしましたが、本番は20日だといいます。来週は直前なので、正しく弾けるか心配ですが、レッスン休み返上でこちらでやるしかないのですかね。勿論、アドバイスはしますが、指導できる範囲の曲を選曲して学校でやってもらいたいものです。

ズッキーニステーキのグリル

あまり大きいズッキーニだと食べきれないので、中間の大きさをチョイス。少し小ぶりな方がグリルしやすいです。色々な野菜とベーコンと一緒にグリルしました。

お皿に盛りつけるとこんな感じ。ズッキーニが主役です。ズッキーニは付け合わの野菜かと思っていましたが、ご馳走になることを知ってから、これでもう4度目かな。

鮪に目がない はじめさん。子供の頃から銀座のお寿司やさんで頼むのはマグロ・マグロ・マグロだったそう。子供心に怒られないかなと心配になりながらも、義父は何にも言わずに好きなだけ食べさせたといいます。義父が北海道に来た時、はじめさんは奮発して積丹のお寿司屋さんで高級なマグロづくしを注文し、義父は美味しそうに食べたそうです。そして、はじめさんは一貫も貰えなかったのだとか。(笑)

みかこ