今朝は南側のリビングは暖かかったけれど、北側のレッスン室に入ってヒンヤリ。午前中のレッスン開始5分前に慌ててファンヒーターを点けた。
レッスン室はヒンヤリでしたが、ファンヒータ―を点けると、すぐに暖かくなりました。外の気温はどれくらいだろうかと、裏口のドアを開けると外の方が暖かい。ランチにビーツの葉を少し使って野菜炒めを作りましたが、はじめさんは他の野菜にもビーツの味が影響して、どれもビーツっぽいと感じるほどビーツの葉の存在感がスゴイ。
夏と同じウエアでランチの後、トレーニングに出掛けた。午後1時になると、枯葉集めの作業が一斉に行われていました。
ビーツをスライスしてサラダで食べるのが我が家は好きです。タッパーに常備してサササッとハムのようにカットして使います。
20日の学習発表会の曲。先週レッスンしたときは、リズムがかなり崩れていましたが、メトロノームを使って練習してきたようで、だいぶ正しいリズムで弾けるようになっていました。
次の小節に食い込んでいる箇所が数か所あり、それが本人には気が付いていないので、何度も頭で弾く練習を繰り返しました。タイが付いているシンコペーションが難しく、繰り返し練習しているうちに把握したようです。
ルッコラとビーツ、トマトとアオサ入りのお刺身コンニャクにロースハムを合わせると最高に美味しかったです。
サラダは冷蔵庫に在る物でサササッと作るのがベスト。素材と素材の組み合わせで何通りも出来るのが魅力です。
ズッキーニの一番美味しい食べ方はステーキだと思います。レッスン前にズッキーニをカットして、包丁で切れ目を入れ塩をまぶす。20分程で、かなり水分が抜けます。ギューッと絞ると更に水分と塩が落ちます。これをタッパーに入れて夕食時にフライパンで焼くだけ。ベーコンやチーズを乗せると更に美味しくなります。今日のが一番美味しくできました。
セコマのG7「カベルネソーヴィニヨン」と貝づくしのお寿司を合わせました。野菜をモリモリ食べて風邪をひかない身体つくり。レッスンを休んだことはインフルエンザに罹った時の1回くらいしかありません。我ながらスゴイと思っています。