ピアノ piano」カテゴリーアーカイブ

お盆を過ぎても、この暑さは続く…!?

北海道の暑さは、お盆までと誰もが思っているようですが、8月いっぱいまでは続くようで、うんざりしています。しかし、9月にはようやく落ち着きそうとのことです。 夏野菜で暑い夏を乗り切る 午前中は内科を受診しました。滅多に低血 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

低血糖にも気を付けたい / 下がり過ぎるのも危険

明日、内科を受診するので2週間前からリブレセンサーを付けて血糖値を測っています。今日は忙しい日で、最後に忙し過ぎる看護師長さんが来る少し前に庭に出て、少し雑草を取って家の中に入って、血糖値を測ると「43」と真っ赤になって … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

確実に暗譜で弾くために / 日頃からやっておく練習

昨日、運動公園へ行くと、松ぼっくりが沢山落ちていたので拾ってきました。今朝は、物凄く風が強くて、窓を開けれいられないくらいでした。 松ぼっくり大収穫 この時期は、母の難病指定の更新手続きがあって何かと大変です。役場に行っ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking | コメントする

窓口負担増のペナルティ / マイナ保険証

任意だったはずのマイナンバーカード。紙の保険証を勝手に廃止し、マイナ保険証を何が何でも持たせようとする。マイナ保険証を持たない人に勝手に発行する「資格確認証」を使うと、窓口負担増のペナルティを検討しているといいます。現政 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking | コメントする

遮断機が前の車の屋根に乗っかって驚く!/ お盆で混雑

昨日13日に、お墓参りをした人は多かったのではないでしょうか。朝10時に叔母夫婦を乗せて走ったときのこと。渋滞を避けて廻った踏切で、びっくりした事が起きました。なんと!前の車が線路にかかる位の所で停まってしまったのです。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

お墓問題&ガソリン代の高騰

昨日、お墓参りをした後にお墓の維持費を支払いにいった。維持費といっても、土地を買っているだけで誰も入っていないし、お墓を建てたとしても、誰も面倒をみれなくなるという現実と向き合わなければならない。 お墓を見る人がいない … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

お墓参り / お盆のイベント

毎年、我が家のお墓参りは8月13日と決まっています。今年も近所に暮らす叔母夫婦と一緒に午前中のうちに出掛けてきました。今日も暑かったです。 まるで山登りのようなお墓参り 子供の頃から、先祖が眠るお墓は小高い山の上にあり、 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

久しぶりの外食 / 絶品焼き鳥「がんがら」

ちょっとだけ涼しい日がありましたが、また暑い日が続いています。いつものようにランチの後に運動公園へ来ました。平日は此処で作業をしている方々から「暑いから倒れないように気を付けてね」「頑張っていますね」と声をかけられます。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

発表会まで1カ月 / 夏バテしないようにピアノを弾こう

午前中と夕方のレッスン。今日も朝から猛烈に暑かった。最近は冷蔵庫で作られた氷をいっぱいに小ぶりの水筒子に入れてお茶を飲むので、2Lのお茶をガンガン消費しています。お茶を数本も買うと、とても重たいですよね。 レッスンノート … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

税収が過去最大なのに!国立博物館が光熱費の高騰で困窮 / 今の日本を象徴

今の日本は矛盾だらけだと思います。税収が過去最大であるにも関わらず、国は更なる増税をしようとしたり、国民のために全くお金を使おうとしません。色々な物が高騰して、電機代も高く、国民は疲弊しています。国立博物館が電気代の高騰 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする