花 flower」カテゴリーアーカイブ

ラベンダーが満開 / オーバーツーリズム富良野

アフターコロナから年々、富良野のオーバーツーリズムが酷い事になっています。帯広から高速を使わずにガラガラの道を快適に走ってきたこともあり、連休最終日だからファーム富田も空いているだろうと思いましたが、甘かった。 メルヘン … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ハーブ harb, ガーデン garden, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 花 flower | コメントする

スタンレーグロウラー / 最強の氷入れ

黒松内のキャンプ場でノンさんからスタンレーの氷入れを見せてもらったところ、なんと1週間も氷が融けないで持ったといいます。まさか!と、はじめさん。すぐにキャンプ場でAmazonを見てみると、この色(ロイヤルブルー)だけが格 … 続きを読む

カテゴリー: コンサート concert, 旅行 travel, ウォーキング Walking, お酒 drinking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

7月のレッスンは通して弾けること / 発表会

6月は譜読み月間でしたが、まだ楽譜が読めていない生徒さんが多く、頭が痛い。今月は通しで弾けるようにしなくてはならないのですが、まず楽譜が読めないことには始まりません。 難しい練習をしないで、簡単に弾ける練習をしよう 弾く … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

豊穣の海「天人五衰」/ 三島由紀夫

今日ようやく、三島由紀夫の超大作「豊穣の海」全4巻を読み終えた。それぞれの作品に主人公がいて、20歳で死に輪廻転生するという不思議な物語だが、最後は偽物を養子にしてしまう本多の生きざまが描かれた。 「今日は朝から郭公が鳴 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower | コメントする

6月といえば紫陽花&カエル / 消えた紫陽花

6月は雨がよく降るから、アジサイとカエルのイメージがありますね。我が家のリビングに飾っている藤城清治さんのフィルムカレンダーも雨降る中、傘をさした女の子とアジサイとカエルが描かれています。 今朝は雨だったが、お昼から晴れ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

お金を使わない休日を楽しむ

国内旅行もままらないほど、飛行機代もホテル代も高騰していて、はじめさんの高校時代のクラス会があること旧友からの電話で昨年から知っていたが、はじめさんは早々に諦めていた。それが今日だった。 ゆったりだけれど忙しい休日 今週 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

メンタルと身体を鍛えて挑むピアノ

人前で弾くピアノはメンタルが弱いと暗譜が飛んだり、手が震えたり、頭が真っ白になったりなど、思うように弾けなくなります。間違えたらどうしようと不安になると萎縮してしまうので、普段からイメージトレーニングをしたり、人前で弾く … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

我が家の庭の薔薇も咲きだした / 終わりの始まり

6月は花々が一斉に開花し、薔薇も咲きだすので華やかで爽やかな季節です。しかし、これだけ時間を費やしたのに、政治資金規正法改正案が成立し、まさに抜け穴だらけのザル法に呆れ果てました。国民の信頼回復より、常に自分たちさえ良け … 続きを読む

カテゴリー: 政治, ピアノ piano, ガーデン garden, ウォーキング Walking, 花 flower | コメントする

聴いてすぐに弾けてしまう生徒さん

「耳コピ」という言葉がありますが、耳と目で覚えてしまう小さい子が教室にいます。発表会で、お母さんが弾く曲を気に入って、自分が演奏する曲よりも弾いているようです。 ひとりで練習してくる 小さい子のほとんどはお母さんと練習す … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 旅行 travel, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

ピアノは弾けるようになると楽しく&練習も続く

最近は、はじめさんのミーティングの時間が午後の早い時間にあり、明日は更に早いので大変です。運動公園ではポールを持った4人の女性と被ってしまいました。横に一列に並ばれるとトレーニングしずらいなぁと思いましたが、やがて遅い2 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする