TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
人気の投稿とページ
-
ブログ統計情報
- 1,195,650 アクセス
メタ情報
「other」カテゴリーアーカイブ
どんだけ田舎に住んでいるんだ
昨夜は小樽からJRに乗りましたが、塩谷で線路に鹿が現れて、なかなか鹿さんが避けてくれずに列車が停まってしまったようでした。 鹿の線路侵入は鉄分補給が目的 車掌さんが鹿が線路に侵入したので、音を出して追い払おうとしていると … 続きを読む
リニューアルで食品売り場が休業
近所のイオンがリニューアルのため、13日から25日まで食品売り場が休業になるとお知らせがありました。かなり長い期間で、ちょっと驚きました。 冷凍保存で凌ごう 生協もあるので、そんなに心配はしていませんが、毎週買い出しする … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, other
コメントする
苦い電話をしなければならなかった日
今月の11日に母が突然亡くなってから2週間以上経った。母と同じくらいの叔父叔母夫婦にとっては、ついにその日が来たかと、我々よりも真摯に受け止めたのかもしれない。 現実と向き合って対処しなければならない 午前中レッスンでし … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, other
コメントする
自宅で告別式 / いろいろと踏ん切りがついた日
参列者が少ないこともあり、セレモニー会場を使わずに自宅で、お通夜と告別式を行えて、結果的に時間にも余裕が持てて良かった。 10年以上ぶりに弟と再会した 事情があり、札幌に住んでいる弟と、かれこれ10年以上も会っていない。 … 続きを読む
逃げ切れると思ったら大間違い /「検察審査会」
昔から国会議員が汚職事件を起こしても、みんな秘書や会計責任者が立件されるだけ。今回の裏金問題も安倍派の幹部を東京地検特捜部が立件を見送ったことで「無罪放免」となったが、まだ「検察審査会」がある。ここで負けたら、これからも … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, other
コメントする
災害を改憲の口実に利用 / 火事場泥棒
被災地に行くわけでもないのに、防護服を着て記者会見する岸田さんに強い違和感を覚える。いつもの「やっている感アピール」ばかりだからだ。被災地が大変な状態なのに 憲法改正に向けた最大限の取組みをしたいといったのには唖然とした … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, other
コメントする
何処のピアノ教室で習っているのか知らない!?
昨日で仕事納めとなりましたが、今日は色々な出来事があり、夕食前にとびっきり驚いたことがありました。そして、リクエストしていた「公衆サウナの国フィンランド」が入ったので図書館へ行った。先日、観た映画「かもめ食堂」のヒットで … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, other
コメントする
サラサラのパウダースノー
降った雪は僅かでしたが、今日のグランドはサラサラとした粉雪。気温は-1℃でしたが、風もなく快適なスノーシューイングを楽しめました。 犬と散歩を楽しむ人の足跡 ワンちゃんは雪が好きですね。冬の散歩が大好きなようで、よくこん … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, other
コメントする
「差し控える」は「やましいから」/ 田中真紀子氏
気温が上がったり下がったりで、体調もおかしくなるのでしょうか。インフルエンザがまん延しているようで、学級閉鎖になったり学校閉鎖になったりしてレッスンに影響が出ています。 マイナス4℃だけれど風が無いと寒く感じない 昨日は … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 自転車 cycling, ウォーキング Walking, other
コメントする
またゴリ押し/ 「関係者の理解なしに、いかなる処分もしない」
マイナ保険証もそうですが、国は自分たちの思う通りに何でもゴリ押ししています。福島原発汚染水を海に流したらどうなるのか。漁師さんたちは当然、反対しているのに「一定の理解を得た」というばかり。 「関係者の理解なしに、いかなる … 続きを読む
コメントを投稿するにはログインしてください。