高校の頃、小樽へ通っていたように中央バスに乗り
駅前で降りて、「ろーとれっく」を確認。良かった。
「ろーとれっく」も懐かしかったが、
「エンゼル」という喫茶店が健在だった事にも驚いた。
12時30分に待ち合わせていたので
「エンゼル」で昼食をとることにした。
10年ぶり以上に会った高校の友達も「エンゼル」も変わっていなかった。
セットメニューのハンバーグスパゲティ(840円)は2人前もの量。
これを3人共、注文した。流石に完食はできなかった。(^^;
懐かしい味だった。
近況を話していると、あっという間に2時間経過。
それから、「ろーとれっく」へ。
ケーキの種類が増えていて、少し迷ったけれど
ブルーベリータルトとストロングコーヒーのセット(730円)にした。
ん~、やっぱり美味しい!本当に絶品だわ。
久しぶりの美味しいコーヒーに感激して「キリマンジャロ」も頂いた。
留守番のはじめさんに「ブルーベリータルト」をお土産にと思っていたら
帰る頃には売り切れてしまった。
日持ちがするというパウンドケーキ(マーブル)を購入。
はじめさんは「こんなに美味しいパウンドケーキは食べた事がない!」と
喜んでくれた。
TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
こんにちは、日曜日はお天気悪かったので、心配だったんですが、予定通り会えたんですねっ。
「ろーとれっく」写真を見ると、ぜんぜん変わってないみたい(^^;
そういえば、コーヒーの方が売りでした?
私、紅茶しか飲んでないなぁ、キャンディという名前の紅茶がお気に入りでした。
あぁ、思い出した!連れて行った友達が、ここのコーヒーは本当に美味しいと言ってましたね~。やっぱり、懐かしい・・・。
今度、1人でこっそり行ってこようかな。
そのみさん、こんばんは~
こちらの方ではお天気が良かったですよ。
そう。「ろーとれっく」変わっていませんでした。
えっ、紅茶もあったのですか!
それは知りませんでした。(^^;
お土産のパウンドケーキが、凄く美味しかったのと
私がすっごくコーヒー美味しかった!と言うものだから
はじめさんが行きたがっているのですよ。
で、近々また行って来ます。(^-^)
ごめんなさい、一週間、勘違いしてました。28日はお天気よかったですね(^^;
はじめさんとデート、楽しみですね(^^)
いえいえ。
キタラへ行く前に小樽へ寄って、こちらも懐かしい「なると」でランチをしてから
「ろーとれっく」へ行くつもりです。
ますます体重計が怖い今日この頃です。
スリムなそのみさんが羨ましいです!
ピンバック: 「ろーとれっく」閉店/40年の歴史 | きままなひとりごと♪