曲想に合ったテンポを探る

DSC_0633 DSC_0635

なんとシルバーに続いて2台目のレッド。ドルチェグストにしてから、便利で美味しいので、こればかりになっています。今まで使っていたコーヒーメーカーは片付けました。シルバーはお洒落ですが、赤は可愛い感じです。そして、グラスはダブルウォールばかり使ってしまいます。

DSC_0624

今日はレッスン休みで練習日でした。ふと、前回コンクールで生徒さんが弾いた曲の楽譜に書かれている指定のテンポって何だったのだろうと思い出しました。その速さで弾いている人は少なく、ほとんどの人が速いテンポで弾いていました。レッスンでは、生徒さんが弾くテンポが速くならないようにメトロノームで確認したり気を付けましたがが、生き生きとした感じに聴こえるのは指定のテンポより、確かに速い方が演奏効果も高いように感じました。今回選んだハチャトゥリアンの「スケルツォ」も同じ事が言えます。指定のテンポは遅いですね。学習者向きのCDを聴くと、この速さでした。しかし、別のピアニストのCDは全然このテンポではなかったです。私も少し速いテンポで弾いたほうが「スケルツォ」らしいと思いました。8分の3拍子ですしね。

DSC_0637

パスタソースって色々あって迷います。今回はこれを選びました。

DSC_0638

ナスとパプリカをプラスしたからか、イメージがかなり違うような。でも、まぁ美味しかったです。それにしても、パスタを水に30分程浸して、レンジで5分チンするだけでモチモチになり、お湯を沸かさなくて良いので、独りの時は特に便利だなぁと思います。いや、2人の時も便利ですよ。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください