余市町民限定の竹鶴邸内部公開イベントに参加

DSC_0245

余市町民限定10名だというから、どうせ当たらないだろうと思って応募してみたところ、当選した。

DSC_0294 DSC_0296

今日8月29日は竹鶴政孝氏の命日なのだとか。それにしても、強烈な暑さです!

DSC_0300 DSC_0302

一般公開していない、竹鶴邸と貴賓室の2箇所をご案内していただけるとのこと。貴重な物がかなり多くあるので、バックなどは置いて、カメラや貴重品だけ持って下さいとの事。

 DSC_0347 DSC_0309

綺麗に整頓されています。近代的な冷蔵庫で、びっくりでした。

DSC_0324 

リビング。落ち着いたお部屋で素敵です。

DSC_0432

政孝氏はリタさんに洋書をプレゼントする事が多かったようです。この時代で洋書を手に入れるのは難しかったようですね。竹鶴氏の直筆です。

DSC_0314 DSC_0329 DSC_0330

ちょっと寛いでしまいました。あちらこちらに素敵な絵画が飾ってありました。リタさんは167センチあったので、鏡の位置がかなりたかかったです。

DSC_0315 DSC_0317

リタさんのピアノ。カワイのピアノでした。調律されているので、ピアノを弾ける方はどうぞと言われ、はじめさんはモーツァルトの幻想曲ニ短調の冒頭を弾くと、皆さんに「あら~、素敵!」と褒められヒーローになっていました。確かに調律されていましたが、鍵盤が沈んでゆっくり戻るとの事です。でも、良い体験できた!と、はじめさん。

 DSC_0433 DSC_0426

お洒落で有名でしたよね。午年なのですって。

 DSC_0427 DSC_0434

実際に使われていた物に囲まれて、なんだかワープしたような感覚でした。あちらこちらに本が沢山ありました。

DSC_0333 DSC_0334

寝室の畳は「竹と鶴」でした!拘っていますね。

DSC_0339 DSC_0341

達筆で有名でした。小学3年の頃から既に達筆だったそうです。酒豪でウィスキーは1日1本空けていたそうです。寝室にトイレがありました。(笑)

DSC_0437 DSC_0441

使い込まれた囲碁。こちらも凄い腕前だったそうでう。はまぐりで出来ている碁石も味がありました。なんとリタさんが漬けた梅干しがあったのです!まだ紫蘇の香りがしていましたよ。

DSC_0445 DSC_0305

次は貴賓室に向います。NIKKAの庭は、何時来ても良いなぁ。

DSC_0351 DSC_0353

ナナカマドも色づいてきました。はまなすの実。ジャムにしても酸味がありますよね。

DSC_0448

あそこの2階の窓が開いている所が貴賓室で、会議などで使われているようです。

DSC_0355 DSC_0356

急な階段があると葉書に書かれていたので珍しくパンツで来ましたが、これならスカートでもOKでした。

DSC_0450-002

階段を登るとヒゲのおじさんに会って、びっくり!

DSC_0359

貴賓室からの眺めは最高でした。またお天気が良いから青空に赤い屋根が映えて美しい事!

DSC_0454

子供の頃にNIKKAを訪れると、此処はヨーロッパだなぁと感激したものです。

DSC_0456 

何度もNIKKAに来ていますが、こんな場所が在ったのですね~。

DSC_0366

優雅な気分に浸れました。初めての企画に参加させていただいて、ありがとうございました!

 DSC_0444

あんまり綺麗だったので、最後にもう一枚!

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください