お弾き初め会 2011

R0016640-1 

1月8日(土)
今年もお弾き初め会で元気良くスタートです。
午前の部は、5歳の子から小学5年生と幅広いですが、いつもの仲良しグループのメンバーです。みんな、どんどんレヴェルが上がってこれから楽しみですね。 リーダーのゆめちゃんは、はにかみ屋さんだけれど、とても頼もしい存在です。ショパンの小品を心を込めて演奏してくれました。サブリーダーのれいこちゃんも、はにかみ屋さんですが、今年も2人でしっかりグループをまとめてくださいね。

DSC_5742 DSC_5745

演奏が終わって、ジュースで乾杯しました。お楽しみのゲームはドキドキ・ハラハラの「ぐらぐらゲーム」!みんなすごく真剣です。たくさん人形を乗せると、ぐらぐら揺れだし、いっせいに落ちる瞬間はキャーキャー言って、見ている側もドキドキしちゃいますね。じゃんけんゲームや、ビンゴで景品をたくさん獲得したのあちゃんは大きな袋を持っていましたね。歩いて帰れたかな?

R0016645-1

午後の部は、小学3年生から高校生までと、こちらも幅広い年齢の生徒さん。都合で欠席の人もいましたが、こちらも賑やかでした。ブルグミュラーやショパンのワルツなどを演奏してくれました。みんな今年はどんな目標を書いたのでしょう。次回のレッスンが楽しみです。

DSC_5764DSC_5766DSC_5769DSC_5762

こちらは「ブタミントン」!カラフルなブタさんを持って鼻息で紙のボールを相手コートに入れます。普段おとなしい生徒さんも、ゲームになると変わりますね。なかなかエキサイティングな戦いで、みんなで大笑い。冷静なともみちゃんが勝利を収めました。それぞれ景品をゲットしていましたが、りょうたくんはドコモダケだけでしたね。まぁそんな事もありますが、今年もがんばりましょう。るいくんは、まだゲームを続けたそうにしていましたが、みんなで楽しい時間を持てて良かったですね。

R0016648-1

最後は、大人の生徒さん。全員揃うのは難しいですが大人の生徒さんも賑やかでした。まだ痛風が治らず痛々しい足のはじめさんですが、3部構成の全てのトリに「村人たちの協奏曲」を演奏しました。いつものメンバーでも、独特の緊張感があって、人前で演奏するのは難しいけれど、今年も健康で素適な演奏ができますように頑張りましょう。私は、ショパンのバラード4番を演奏しました。集中力と強い精神力で曲全体をいかにして流れよく弾くかが今後の課題です。大人の生徒さんの部もビンゴやじゃんけんゲームで盛り上がりました。楽しい1日でした!

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください