2021お弾き初め会

昨日、家の前には何も無かったのに、朝になると2mくらいの幅でドッサリとブルが置いていき、機械で1時間くらい除雪してから手で雪かきに追われました。お弾き初め会を午後からにして良かったです。

ソーシャルディスタンスな会場の準備

久しぶりに子供たちが集まるので、気を付けないといけません。間隔を開けて座ったりゲームをする会場。手洗いとマスクの他に換気やアルコール消毒とぬかりなく。

レッスン室から長椅子をリビングに移動

発表会のリハーサルのときと同様に、レッスン室から長椅子をリビングに移動。長椅子の上は生徒さんの楽譜など物置場になります。

演奏会場

子供たちの部は8人なので、レッスン室の物を出来るだけ片付けて椅子の間隔を開けます。2つに分けることも考えましたが、3回行うのは結構しんどいのと、万が一欠席者が出たら少し寂しくなるかもと思いました。

こんな感じです。裏口の雪かきもしたのでヘトヘトです。手前のG5で生徒さんが演奏するので、ソーシャルディスタンスな会場だと思います。子どもたちは、休みの間よく練習した成果を披露してくれました。

演奏が終わって楽しいゲーム大会

演奏が終わって、いつものように記念撮影をしてからカンパイしました。ゲームは静かに行える魚釣りゲームと決めていました。しかも小さい子も大きい子と対等に遊べるのが良いです。実際、1位も2位も6歳の子供たちでした。たくさんお魚が釣れて嬉しそうでした!

ジャンケンゲーム

景品は大きなぬいぐるみなどを用意しました。なかなか白熱しますよね。「最初はグー」というと、亡くなった志村けんさんを想い出しました…。

戦利品を手にする子供たち。久しぶりに元気そうな子供たちに会えて楽しかったです。あっという間に2時間が過ぎてしまいました。

真摯に向き合う大人の生徒さん!

欠席者はありましたが、こちらも演奏後に3つのゲーム大会をして楽しかったです。今回は、携帯で撮影したはじめさん。カンパイ以外は演奏もマスクで行いました。久しぶりに生徒さんたちに会えて、お互いの演奏を聴き合い、やっぱり音楽の力は大きい!と改めて感じました。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください