秋の発表会に向けて練習開始

今朝も電話が鳴り、5・6年生が分散登校していると聞きました。それにしても外出禁止とは小さい子にとってもご家族にとっても大変だろうなぁと思います。

衝撃から二日目

昨日よりも電話が多くかかってきました。こちらからも電話で、ご父兄と相談させていただいたりしました。

子供たちの部は3人。最近は小品ですが複数数曲を披露しています。発表会では、メドレーなどを含み沢山の曲にチャレンジするFちゃん。スコア作りがとても大変だったといいますが、なんだか楽しそうです。6月からの練習が楽しみですね。

高2の生徒さんもグループレッスン・デビュー

高2のAさんですが、子どもの頃に少しだけピアノを習っていたこともあって、タッチがとても柔らかく良い音で演奏してくれました。保育科のOさんも先輩らしく良い演奏を披露してくれました。

楽しい音楽の時間


人前での演奏は緊張を伴いますが、やっぱり音楽は楽しいですね。アンサンブルの練習はどの生徒さんも生き生きとした表情をしていました。

ピアノの演奏は奥が深い!

ここのところ、毎朝よく練習していますが、若い女性が二人いたりで、思うように演奏できなかったようです。人前でツェルニー30番を弾く難しさを改めて痛感したはじめさん。本番では同音連打のプレストの曲に挑戦します。あのアルゲリッチがキタラでアンコールで演奏したときは度肝を抜かれました。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください