小組曲&子供の領分 / Debussy

今年の発表会ではドビュッシーから、大人の生徒さんに私と連弾の「小組曲」と、「子供の領分」全曲を演奏するプログラムに入れているが、第5回の発表会でドビュッシー特集を企画した時に演奏して以来の事。ホームページでは、だいぶ以前に「小組曲」の方から自分で片方ずつのパートを録音して重ね録りをした事があるけれど、改めて弾いてみると結構難しい。大人の生徒さんとの連弾なので、指導も大変だと思う。「子供の領分」も大好きで、「パルナッスム博士」や「雪が踊っている」などは、単独でプログラムに入れた事があるけれど、全曲演奏というのは、久しぶりなので気合を入れてレッスンに臨まなければ!今年は、その他にギロックやリスト、子供たちにはピアノ組曲「スノーマン」と、かなりバラエティなプログラム構成になっていて、譜読みに追われている。ドビュッシーは連弾なので各パートを弾くと8曲分。子供の領分は6曲。リストは「コンソレーション第3番」と「愛の夢第3番」を生徒さんが弾く。私もリストのコーナーに出演するつもり。新しく入った生徒さん以外は、曲が決まったけれど、これからが問題。6手連弾に選ばれた生徒さんに楽譜を渡すとニコニコして嬉しそうだった。

明日レッスンが終わったら、久しぶりに函館へ行こうと思う。今年、初の車旅。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: - パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください