昨日たくさん松ぼっくりを拾ったけれど、運動公園へ行くと、また落ちていました。とても大きな松の木には、まだまだたくさんの松ぼっくりが付いていました。
7月に入り、発表会に向けての練習も「譜読み」段階から「最後まで弾ける」段階に入っていますが、のんびりな生徒さんが多く心配が尽きません。
松ぼっくりは着火剤にもアートにもなる
我が家は、焚き火のときに着火剤として松ぼっくりを使います。良く燃えるので便利ですよ。
可愛い松ぼっくりは、ちょっと手を加えるとアートにもなります。1個でも存在感があります。
トラックに線が引いてありました
草刈りとの闘いが日々繰り広げられていますが、雑草が生い茂るのは本当に早く、綺麗に刈った所からまた雑草が出ていました。
昨日は無かったトラックに、今日は線が引いてあったというか彫られていました。ちょっと謎です。早く作業をして欲しいくて圧なのかなと思ったりもしました。(^^;
家族で音楽をエンジョイ!
発表会で取り上げる「家族で音楽をエンジョイ!」のコーナーに参加される、お母さまが今日レッスンの初めに少しだけ練習にみえました。
「ねこふんじゃった」の連弾ですが、♭が6つ付いた楽譜を見ながら合わせるのは意外と難しいものです。
来週は中学生のときに吹奏楽部でクラリネットを吹いていた生徒さんの娘さんが教室で生徒さんであるお母さんと合わせに来てくれます。
現在は、「HBCジュニアオーケストラ」に所属していて、なんとPMFのピクニックコンサートにも出演することが決まっているようです。今からとても楽しみです。
コメントを投稿するにはログインしてください。