昨夜は雨が止まずに、かなり降り続いていました。5時前に目が覚めて、そのまま起きることにしました。朝もまだ小雨が降っていたので、早めに撤収することにしました。
目次
キャンプ場の朝は清々しい
早朝にキャンプ場で飲む珈琲の美味しいこと。濃厚なヨーグルトとパンを一切れ食べました。
キャンプ場で5時に起きる人は少なくありません。みなさん、早起きです。それにしても、土砂降りの雨でルーフラックから凄い量の雨水が滴り落ちました。
午後1時からキタラで音楽講座
厚田キャンプ場から、あいの里のロイズと元町のケンタッキーにも寄りました。学生の頃、東区に住んでいたので、キタラまで向かう道中が懐かしかったです。学生の頃は、東区民センターにある図書館で本を借りてました。
簡単なランチを済ませてキタラへ来ましたが、会場まで時間があるので、中庭で過ごしたり、それでもまだ余裕があるので、中島公園内を散歩することに。
今日のLABOは休憩なしとのこと。2台のピアノとお話でドイツ3大Bにアプローチ。中学のときに習った3大Bとは、バッハ・ベートーヴェン・ブラームスです。
PMFクラシックLABO♪
会場:札幌コンサートホールKitara小ホール
企画監修・ナビゲーター:飯田有抄(クラシック音楽ファシリテーター)
ピアノデュオ piaNA:西本夏生(左)&佐久間あすか(右)
●Topic 1 Bach
J.S.バッハってどんな人?
~”音楽の父”の偉業
紹介曲 主よ人の望みの喜びよ BWV147
トッカータとフーガ ニ短調BWV565
●Topic 2 Beethoven
ベートーヴェンってどんな人?
~時代の革命児
紹介曲 交響曲 第5番 ハ短調「運命」
交響曲 第9番 ニ短調
●Topic 3 Mendelssohn&Schumann
〝3大B”だけじゃない!
~メンデルスゾーンとシューマンの芸術
紹介曲 メンデルスゾーン:春の歌
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調
●Topic 4 Brahms
ブラームスってどんな人?
~ドイツ・ロマン派の正統派
紹介曲 交響曲 第1番 ハ短調
交響曲 第2番 ニ長調
ハンガリー舞曲 第5番
分かりやすいお話と素晴らしいデュオ演奏
今回は2日目となる音楽講座だそうです。ドイツ旅行に行きたくて、なかなか行けない現状ですが、このような企画を知りとても嬉しかったです。
飯田有抄さんのお話が、すごく分かりやすくて、内容はほぼ知っていた私ですが、改めて勉強になりました。
学生のときに訪れたハイリゲンシュタットの駅が映し出されましたが、私たちが旅行したときよりも新しい風景でした。ワインの産地として知られ、ベートーヴェンはワインが大好きで、相当飲んでいたようです。当時のワインには鉛が入っていたことで知られますが、これが身体に蓄積されて肝硬変になったといわれています。
ウクライナの作曲家カプースチンの4手作品でアルバムをリリースしたpiaNA。カプースチンときいて、佐久間あすかさんは、もしや松本あすかさんなのではと思いましたが、やっぱりご結婚されて名字が変わったのですね。
西本夏生さんと佐久間あすかさんは、いつもはノリノリな曲を演奏されるようですが、このようなクラシックでの演奏の場は新鮮だったようです。息がピッタリで、どの曲も素晴らしい演奏で惹き込まれました。
アンコールは佐久間あすかさんの編曲によるベートーヴェンのノリノリな「月光」でした。見せ場がたくさんあって、とにかくカッコイイ曲で、最後は手拍子が入りスパニッシュでした!はじめさんも、とても面白かったとのこと。
コメントを投稿するにはログインしてください。