お弾き初め会後の連休は家で過ごす

昨年、ルスツで買ってきた「アロニア」。アントシアニンという抗酸化作用のあるポリフェノールがブルーベリーの2倍以上なのだそう。目のかすみや疲労を改善する効果があるといいます。

アロニアには独特の渋みがある


ハックルベリーとも似ていて、こちらは簡単にジャムが作れたので問題ないと思っていました。しかし、アロニアには強い渋みがあるので、冷凍と解凍を3回ほど繰り返してくださいと書いていたので、やってみました。

驚いたのは、ブルーベリーやハックルベリーは煮ていると柔らかくなるのに、アロニアはなかなか柔らかくなりません。ミキサーで細かくしてから作るべきだということを後で知りました。

アロニア酒とアロニアジャム

しかも、渋みが残っているではありませんか。はじめさんはウォッカでアロニア酒を作りました。強炭酸で割ると爽やかで渋みも感じません。綺麗な色で見た目も良く美味しいです。

はじめさんは、ジャムの渋さは許容範囲だといいます。渋いのはポロフェノールで、身体に効く薬だと思えば美味しく食べられるとのこと。私はヨーグルトに少し入れて食べています。食べ切るまでかなりかかりそうなので、残りはまた冷凍しました。

日曜日のパスタランチ

久々のパスタランチ。タコとカツオがあったので、タコとキャベツのパスタ、カツオはサラダと一緒にカルパッチョで食べました。

以前は冷めないようにパスタから食べていましたが、今はサラダとスープから。大き目のマグカップにたっぷりお湯を注ぐので、永谷園の具沢山な「お吸い物」だと、これだけでも満足します。

麺は少ないですが、タコの弾力が凄くてキャベツもたっぷり。食べ切るのに時間を要しました。

雪かきのない日が続いている

昨日の「お弾き初め会」も雪が降らなかったのでラクでした。

2日ぶりのスノーシュー。歩きやすいからか、カウントを間違えてばかりの はじめさん。

昨日から3連休ですが、6日まで冬休みだったし、今日はまた新たな仕事に追われています。

週末はコンサートやオフがあるので、明日も出掛けません。

気が付くと午後7時20分で、慌てて8時までピアノ。

それでも、今日は珍しく8時間睡眠をとった。昨日はよほど疲れたのだろうと思いました。それ以上に楽しかった!

沢の鶴の「100人のききざけし」


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸の沢の鶴で買ってきた3本のラスト。アルコール度は18.5度。しぼった後、火入れ、加水を一切せずに瓶詰めした純米生原酒とのこと。3本のうち一番辛口ですが、これは、2人で半分も飲むと、かなり効きました。これを含む4種類をけっこうな量で試飲したので、トンボ玉ミュージアムまで歩くのが本当にきつかった。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください