穏やかな日曜日にピアノの雑音が気になった!

最近、発酵食品がブームのようで、我が家も積極的に取り入れています。発酵食品は免疫力を上げて感染を防ぐかもしれないと、コロナ禍で注目を集めた食の一つが発酵食品であるといわれています。

トマト&モッツァレラチーズのカプレーゼ


トマトとモッツァレラチーズをスライスして、黒コショウやハーブ塩をかけるだけでお洒落な感じのカプレーゼが好きです。

「カプレーゼ」というのは「カプリ風の」という意味で、イタリア・ナポリ付近にある「カプリ島」が名前の由来となっているのだとか。

セコマで貰ったお皿も、なかなかお洒落です。

キツネやウサギのフィールドサイン



はじめさんが東京に住んでいた頃、よくスキー場へ行ったそうですが、リフトからよくウサギのフィールドサインを見たといいます。
キツネは真っすぐだから、すぐに分かりますが、ずっと誰の足跡なのか気になっていました。運動公園へウサギもやって来るのか。白いので雪は保護色になるのでしょう。

ピアノから出る雑音が気になる

一時期、治まったていたのに、また最近になって中央のミの周辺(小さい生徒さんが一番弾く場所でもある)を弾くとビーンと低い音が鳴るので、とても気になります。

ピアノには蝶番がたくさん使われていて、ネジをできるだけ固く締めることで共鳴を防ぐことができるのだとか。

確かに、だいぶ緩和されたので、今度の調律のときにSさんにお願いしてみようと思います。

発酵キャベツ鍋&白の生ワインが合う

はじめさんのレッスンの後に、雑音が気になって少し買い物に行く時間が遅くなりました。それにしても、外へ出てびっくり!

音もなく雪がかなり積もっていました。明日は確実にブルが入るな…。

キャベツを切らさずに買ってきては、酢と塩をふりかけて冷凍庫で凍らせています。道産の寒キャベツが甘くて美味しいです。

秋にたくさん作って冷凍しておいた「エスカリバーダ」やトマト&豚ヒレ肉を合わせています。脂身がないので、とてもヘルシーで柔らかいのがお気に入り。

生徒さんから頂いたシャトレーゼの生ワインとも相性がイイ。我が家は赤が好みですが、生ワインは白ばかり飲んでいます。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください