昨日は雨が降っていましたが、今日は水分を多く含んだ雪で吹雪いていました。週末はまた雪が降るようです。
目次
次に寝過ごさないための記念切符

先日、小樽駅で買った切符が記念となった。寝過ごした場合、乗務員さんに事情を話すと差額精算無しで折り返す無賃送還の借地を講じてくれるとのことですが、無人駅で、しかも最終列車が行ってしまった。
もしも寝過ごしを申し出ず、そのまま黙って折り返した場合、不正乗車とみなされ、乗り越した区間と折り返した区間の運賃料金が追加でかかるので注意が必要です。しかし一番の注意は、やはり寝過ごさないようにすることです。
片道440円の切符。はじめさんは高くなったねといっていたが、とんでもなく高くついた。まぁ、無事に帰ってこられたのは何よりだった。
フラムクーヘン

ドイツ風ピザのフラムクーヘン。はじめさんが、どうしても食べたいといったピザ。薄い生地でパリッとして美味しかったです。

このときはシアワセだった。それにしてもサバイバルのような出来事でした。ミレナ先生に話すと、よく生きて帰ってこられたねっ!と呆れていたという。
午後8時の夕食

午後7時半頃までレッスンがかかり、腹ペコのはじめさんが2階から降りてきました。マルチグリドルでハンバーグと野菜のグリル。
ジャガイモは真狩産「さやあかね」。ホクホクとして最高に美味しかった。リーズナブルなハンバーグでもマルチグリドルで焼くとグレードが上がります。
田崎ヴィンヤード ツヴァイゲルト2017

先日、小樽醸造の朝一で買ってきた高級ワイン。限定3340本。綺麗なルビー色で、しっかりとしタンニンが現れるけれど、とっても滑らかで好みの赤でした。ホワイトデーにふさわしい優雅な赤。
コメントを投稿するにはログインしてください。