GW2日目。道の駅「きこない」は人・人・人。朝から大賑わいでした。道の駅の中のお店も混んでいましたが、この日はお祭りだったのか、出店がいっぱい並んでコロッケや新選な魚介などの販売がありました。
フリードカフェで軽く朝食
お天気が良くても夜は、かなり冷え込みます。朝はお日様が昇ると、もう暑い。寒暖の差が激しいのが北海道の特徴です。
11時オープンの「知内 かき小屋」で昼食を摂りたいので、フリードカフェで軽く朝食にしました。
経営者が替わっていた「知内 かき小屋」
前回、訪れたのはコロナ前でした。女性が1人で切り盛りしているような感じで、メニューは実に豊富で驚いたものです。隣の建物でピザも作っていました。
11時前から8人ほど並んでいました。今は「あすなろ福祉会」が経営していて、牡蠣メニューが手ごろな価格で食べられるので人気があるようです。
200円のアツアツ牡蠣フライに感動!
あまりお腹が空いていなかったので、牡蠣フライと蒸し牡蠣5個をオーダーしました。メニューを見て、安さにビックリ。牡蠣づくし定食で、なんと1,000円!お隣のご夫婦は、それぞれ牡蠣尽くし定食と蒸し牡蠣10個をモクモクと平らげていました。
それにしても、アツアツの牡蠣フライが3個とソース・キャベツ添えで200円とは!予約制のワンコイン弁当もありました。どれも美味しそうでしたよ。
私たちは、それぞれ牡蠣フライと蒸し牡蠣5個。せっかく来たのに…
しかも、4種類もソースが付いていて、5個では足りないと思いました。今度来るときは、朝食は珈琲だけにしたい。蒸し牡蠣は5個で1,000円。道の駅では1個200円だったから、お店でこの価格で食べられるのは、かなりお得です。自宅で牡蠣やホタテを食べると、殻の処理が大変ですからね。
GUとユニクロでお買物
かき小屋で軽く昼食を食べ終えて、今日は市内のGUとユニクロでショッピングすることにしました。いつも駐車場が激混みですが、なんとか停められました。最初にGUで、はじめさんの衣類を選びました。次にユニクロへ行ってみると、店舗内がもの凄く広くて、ゆったりとし、珈琲も飲めるのには驚きました。何も買わない予定でしたがオフホワイトのジャケットを1点購入。
ショッピングを楽しんだと後は、道の駅「ななえ」で、野菜を購入。それから森の道の駅に来ました。午後4時近くで小腹が空いたので、再びフリードカフェ。
〆は森のお花見
昨日も少しだけ寄ってみましたが、こちらは五稜郭に比べると開花が遅いようです。ソメイヨシノ以外にも色々な桜やツツジなどがあり、広大で見応えがあります。午後4時過ぎで、かなり肌寒かったです。
奥の方に駒ヶ岳が見えます。大沼あたりから見るのと、また角度が違うと山の姿ってガラリと表情を変えますよね。
肌寒かったので早速GUで買ったカーディガンを羽織っていた はじめさん。ワンちゃんを連れて散歩している人が多かったです。
千島桜の香りに誘われて
何回か訪れていますが、千島桜の存在に気が付かなかった。ひときわ甘い香りがして「香りのボンバーだ」と喜ぶ はじめさん。
私も低い樹の中に入ってみると、確かに香のボンバーだと思いました。まるで桜の香水のようで、「桜餅が食べたくなる」と、はじめさん。更に「桜の時期に何故、桜餅を売らないのかね。絶対に売れるのに」といっていました。
千島桜は北海道だけに咲く桜
北海道だけに咲く桜は千島桜の他に蝦夷山桜(えぞやまざくら)があるそうです。余市でも蝦夷山桜は見ますが、千島桜は北海道の中でも道東や寒さの厳しい地域でしか開花しないようです。
千島桜の存在は今まで知りませんでした。そして、北海道だけに咲く桜は色が濃いのが特徴です。ピンクが濃い蝦夷山桜はひと際目立って綺麗ですよ。
羊蹄山に見守られて帰宅
行きも帰りもクッキリと美しい姿を見せてくれた羊蹄山。お天気に恵まれて輝くような美しい桜を見ることができました。
調べてみると、千島桜は北方領土の国後島から持ち帰り移植された桜なのですね。国後島は根室とほぼ同じくらいの気温で夏でも16℃くらいしか上がらないようです。森町にあるオニウシ公園で希少な千島桜を見られることができました。
お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村
コメントを投稿するにはログインしてください。