お墓参り / お盆のイベント

毎年、我が家のお墓参りは8月13日と決まっています。今年も近所に暮らす叔母夫婦と一緒に午前中のうちに出掛けてきました。今日も暑かったです。

まるで山登りのようなお墓参り

子供の頃から、先祖が眠るお墓は小高い山の上にあり、膝が悪い私にはなかなか難儀な場所です。しかし、今は年老いた叔母夫婦の方が心配で、昨年はお墓まで登らなかった叔母は今年で最後になるかもしれないから登るといいます。

階段までは手すりもありますが、途中から無くなり、しかも足場がグラグラしていて、帰るときに叔父が転んでしまいました。強烈な熱さで汗だくのお墓参りでした。シュワルツネッガーのような叔父はフリードに乗り込むと、クーラーをもっと強くして!と、言っていました。

茹でタマゴスライスカッター

100円ショップで、はじめさんが買ってきました。はじめさんがいうには、どんな家にも必ず在るものだといいますが、私は初めて使いました。なんだか指を切りそうで怖い道具です。ゆで卵は手で半分にするので十分だと思うのですが…

炭酸水に漬ける林檎

林檎屋さんで林檎が買えないので、スーパーで小ぶりな高いシナノゴールドを買っています。小さいのに一玉200円もするので、炭酸水に漬けて2回に分けて食べています。炭酸水に漬けると、少しでも満足するのです。漬けた炭酸水もドリンクとして飲めるので気に入っています。

お手頃バースデーケーキ

シャトレーゼでバースデーケーキを買う予定でしたが、スーパーで安いのを2種類買いました。その方が沢山食べられるので、はじめさんには良かったようです。これは生クリームたっぷり。私は一切れの半分だけ食べました。

今日もランチの後に運動公園へ行って歩きましたが、流石に車は一台もありませんでした。途中から雨が激しくなり、ベショヌレ。途中で切り上げて帰ってきました。

一日遅れのバースデーワイン

昨日がはじめさんのバースデーでしたが、冷蔵庫で冷やすのを忘れて、今日久しぶりに自由ワインの「澪標(泡)」を飲みました。仁木町と長沼町のナイアガラを使ったオレンジワインでフルーティ!しかも甘くないのが我が家には嬉しい。

はじめさんのお気に入りのワインでご機嫌です。やっぱり美味しいなぁ。発酵キャベツと豚の生姜焼きスパイス増しまし。はじめさんの夏休みは今日でおしまい、私も明日は午前と午後に分けてのレッスンです。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

久しぶりの外食 / 絶品焼き鳥「がんがら」

ちょっとだけ涼しい日がありましたが、また暑い日が続いています。いつものようにランチの後に運動公園へ来ました。平日は此処で作業をしている方々から「暑いから倒れないように気を付けてね」「頑張っていますね」と声をかけられます。

北海道とは思えないくらい暑い

8月11日(金)
祝日ですが、午前中レッスンでした。熱が下がらずに入院していた小2のMちゃんは、先週のレッスンではすっかり忘れている感じで心配でした。補講に来るのだったら練習してくることを約束してレッスンすると、なんと暗譜で弾けるというではありませんか。

どのように練習したのか聞くと、一番難しい箇所を何度も弾いているうちに全部弾けるようになったといいます。びっくりしました。忙し過ぎる看護師長さんの2レッスンもあり、渋滞の中を教室に来られました。

地元に愛される名店「がんがら」

予約をしないと、なかなか入れない地元の焼き鳥店「がんがら」。はじめさんがお気に入りのお店で、何十年も通っていますが、数年前に同級生のお兄さんが経営をしていることを知りびっくりしました。今は息子さんと一緒に経営しています。

はじめさんのバースデーの12日に来たかったのですが、お店がお休みということで、本日の予約となりました。いつものロゼスパークリングでカンパイ。たっぷりの野菜サラダが嬉しい。

そういえば、お店は午後5時半からですが、私たちが来る前から開いていたようでした。きっと明日お休みだから混むのだろうなぁと思いました。

私たちは、必ず「塩」で頼みます。

いつもは2人でスパークリングを1本頼むとちょうどいいのですが、はじめさんはバースデーだからと気を良くして、日本酒をオーダー。錫で出てきました。どんどん進化していると思いました。

まるでイタリアンな焼きチーズ

はじめさんの隣に座っている人は常連さんのようで、色々と教えてもらいました。それで、今回初めてオーダーしてみた「焼きチーズ」の登場です。

もう、お腹がいっぱいだったので、常連さんから「だったらバケット無しで注文したら」と勧められましたが、パン党でもあるはじめさんは絶対に食べると思いました。

これがスゴク美味しくて、今度仲間が集まったときに作ってみたいと思いました。

ワインが足りなかったので、はじめさんは赤、私は白のグラスワインをオーダー。余市・仁木のワインも飲めますよ。〆は「梅ちそつくね」と決まっています。

4時間カラオケを熱唱してお腹をこなす


コロナ禍もあって、あまりカラオケに行かなくなりましたが、はじめさんは自室で毎日歌っています。お腹がきつかったので、ちょっと歌っていくかということになり、4時間歌いまくりました。2人だと採点式にして戦います。

分析タイプのだと楽譜のようなものが出てきて、音程と音価が分かるので私は歌いやすいなと思いますが、はじめさんは「自己流に歌っているので、音程が不安定です」とか、けっこう酷評されて凹んでいました。

私の評価は「作曲者を泣かせてしまうような歌声です」とか「全国オーディションを受けて多くの人に披露しましょう」などど過大評価されて大笑いました。点数を出すのは正確に歌えばイイだけで、実際は、はじめさんの方が上手いと思います。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

発表会まで1カ月 / 夏バテしないようにピアノを弾こう

午前中と夕方のレッスン。今日も朝から猛烈に暑かった。最近は冷蔵庫で作られた氷をいっぱいに小ぶりの水筒子に入れてお茶を飲むので、2Lのお茶をガンガン消費しています。お茶を数本も買うと、とても重たいですよね。

レッスンノートに予定を書く


いつもは夜にレッスンに来ている小3のKちゃん。今日は夏休みで午前中にレッスンしました。テニスに水泳でイイ色に焼けています。猛暑の中でテニスをしていて大丈夫?と聞くと、平気なのだそうです。

レッスンノートに発表会までのスケジュールを書くと、小さい悲鳴が聞こえました。来週は教室の夏休みで、次回はグループレッスン。暗譜演奏です。今回は大人の生徒さんもハンドベルは暗譜で演奏することになり、大変そうです。

午後1時のウォーキング


午後2時からミーティングがあるというはじめさん。ランチの後、慌ただしく運動公園へ。ハマナスの実が沢山成っていましたが、次の花も咲いていました。

ハマナスのジャムを買ったことがありますが、酸味があるのが特徴です。夏バテにも効果がありそう。

夏野菜たっぷりの煮込みハンバーグ


夕食はスンドゥブの予定でしたが、暑い部屋で仕事をしているはじめさんに却下され、煮込みハンバーグとなりました。

小さいインカの目覚め・玉ねぎ・ズッキーニ・ピーマン・焼きパプリカなどの野菜をたっぷり使いました。


冷蔵庫で冷えた白ワインと一緒に。

明日は祝日ですが、午前中レッスン。夕方にははじめさんのバースデー前日祝いに「がんがら」を予約しています。さて、出掛ける前にしっかりと練習をしておこう。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

税収が過去最大なのに!国立博物館が光熱費の高騰で困窮 / 今の日本を象徴

今の日本は矛盾だらけだと思います。税収が過去最大であるにも関わらず、国は更なる増税をしようとしたり、国民のために全くお金を使おうとしません。色々な物が高騰して、電機代も高く、国民は疲弊しています。国立博物館が電気代の高騰で資金難になっている現状です。

外国支援したり、大勢でフランスに旅行に行ったり

朝から気温が高くて、クーラーが稼働しっぱなしでした。今日は太陽光パネルがよく発電していたので良かったです。運動公園のグランドへ到着すると青空にダイナミックな雲が広がっていました。

それにしても、この国はお金の使われ方が非常におかしい。選挙のときは「国民のために」とか「暮らしやすいように頑張ります」などと宣い、当選した途端に甘い汁を吸う。税金は自分たちのお小遣いとでも思っているのでしょう。子連れでファーストクラスに乗ったり、38名でフランス観光に莫大な税金を使う。

大阪万博もカジノも札幌オリンピックも国民は必要としていない

首相は海外へ行くたびに巨額をばら撒き、国民には10万円をたった1回給付しただけ。大坂万博なんて必要ないし、国の威信をかけてやるべきことではない。札幌オリンピックも必要ない。勿論、カジノも。

税収が過去最大で全ての電機会社は黒字なのに、国民は物価高に苦しみ、バカ高い電気代を支払っているのは、明らかにおかしいでしょう。

国が当てにならないからクラウドファンディング

他国のエジプト博物館は支援するのに、自国の国立博物館は自分たちで寄付を募ってだなんて、一体どこの国の首相なのだろう。

岸田政権が助けないので、クラウドファンディングで国民が国立博物館を救いました。

税金を12憶も使った「国葬」は黒塗り

多くの国民が反対したにも関わらず、疑惑だらけの人間を国葬した岸田首相。強行した結果が黒塗りで開示できない状態。

今回のはナイスな噛みつき

そして、今回も政府自民党の狂った政策により、保険証を廃止するために24億もかけて「資格確認書」を発行するために無駄使いしようとしています。現在の保険証を残せばいいだけの事なのに。また、それによって地域の医療が閉院ラッシュになるといわれています。

自分たちの暮らしがどんどん危ぶまれているのは政治のせいです。少しでも政治に興味を持って、彼らを監視し、国民のために働く人を選ばなくてはと思います。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

サントリーは買わない / 国民を舐めるな!

雨の日が続き、少しずつ涼しくなっているような気がします。内地では殺人的な暑さが続いているので、どうかご自愛ください。

サントリーは洋酒天国

先週は夏らしく「ひまわり」と黄色のガーベラを飾りましたが、暑さに弱かったようで、1週間持ちませんでした。

春にプランターに古い種を蒔いたところ、今日ひまわりが咲いていて嬉しくなりました。今年は暑くて、お花も大変です。

我が家は国産ウイスキーは断然ニッカ派で、サントリーのウイスキーは飲みません。ただ車旅のときは「濃い目のトリス」を飲んだりするので、時々トリスも買っていました。しかし、もう買いません。

痛いのは、私が大好きな「ラフロイグ」もサントリーが輸入しているのですよね。とりあえず、家に在るのをゆっくり飲もうと思う。けれど、サントリーはもう買わないと心に決めた。

保険証廃止の納期守れ

これだけ毎日、毎日、マイナ保険証のトラブルが絶えないのに、来年の秋に従来の保険証を廃止することを止めようとしないのは、大企業からの献金があるからなのでしょう。

「桜を見る会」でサントリーは無償提供を続けていました。政府とベッタリの持ちつ持たれつの会社 だとうことです。

それにしても、こんな傲慢な態度をとる人が社長とは。国民はもっと怒って、こんな人をトップの座から引きずり下ろしましょう。

清涼飲料ではペプシコーラ、C.C.レモン、オランジーナ エアリー、烏龍茶、伊右衛門が、特茶などもサントリーから販売されています。

岸田首相は新浪氏に要求されるまま「保険証廃止」を閣議決定し、河野大臣は「24年秋」と廃止時期を明示 した。自民党政権は経済界の言いなり。

国民に喧嘩を売ったら株価は下がる

国民がサントリーの商品を買わなくなったら、痛手を被るはずです。今回の発言が原因ならトップが変わるでしょう。保険証廃止はあり得ません。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 花 flower | コメントする

クラフトジン / 火の帆&ハマナス

昨日は積丹方面まで走り、20年ぶりに西の河原を見ました。アイヌ語で「神の遊びしところ」を意味し、「カムイミンタラ」といわれていました。

海の風景 / 奇岩が多い

毎年、岩内へステージ練習に行くときは、だいたい晴れでしたが、昨日は曇で、自慢の積丹ブルーも青くはなかったです。

義父が元気なときに、横浜から遊びにきて、1人でバスに乗って積丹まで行ったそうです。山歩きをする人だっから西の河原を歩いたのかもしれません。

イカ漁の船が見えた

「岬の湯」に入ったあと、帰宅するときにイカ漁の船が何隻か出ていました。

イカ漁の船を見ると、ナッチャンreraから間近で見た、もの凄い明るいイカ漁の船の迫力を想い出します。珍しい体験ができました。

「岬の湯」で買ってきた積丹ブルーを表現した「火の帆」。100mlで2,000円は、ちょっと高い…。

飲んでみると、これ知っていると思いました。マオイのハマナスに似ています。

マオイの「ハマナス」は700ml。青い色は「マロウブルー(バタフライピー)」を使っているとの事で、家にたくさん在ったので、白いジンにマロウブルーを浮かべると簡単に青くなりました。

積丹の方が飲みやすく、マオイのは少し複雑な味わいがあって、私はその複雑な味わいが気に入っています。

夏野菜でバル風

昨夜は家に帰宅して「チーズ鍋」にしようかと思っていましたが、夏野菜や業務スーパーで買ってきた宮崎名物の鶏炭焼きなどを並べてバル風にしました。

600円くらいで、2人で食べるのならボリュームがありました。温めるだけでイイので便利です。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

ステージ練習&崖っぷち温泉「岬の湯」

家のピアノとは全然違うピアノでの練習とステージ独特の雰囲気と響きに慣れるために、毎年この時期に、岩内の荒井記念美術館のてベーゼンドルファーで練習させてもらっています。

ベーゼンドルファーは難しい

家のヤマハC7が非常に弾きやすいピアノだからなのか、此処のベーゼンを弾き始めると、鍵盤を掴み切れないような感じでタッチが甘くなり、非常に焦りました。

毎年そうですが、指に馴染むまで時間がかかるピアノだと思います。

逆にいえば、このピアノで毎日練習していたら、ヤマハのピアノはどう感じるのだろう?

カッチリとしたフォルムのベーゼンは音もカッチリとしていて、妥協の範囲が非常に狭く、ダメな箇所が浮き彫りになります。あれ、こんなに弾けていないのか…と、愕然とした。

はじめさんに、もっと鍵盤と対話するように響きを感じて弾いてみたら?といわれ、少しゆっくり目に弾きながら響きを聴くと、少し良くなってきた。

焦ると、テンポが速くなり、余計に力が入ってしまうのだ。「軽く、力強く!」
今日は、良い練習ができた。


はじめさんはベートーヴェンのピアノソナタ19番ト短調を弾きます。なかなか渋い良い曲ですよね。子供のときに19番と20番を弾きましたが、ト長調よりト短調の方が好きだったのを覚えています。

岩内~神恵内~積丹へドライブ

今日は雨が降ったからか気温があまり高くなかった。岩内から積丹へのドライブは思ったよりも遠かったです。

久しぶりに積丹の「岬の湯」にやって来ました。今は経営者が変わって「ロケーションも経営も崖っぷち」とのことです。でも、駐車場に車がいっぱい停まっていました。

積丹のクラフトジン

岬の湯のすぐ隣にある積丹クラフトジン蒸留所。残念ながら今日は閉まっていました。

温泉の方にもクラフトジンが置いてあって、味比べにしようかと思いましたが、ミニボトル3本で6,000円なので、今日は積丹ブルーだけ買ってきました。

さて、明日から家のピアノで練習再開。C7と生徒さんの弾くG5と弾き比べもしてみよう。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert | コメントする

夏の日のちょっと切ない日 / 暑いけれど確実に秋は近づいている

待合室&練習室でもあるリビングに。ぬいぐるみやクッションを並べていますが、小さい子が来た後は、壮絶な現場になっていることが多いです。(笑)

子供はぬいぐるみが好き

ぬいぐるみを抱くことで安心感が得られるようです。大人も抱き枕があると安心して眠れるそうですが、私は邪魔でしかありません。

お弾き初め会の景品にぬいぐるみを出すことが多いですが、最近はスヌーピーが大人気のようです。

サツドラで飲みものを買った後にリビングに行ったはじめさん。壮絶な現場に言葉を失ったようです。

ぬいぐるみの散乱はまだイイ方で、ソファに乗って暴れられると、カバーがグチャグチャになって直すのが難儀です。頼むから、ソファの上で遊ぶのはやめておくれ。

早くも落ち葉が舞っていた

ランチの後、いつものように運動公園へ行くと、昨日までは緑だった葉っぱの一部が黄色くなっていました。

相変わらず、選挙カーの騒音を聴きながら。明日が開票日なので「最後のお願い!」の連呼はもはや悲鳴のようです。何か勘違いしているような感じがします。

ヴェルレーヌの「落葉」

まん丸い葉っぱ。落ち葉は秋のイメージですが、こんな暑い夏の日に、もはや落ち葉が舞っていることに驚きます。

子供もころは詩を書くのが好きで、中学生の頃は文芸部のようなものを作って、10人くらいで活動していました。ヴェルレーヌが好きで、落ち葉とか枯葉のイラストを描いたものに詩を書いていました。

イチョウ並木

冬になると潔く全ての葉っぱを落とすイチョウの樹。春になると、ぐんぐんと葉っぱを付けて、あっという間に綺麗な新緑を見せてくれました。

太陽の光を浴びると輝くように綺麗です。

昨年、初めて銀杏拾いをしました。今まで全く気にしたこともなかったけれど、よく見ると、もう鈴生りに成っているのです。

樹は、もう秋の準備をしています。生徒さんたちは暑いからか、のんびりと構えていますが、発表会まであと1ヶ月しかありません。レッスン回数も残り僅かですよ。

暑くても外は楽しい

トレーニングを終えてフリードに戻るとき、一羽の鴨が大きな声で鳴いていました。空を見上げると、大きなアオサギが悠々と飛んでいます。傍にはヒラヒラと白い蝶が飛んでいましたが、昨日見た蝶と同じなのかな。

モンシロチョウなどは2~3週間あまり生きるそうですが、外敵に襲われたり、事故にあったりする蝶も少なくないといいます。外に出なければ、そういったことも、あまり気にかけないと思いますが、戸外は生命に溢れているのだと実感します。

楽譜を置くのと暗譜演奏では大きく変わる

明日はステージ練習なので、暗譜で弾きたいところですが、楽譜を見て弾くのと暗譜演奏では大きく違いを感じます。楽譜と置くと安心感があるので、あまり練習しなくなるのかもしれないと自分的には思います。ところが、暗譜になった途端に次の音がしっかりと頭に入っていないと、ベートーヴェンのAllegro con brio は生き生きと弾けなくなり、青くなります。

夏野菜で焼き肉パーティをしました。明日は練習が上手くいったら、サウナにでも入ってこようと思います。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

愚か!234億円かけてでも保険証を何としてでも廃止したい

「アベノマスク」と同じ。税金の無駄遣いがまた行われようとしています。マイナ保険証を持たない人に「資格確認書」を送り付けるというのだ。頼んでもいないのに。それは従来の保険証と同じなのだから、不必要なのもの。巨額な税金を投じてやることではない。何ら問題の無い保険を廃止し、問題だらけのマイナ保険証を強制的に持たせようというのだから。

決して失敗を認めないのは負戦に向かっているのと同じ

望んでもいないのに勝手に保険証を廃止して、何が何でもマイナ保険証を持たせようと企む。どこがデジタルで便利なのか。ボロボロで不具合だらけのものを誰が使いたいと思うのか。安心して使えるようにというのは口先だけ。メンツが大事だから絶対に失敗を認めない。

延期しないといっても、トラブルが無くなることはないと思うし、むしろ増え続けることでしょう。いくら強気なポーズを見せたって駄目なものは駄目。そもそもが欠陥だらけ。

私たちの要求は保険証の存続

保険証を存続すれば済む話なのに、それが出来ない理由は利権が絡んでいるからなのでしょう。

どんどん支持率を下げ、選挙に行って腐った政党を落としましょう。

マイナンバーカードは返納しよう!

福井市では8000人が受け取りに来ていません。これは明らかに放棄でしょう。

何故、廃止する理由があるのか説明してください

オリンピックと同じで全てが利権絡み。利権に拘って国民がどうなろうがお構いなし。全ての電力会社が儲かっているのにも関わらず、大幅な値上げを容認したのは、電力会社からのお金が自民党に流れるからです。全てが利権。だから、選挙に行って、こんな腐った党は落とさないと駄目なのです。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking | コメントする

珈琲党 / 一日何杯の珈琲を飲みますか?

先日、セルビア旅行に出掛けた千葉の女性から色々と贈り物を届けてもらったので、はじめさんは余市産の果物ゼリーのようなものを送ったのだとか。そしたら、またセルビ産の珈琲が届きました。

余市町議会議員の選挙は日曜日が投票日ですが、ちょうどステージ練習に出掛けるので、期日前投票をしてきました。

ちょっと粉っぽいけど癖になる珈琲

セルビアの先生からのとは、また違った箱に入っているタイプの珈琲です。たっぷり入っているので、毎日飲んでも1カ月は楽しめるのではとのことでした。

我が家は珈琲好きで、毎日2,3倍の珈琲を飲んでいます。

カップの底に珈琲の粉が残るタイプのを最初に飲んだのは学生のときにヨーロッパ旅行に出掛けて最初に入った国、プラハでした。

飲むとザラリと粉っぽいのですが、だんだん慣れてくいると癖になる感じです。

両親がカフェを営んでいた友人が気に入ってプラハのお店で買い求めました。あの時は、おつりを返してもらえず、大変でした。英語が通じないので、店員は知らないといいはり、ホテルの人を呼んできて助けてもらいました。

まだ、日本人があまりプラハを訪れることが少ないような時だったのかもしれません。けっこう、ハプニングがあったことを覚えています。

なにしろ私たちは背が低く、子供の集団と思われていたようです。そんな子供がヒラヒラとしたドレスを着て集団で動いているのですから異様な光景だったのでしょう。

テーブル席に居ると、料理を運ぶ人が通るたびに私の肩をポンポンと軽く叩いていました。あれは何だったのだろう…

千葉の女性もセルビア人からみたら、背が低くて子供のように可愛らしく見えたそうです。

家族で音楽をエンジョイ!に出演されるご家族

今年の発表会では6チームが出演されることになりました。お子さんと一緒に演奏されるお母さんたちが教室に来てくださり、楽しそうに演奏してくれます。

ようやくタマゴがお店で買えるようになってきました。我が家は2週間で4パック必要なので、ホッとしています。ほとんどゆで卵で食べるので、3日に一度ペースで10個茹でています。タマゴは血糖値が上がらず、お腹にたまり、高蛋白質で太らないので強い味方です。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする