断捨離して家の中を綺麗に / クリーンセンター

母が特養に移ってから初めての支払いを経験した。以前の施設はコロナ禍ということもあり、振り込みで各病院の支払いやお小遣いなども一緒に振り込めたのだが、新しい施設では直接、現金支払い。更に病院や薬局など3カ所の支払いをそれぞれの場所に移動して支払ってきた。なかなか大変である。

クリーンセンターで不要な物を断捨離

昨日、新しい冷蔵庫が届き、以前の冷蔵庫よりも幅があるのでワゴンや電話の置台など配置を変えた。そして、町内に在るクリーンセンターへ行き不要な物を断捨離できた。

実は2年前くらいから、はじめさんはクリーンセンターの存在を知っていたようだが、実際に捨てるのは難しいのではないかと思っていたようだ。

クリーンセンターは町内の豊丘町という場所に在り、子供の頃は自転車で行ったり炊事遠足に出掛ける、町から離れた場所。

いつもの運動公園から車で8分だから、けっこう遠い。ご存じのように余市はワインが有名で至る場所にワイン棚がいっぱいあった。

初めて訪れてみたクリーンセンター。実家から持ってきてしまった運動器具や冷蔵庫の横に置いていた入れ物などを処理してきた。金額は240円という安さで驚いた。これなら気軽に持って行き断捨離できるのだと安心した。

断捨離すると家がスッキリして広くなり少し綺麗になるので、心に余裕が生まれる。「必要」「不要」「保留」に分けて、全然使わない物は思い切って処分するのがコツだといいます。

一気に雪融けが進んだ

昨日スノーシューを履いた場所よりもずっと奥からスタート。グランドはグリーンの部分の方が多くなっていた。

少ない雪の中を歩き、まだ少し高さが在る所へ行くとホッとする。なんだか白熊になったような気分だ。

実際に地球温暖化で白熊は絶滅の危機にあるといいます。

午後3時にようやく昼食

グランドからフリードに戻ると、知らない男性に「さっき歩いていたよね?まだ雪あるの?」と聞かれた。どうやら道路から見えていたようだ。帰りに母が通院している病院へ支払いをすると、2月分もありますといわれた。3件の支払い分は全く知らなかったので、時々行く林檎屋さん用のお金から支払い、スッカンピンになった。

帰宅して遅い昼食。月曜日と火曜日は具沢山味噌汁と半分の林檎。施設からの手紙をもう一度読むと、なんと介護用のシューズ代も支払いにいってくださいと書かれていた。まぁ初めてなので勝手が良く分からず、今日は余市の中をぐるぐる走る日だった。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking | コメントする

新しい冷蔵庫を迎え入れた日 / AQUA(アクア)の冷蔵庫

2005年に知人から買った冷蔵庫。ちょっと小さいのと電気代がかかるので、新しい冷蔵庫を迎え入れました。朝9時に業者さんから電話が入り、12時半~14時頃に配達するとのことで、本日も忙しかった。

冷蔵庫を迎え入れるのは色々と大変



今日はランチの後すぐにトレーニングに出掛けられないので、血糖値が上がらないお豆腐を主食としたランチにしました。

12時半頃、冷蔵庫と冷凍庫に入っている物を全て取り出しました。小ぶりだと思っていた冷蔵庫ですが、中の物を取り出すと、こんなに入っていたのかと驚愕しました。


冷蔵庫の買い替え時は10年といわれていますが、18年も使いました。欠点は身長の低い私には使い勝手が悪く、奥の方に物を入れられない感じでした。

野菜室が大きく、ついつい入れすぎてダメにしてしまうこともしばしば。新しい冷蔵庫は冷凍庫が大きく、野菜室は広くありません。

デザイン性と電気代が魅力のAQUA


今までの冷蔵庫に比べると大容量ですが、どこに何が入っているのか分かりやすい。そして、何といってもデザインが素晴らしい。まるでインテリア。

電気代もかなり抑えられるようです。それにしても、今日は朝からよく発電しています。

雪を求めてトレーニング

グランドの入口に来て唖然。昨日よりもかなり雪が少なくなっていました。

奥の方にかろうじて雪があり、かろうじて今日もスノーシューでトレーニングできました。

トレーニングを終えてフリードに戻る道。余市川沿いの土手にはワンちゃんと散歩する人。道の奥ではキャッチボールをしている少年が2人。

時間が足りない日曜日

新しい冷蔵庫を迎え入れるのは作業が多くてけっこう大変でした。ピアノの練習もあり、読書もしたい。夕食前までの時間が全然足りないと思いました。

ご満悦な表情の はじめさん。お祝い気分で大好物のマグロずくしのお寿司。子供の頃、父親に連れられて銀座のお寿司屋でひたすらマグロを食べたそうです。義父もマグロが好物で、積丹のお寿司屋さんへ行ったときはマグロのお寿司を堪能していました。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

土日休めるのは精神的にも肉体的にも良い

かつて土曜日は休みではなく3時間授業でした。高校生の頃は声楽のレッスンに土曜日の午後から札幌へ通っていました。それから暫くして、第二土曜日だけ休みになったりして週休二日制になりました。

土曜日にレッスンに来る生徒さんが多かった時代

土曜日に習い事に通っている人が多いため土曜日が休みになったそうですが、確かに教室でも土曜日は遠方の生徒さんが多く通う日でした。

多くの会社が土日休みの完全2日制になりましたので、そんな中で休みになった土曜日を習い事にあてがう人が多かったのでしょう。

子供の頃、土曜日の授業が好きでした。午前中で終わるので、午後から好きな時間を過ごせるのが良かった。休みは日曜と祝日で満足でした。

音楽教室に勤めていた頃も土曜日は普通にレッスンしていました。そして、つい最近まで土曜日は午前中のみレッスンしていましたが、そろそろ土日休みにしていい時期だと思うようになりました。

しっかり休息を取るのも大切

遠方の生徒さんが多く通ってくれた時期の土曜日は、8時スタートで午後1時過ぎまで連続レッスンとかで平日よりきつかった。それでも、遠くからわざわざ通って来る生徒さんが居ることが嬉しかったのです。

土曜日が休みの日は心に余裕ができます。長い事、土曜日も時には日曜も祝日もレッスンしてきましたが、これからは自分のために時間を使ったり、十分に休息を取るのも大切だと思います。

どんな料理も美味しくしていしまう魔法のようなトマト

夕食前にはじめさんのレッスンと自分の練習をしました。はじめさんはスケールの練習をしたいといいます。スケールは両手で1オクターブ、2オクターブ、ハノンのように4オクターブまで弾けるように練習したら良いと思います。

発酵キャベツと豚肉にたっぷりのトマトを入れました。これが我が家は大好きな料理です。

脂身が多かったので、はじめさんがスモークしたところ、これはこれでメチャクチャ美味しい。

明日は全調スケールの練習から開始しよう!

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

年に一度の定期健診を受診に札幌へ

朝早く高速道路に乗って札幌へ。あっという間に到着して、早過ぎたと後悔しましたが、すでに待っている人が多くてびっくりしました。

ドアツードアであっという間に到着!

高速道路から小樽へ向かうときに必ず写真を撮りたくなるポイントがあります。

淡い色のブルーが美しく、海には何隻もの船が見えました。

診察を延期で予約したところ

以前は無料でしたが、駐車料金が400円に変わっていました。はじめさんは、あずましいから良いといっていましたが…

いくつもある診察券を入れる機械のそばに診察券を入れるボックスがあり、6番目に入れておきました。8時になると、待っていた患者さんがすっくと立ちあがって並び出します。なんだかちょっと殺気立っており怖い情景でした。そして、診察券を入れると診察券が戻ってくるではありませんか…!

係りの女性がちょっとこちらへと言い、間が空いているようですねと。コロナ感染が酷かったので延期で予約していたのですけどね。もしかしたら新患扱いになり別途7,700円かかるかもしれませんと言われましたが、前回もそうだったので医師にかからないことを確認した。

来年の受診を予約してきましたが、1年後のことなので、担当の医師から都合が悪ければ電話連絡してくださいといわれました。それにしても、予約を変えたらまた診察券が戻ってくるのだろうか。更に書類に色々書かされて面倒でした。はじめさんも絶句。

帰宅してランチの後トレーニング

帰りも高速道路に乗ったので、お昼前に帰宅。ランチの後、いつも通り運動公園へトレーニングに出掛けた。玄関を出ると風が冷たく、雪が舞っていました。

春の雪はすぐに融けるけれど、少しの間、地面を覆った真っ白い雪が綺麗でした。

少し新雪が積もったので、昨日より歩きやすかった。朝早くに行動したのと、病院へ行くのはやっぱりちょっと気疲れする。レントゲンを数枚撮たっりするけれど、医大の診察料はびっくりするくらい安いと、はじめさんも驚く。

医師に今時期は毎日スノーシューイングをしていると伝えたら、ちょっとびっくりしてカルテに書き込んでいました。大腿四頭筋を鍛えるためにも続けると良いですねと。

今日もトレーニングできたことに感謝

地面が見えてきて、あと何回スノーシューできるか分かりませんが、奥の方は日陰になっているのでまだ歩けそうです。毎回、今日も歩けたことに感謝しています。図書館にリクエストしている本がなかなか入らないので、自宅に眠っている桐野夏生の「OUT」を病院で読んでいたら面白くて惹き込まれた。上巻と下巻に分かれている大作だけれど一気に読んでしまいそう。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking | コメントする

雪融けのスノーシュー / シャリシャリの雪を歩く

午前中と夕方からのレッスン。午前中の生徒さんは、玄関を出た途端に嵐のようだったといいます。ご近所さんですが、教室に徒歩で到着するまで大変だったようです。曇の日は発電しません。

地面が見えてきた

ランチに野菜たっぷりスープカレーラーメンを作り、麺はほとんど食べなかったのですが、食後血糖値がいつもより跳ね上がってしまいました。カレールーに小麦粉が含まれているのと、運動公園へ行く前にシャトレーゼへ寄ったのが原因でした。

シャトレーゼのレジが混んでいました。年配の女性がトラブルを引き起こし、レジを塞いでいる状態でした。一旦、紙袋を購入したのに何故かビニールの袋にしてみたり、たった一人でレジを渋滞させているのに気が付きません。更にその後もまだお菓子を購入していました。

小雨が降りしきる中をトレーニング

地面が見えているところもあるけれど、全体的に雪はまだありました。スノーシューだと浮くので、あと数日はトレーニングできるのではないかと思いました。

グランドの奥の方は日陰になっているせいか、まだ雪が多かったです。

入口付近はつぼ足の人とワンちゃんの足跡が分かります。

こんな日でも負荷がかかるので、かなりハードなトレーニングで、血糖値が急激に低下します。シャトレーゼで待たなかったら、すぐに血糖値を下げられたのに….

旬の鰊を食べられるシアワセ

スーパーでカズノコ入りの鰊が信じられないくらい安く買えるので、見つけては買っています。まだ旬が続いているようです。それにしても、カズノコ入りの鰊定食をお店で食べたら1,000円以上はするとますが、スーパーで買ってきたら2人で300円ほどで、たいへん有難いです。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

ピアノ教室のルールにのっとって出来る範囲で対応する

長いことピアノ教室を運営していますが、生徒さんひとりひとりのレッスン時間が決まっているので、レッスン規約の範囲内で出来ることを行うようにしています。身体がひとつしかありませんので、ご了承ください。

レッスンの振替について

レッスンの振替は予め申し出があれば出来る範囲で行っています。当日の振替になると、既に生徒さんの時間を確保している上に更に別の時間枠を取ることになるのでレッスンできない場合があります。

レッスンの規約にも掲載していますが、風邪やインフルエンザ、コロナなどに罹った場合の振替はできません。しかしながら、レッスン休みが続くようなら出来る限り振替のレッスンをしたいと思っています。

レッスンに遅刻した場合


レッスンに遅刻された場合、次の生徒さんが居る居ないに関わらず、レッスン時間が決まっているのでレッスンの時間が短くなってしまいます。予め分かっている場合はご相談いただければ、出来る範囲でレッスンすることは可能です。

教室の運営はルールなしには成り立ちません。ルールが曖昧になってしまうとトラブルに繋がりますので、最初に教室の決まりをご了承したうえで入会して頂くようにお願いしています。

教室のルールは教師の側も明確に把握しておく


若い頃、レッスン当日に、ご父兄からお子さんが風邪でレッスンに行かれないから別の日にレッスンを受けさせてもらえませんか?と電話がありました。「レッスンの規約で、風邪など場合は振替できないことになっています」とお伝えしたところ、「融通が利かないんだね!」と言われガチャッと電話を切られたことがありました。

次のレッスンのときに小学5年生だった生徒さんは、とても気まずそうでした。そして、その後すぐに辞めてしまいました。当時、同じ学年の生徒さんが多かったので可哀想でした。欠席が続くようなら振替レッスンしますので、トラブルにならないように良いレッスンをしていきたいです。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

チューリップを飾って春うらら

午前中と夕方からのレッスン。午前中は忙し過ぎる看護師長さんのレッスン。来週の今日も祝日ですがレッスンを予定しています。

あっという間に一日が過ぎる

在宅で仕事をしていても、やることが満載で一日の配分が難しいところです。午前中はレッスンをしてから、買い物へ行き、戻って買ってきた物を冷蔵庫などに入れて、すぐに運動公園へ。

昨日は雨が降ったので、日に日に雪の嵩が下がっていきます。

スノーシューを履いていても、時々ズボッと埋まるので怖いです。積雪は20cmくらいでしょうか。所々、地面が見えてきました。

少し前まではここは雪山でグランドへは雪山を登っていましたが、今はすっかりフラットです。取り敢えず、今日もスノーシューで歩けたという感じ。

春といえばチューリップ

お店にカラフルなチューリップの切り花があったので、ピンク・イエロー・パープルのを買ってきました。

我が家の庭にもチューリップが咲きますが、まだ1カ月はかかりそうです。

夕方からのレッスンは春から小1になるMちゃん。お話が大好きな女の子で色々なことを話しかけてきます。

時間はかかるけれど、ト音記号とヘ音記号の音符カードは全部読めるようになったといいます。そんな練習熱心なMちゃんに新しい楽譜を3冊渡すと、とても喜んでくれました。

チューリップにアルストロメリアを添えて。チューリップの葉っぱがかなりボリュームがあるので、今日はちょっと苦労しました。

今日は満充電になるかというくらい発電しました。お天気が良くても、風はまだまだ冷たかったです。

14日は我が家のワインの日

毎月14日は「ワインの日」としていますが、ワインの日以外にもワインを飲むことが多く、「ワインの日」はちょっと特別なワインを飲むようにしています。今宵はマオイの自由ワイナリーのオレンジワイン「澪標(みおつくし)」。余市産の葡萄が使われているので、本当に美味しいと思います。フルーティだけれど甘くないのが良い。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 花 flower | コメントする

昨日は晴れて畜電池が満タン! 今日は雨で発電しない / 太陽光パネル

毎日、天気なら蓄電池は満タンになって月々の電気代が劇的に下がると思いますが、自然が相手なので、曇りや雨の日は貯金を使ってしまうことになります。

3日間くらい電力を使わなかった

家を留守にしていたこともあり、発電してどんどん蓄電池に溜まっていくのが嬉しくて仕方がないはじめさん。

ホテルに泊まった日も朝から大騒ぎでした。朝食券の1枚(1,000円)分は前の日におつまみに使いましたが、朝になると色々なパンやおにぎりなどが並んでいたようです。買い出しには、はじめさんが行きました。笹寿司や美味しそうなパンを選んできました。

OMO3のチェックアウトは11時。駐車場には10時半までにフリードを出さないと2日分の駐車料金がかかるので、はじめさんがホテルから歩いて向かいました。

トラムなら少し広くて快適ですが、私たちが乗ったのは昔ながらの市電で狭かった。

コンサートの翌日の駐車場。少し雪の嵩が下がっていましたが、まだ雪が多い。来月中旬にコンサートに来た時はもう雪は無いだろうと思います。それでも24時間停めて770円は安かった。

晴れていると早朝から発電が始まり、お昼頃にピークが2回ありました。そして、家に帰宅する頃には満タンになっていました。

蘭島側のトンネルの中から見るシリパ岬が絵になります。

電気代は劇的に下がると思われる

トンネルを出たところから余市町です。昨日は楽譜を買ってユニクロに寄って、まっすぐに帰宅したので午後2時ころに到着しました。片付けをしてもピアノの練習時間が取れるので良かったです。

今朝は嵐。夜中に強風が吹いていました。お昼前にソフトシェルを着て運動公園へ行くと、雨でだいぶ融けていたものの、まだスノーシューで歩けました。明日から晴れるそうなので、また発電が期待できる!と喜ぶはじめさん。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, ウォーキング Walking, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

紀平凱成ピアノコンサート2023


2023年3月11日(土)12:30開演
札幌コンサートホール kitara 大ホール
ピアノ:紀平凱成
スペシャルゲスト:サラ・オレイン

program

● 紀平凱成 : Canon~Winds Send Love

● ニコライ・カプースチン:「24の前奏曲」より第23番 Op.53-23

● ニコライ・カプースチン:トッカティーナ Op.36

●ジョージ・ガーシュイン:ガーシュイン・メドレー

●ドビュッシー / アレンジ  紀平凱成 : 「月の光」

●エスネスト・レクオーナ:スペイン組曲「アンダルシア」より「マラゲーニャ」

● 紀平凱成 : NY State of Mind~Blue Bossa Station

intermission

●チック・コリア/ アレンジ  紀平凱成:スペイン

●作詞・作曲 / 荒井由実 : 飛行雲

●坂本龍一 : 「戦場のメリークリスマス」より

●紀平凱成アレンジ:さくらさくら

●紀平凱成:No Tears Forever

●紀平凱成:Fields

encore

●プッチーニ:歌劇<トーランドット>より「誰も寝てはならぬ」

●ニコライ・カプースチン:24の前奏曲より第1番

●Official髭男dism / アレンジ  紀平凱成:Subitle

●紀平凱成:World

———————————————————————————

kitaraからDMが届いて面白そうだという はじめさんの言葉を聞いて取ったチケットでした。私は紀平凱成さんのこともサラ・オレインさんも全く知りませんでした。

ステージに登場した紀平凱成さんは、 発達障害をかかえる異才のピアニスト。クラシックとjazzを融合させたニコライ・カプースチンの楽曲を得意としているとプログラムに掲載されていて、ふとカプースチンといえば川上昌裕さんを想い出しました。

ステージに登場した紀平凱成さんは、まだ少年のような感じで、「たくさん拍手をしてください」と客席に向かって2回繰り返した後にピアノに向かいました。とても澄んだ音でした。ひたすらピュアな世界観に包まれました。

1曲弾くごとにステージ袖で次の曲のコメントを述べられ「聴いてくださーい!」で登場のスタイル。時々客席に向かって両腕を振ってワクワク感を表現しているようでした。

サラ・オレインさんとの共演で華やかなステージ

休憩時にロビーで寛いでいると、正面の階段の奥に川上昌裕さんをお見掛けしてビックリ!はじめさんは私の目の良さに驚きつつも、どんな関係なのだろうとググると、なんと紀平凱成さんの恩師とのことでした。納得!

後半はスペシャルゲストのサラ・オレインさんが登場して一気に華やかになステージになりました。チック・コリアの「スペイン」を情熱的に熱唱され、あっという間にスパニッシュな世界に。

サラ・オレインさんは司会者でもあり、ボーカリスト、バイオリニストと多彩な方ですね。音が色で見えるのだそうです。幅広い活躍が注目されているサラ・オレインさんの公演は今年の秋、10月17日にキタラで開催が決定しています。

4曲のアンコールに観客も大喜び

アンコールに再びサラ・オレインさんが登場。紀平さんと並んでお辞儀をされましたが、ずっと頭を下げたままの紀平さんをチラッと見て笑いを誘っていました。そして、カイル君に「もう1曲やる?」と聞くとカイル君は「やる!」と答えました。プッチーニの「誰も寝てはならぬ」が素晴らしくて、スタンディングオベーションの嵐でした。それにしても、リハーサルで1回しか合わせていないとのことでした。流石はプロですね!

その後もソロでまさか3曲のアンコール。会場はとても盛り上がりました。ちょっといつもと違う雰囲気のコンサートでしたが、とても楽しかったです。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

いつもと違う雰囲気のコンサート&ススキノでワインを満喫

土曜日の午後にキタラでのコンサートが多くなりましたが、今日は開演が12時半という早い時間なので、会場周辺の駐車場のこともあり9時半になる前に家を出発。

札幌の駐車場には雪がドッサリ!


余市はだいぶ雪が融けましたが、札幌はどうなのか分からないので冬靴で出掛けました。キタラの近くのタイムズは候補が2カ所。ちょっと遠い方が24時間で770円、少し近い方が990円でした。

770円の方に停めましたが、凄い雪!お金を取るなら、ちゃんと雪かきをして欲しいです。オモチャのようなスコップがありましたが、利用者はそれで雪かきをしなさいということなのでしょうか。

一番端がかろうじて雪がありませんでした。その後に入ったランクルは、かなり苦労して雪山に停めていました。ちなみにキタラに近い方は水浸しでした。失敗したかなと思いましたが、結果オーライ。

ちょっと風変わりなコンサート

紀平カイルさんもサラ・オレインさんも私は全く知らないで来ました。なんだか面白そうだと思ってチケットを取りましたが、はじめさんはサラ・オレインさんのことはよく知っているようです。

カイルさんはステージに登場して「たくさん拍手をしてください」と2回お客さんに催促してからピアノに向かいました。澄んだ美しい音が印象的でした。コンサートノートは後日。


札幌に着いてから快晴になり、携帯で発電しているのが分かり歓喜するはじめさん。11時~12時が一番発電するようです。

ロビーで写真を撮っているとき、川上昌裕さんをお見掛けしました。だいぶ以前に、ハノンのことなどでSNS上でお話したことがありました。川上さんといえば、カプースチンのスペシャリストなので、その関係かなと思いました、

はじめさんがググると、なんとカイル君の恩師なのですね。今回は知らないことが多すぎた!

中島公園内は前回はツルツルでしたが、今回は雪が融けてドロドロ。

ススキノにある星野リゾートOMO3まで、中島公園駅から市電に乗って資生館小学校前で降りました。それにしても、大きな荷物を持って市電に乗るのは狭くて難儀だなぁと思いました。歩けば良かったのか…

なんとススキノのど真ん中に位置する星野リゾートOMO3。昨年は小樽のOMO5に泊まりましたが、なかなか綺麗なホテルです。

レストランはありませんが、コンビニがあり朝食券として1,000円分のクーポンが付いています。

ススキノで3件のお店巡り

ホテルを出てお目当ての「発酵ヤード」に向かいましたが、予約無しでは最短で午後9時と言われ断念。狸小路を彷徨って、良さげなお店を見つけました。初めてのお店だったので、軽くグラスワインと2品を注文。

ゆっくり味わうグラスワインもなかなかイイものです。チリ産のオーガニックなカベルネが美味しかった。

2件目は3回目のレコードのお店。ここで友だちのIさんに連絡を取ると、たまたま近くに居るとのことで20分後に合流となりました。

合流してから、はじめさんが私の替わりに「レフトアローン」をリクエストしてくれました。後ろの席の若い女性が「カッコイイ曲ね」と呟いたのが嬉しかった。

3件目はIさんのオススメのお店でロゼ・スパークリングでカンパイ。辛口のロゼが最高に美味しかった。

ワインに合う拘りのおつまみ。どれもグレードが高い。

ザンギなどのから揚げが食べたかった はじめさんですが、から揚げは無いとのことで、〆は牡蠣になりました。プリップリの牡蠣さ最高に美味しかったです。今日は楽しいコンサートを満喫してススキノでワインを堪能しました。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする