いつもと違う雰囲気のコンサート&ススキノでワインを満喫

土曜日の午後にキタラでのコンサートが多くなりましたが、今日は開演が12時半という早い時間なので、会場周辺の駐車場のこともあり9時半になる前に家を出発。

札幌の駐車場には雪がドッサリ!


余市はだいぶ雪が融けましたが、札幌はどうなのか分からないので冬靴で出掛けました。キタラの近くのタイムズは候補が2カ所。ちょっと遠い方が24時間で770円、少し近い方が990円でした。

770円の方に停めましたが、凄い雪!お金を取るなら、ちゃんと雪かきをして欲しいです。オモチャのようなスコップがありましたが、利用者はそれで雪かきをしなさいということなのでしょうか。

一番端がかろうじて雪がありませんでした。その後に入ったランクルは、かなり苦労して雪山に停めていました。ちなみにキタラに近い方は水浸しでした。失敗したかなと思いましたが、結果オーライ。

ちょっと風変わりなコンサート

紀平カイルさんもサラ・オレインさんも私は全く知らないで来ました。なんだか面白そうだと思ってチケットを取りましたが、はじめさんはサラ・オレインさんのことはよく知っているようです。

カイルさんはステージに登場して「たくさん拍手をしてください」と2回お客さんに催促してからピアノに向かいました。澄んだ美しい音が印象的でした。コンサートノートは後日。


札幌に着いてから快晴になり、携帯で発電しているのが分かり歓喜するはじめさん。11時~12時が一番発電するようです。

ロビーで写真を撮っているとき、川上昌裕さんをお見掛けしました。だいぶ以前に、ハノンのことなどでSNS上でお話したことがありました。川上さんといえば、カプースチンのスペシャリストなので、その関係かなと思いました、

はじめさんがググると、なんとカイル君の恩師なのですね。今回は知らないことが多すぎた!

中島公園内は前回はツルツルでしたが、今回は雪が融けてドロドロ。

ススキノにある星野リゾートOMO3まで、中島公園駅から市電に乗って資生館小学校前で降りました。それにしても、大きな荷物を持って市電に乗るのは狭くて難儀だなぁと思いました。歩けば良かったのか…

なんとススキノのど真ん中に位置する星野リゾートOMO3。昨年は小樽のOMO5に泊まりましたが、なかなか綺麗なホテルです。

レストランはありませんが、コンビニがあり朝食券として1,000円分のクーポンが付いています。

ススキノで3件のお店巡り

ホテルを出てお目当ての「発酵ヤード」に向かいましたが、予約無しでは最短で午後9時と言われ断念。狸小路を彷徨って、良さげなお店を見つけました。初めてのお店だったので、軽くグラスワインと2品を注文。

ゆっくり味わうグラスワインもなかなかイイものです。チリ産のオーガニックなカベルネが美味しかった。

2件目は3回目のレコードのお店。ここで友だちのIさんに連絡を取ると、たまたま近くに居るとのことで20分後に合流となりました。

合流してから、はじめさんが私の替わりに「レフトアローン」をリクエストしてくれました。後ろの席の若い女性が「カッコイイ曲ね」と呟いたのが嬉しかった。

3件目はIさんのオススメのお店でロゼ・スパークリングでカンパイ。辛口のロゼが最高に美味しかった。

ワインに合う拘りのおつまみ。どれもグレードが高い。

ザンギなどのから揚げが食べたかった はじめさんですが、から揚げは無いとのことで、〆は牡蠣になりました。プリップリの牡蠣さ最高に美味しかったです。今日は楽しいコンサートを満喫してススキノでワインを堪能しました。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

「星の金貨」という素敵なネーミングの希少林檎

午前10時過ぎに北電の人がまず家に来て作業開始。11時にフロンティアジャパンの係りの人が到着して、無事に発電開始となりました。しかし、昨夜から生憎の雨で、今日の発電量は僅かですか。

発電初日は生憎の雨

こんな風に携帯で発電の状況を知ることができます。昨日は晴天でしたが、今日は雨で、曇りや雨の日は晴天の日に比べると、かなり発電量が落ちてしまう。

まぁ自然が相手ですから気長にいこうと思います。春は一番発電量が期待できる時期なのだそうで、これから楽しみです。

アスリート並みに頑張りすぎていた

ここのところ、太ももの筋肉がパンパンでしたが、調べてみると、最大心拍数が179拍/分で運動強度が強すぎでした。明日からもう少しラクにトレーニングしようと思います。

雨で雪どけがますます進み、3月はいつまでスノーシューで歩けるか…。

星の金貨

黄色い林檎は甘いから避けていましたが、「シナノゴールド」は酸味があり最高に美味しかった。もうそろそろ無くなるので、運動公園の帰りに林檎屋さんに寄ると、シナノゴールドはもう無くて、「星の金貨」という素敵なネーミングの林檎が在りました。

これも、もう最後だというので、3玉入り×3を購入。1,050円也。さっそく一玉食べてみましたが、シナノゴールドより甘みが強くサックサク。それにしても輪切りにして食べるようになってから、切るのもラクで美味しい。林檎は輪切りがオススメです。

春はコンサートラッシュ

最近は土曜日のお昼過ぎのコンサートが増えています。明日も開演12時半なので、ちょっと早めに出発したいと思っています。4月はギターの鈴木大介さんとピアニストの舘野泉さんの鬼!舘野先生のコンサートは自由席なので、早く会場に着かないと良い席が取れません。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking | コメントする

トントン拍子に進み、明日から発電開始!/ 太陽光発電パネル

午前中と夕方からのレッスン。11時にフロンティアジャパンの営業の方が時間通にみえました。足場の工事は足場を組むときも解体する時も、スケジュールではない日に突然ピンポンが鳴り、しかも朝早くて驚いたものですが、営業の方は少し早くに到着して時間になるとピンポンを押すのが鉄則のようです。

接続契約が締結されるまで通常は1~2週間かかる

パネルを設置して蓄電池を設置完了しても、発電が始まるまで暫く待つと聞いていましたが、レッスンを終えて担当の方かた明日から開始と聞いてびっくりしました。

先に大川町の方から工事が始まると思っていましたが、お孫さんを連れてディズニーランドに出掛けられたようで我が家の工事が先になって、節電契約の枠が取れたのだそうです。

どれくらい発電するのか楽しみです。出掛けていても、携帯で発電量を知ることが出来るので便利だなと思いました。

アカシアの土台

160kg以上もある蓄電池の下に敷くために、はじめさんはホームセンターでアカシアの木を選んだそうです。パインツリーより硬く、しかもお洒落。担当のSさんも大絶賛で、今後はお客さんに勧めたいとのことでした。

雪どけが進み春のよう

グランドへと続く道も雪がすっかり融けてしまいました。流石に雪が無いところはスノーシューでは歩きません。

つい先日まで、柵が雪に埋まるくらいの高さだったのに、春は勢いがあり一気に雪融けが進みます。

スノーシューを履くのもフラットでラクチン。春は泥んこです。今日は手袋をしていると暑くて、手袋なしで歩きました。

なんだかウキウキとした気分で、今日はあっという間にトレーニングが終わった。

毎日、短くても練習することが大切

夕方のレッスン。もうすぐ小3になるKちゃんは毎日練習する生徒さんで、譜読みが早く、上達も早い。オクターブも届くので、今年の発表会ではかなりの範囲から選曲できそうです。

練習してくる生徒さんは、この曲は難しかったとか、この部分がよく分からなかったとか質問します。練習してこないと質問もできないので、だいぶ違いが生じてしまいます。毎日、短い時間でも楽譜を読んだりするだけでも違ってきます。

先日、近くのイオンで辛口のスンドゥブが特売になっていたので、たくさん買ってきました。カジカが特売だったので海鮮スンドゥブにしました。お魚好きになった はじめさんは海鮮スンドゥブがお気に入りです。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

音符カードでぐんぐん譜読みが早くなる / ピアノの上達は譜読み

スケジュール表では、明日、足場の解体工事になっていたのだけれど、今朝早くにピンポンが鳴って、バタバタと30分で解体工事が行われた。

朝早くピンポンが鳴り足場の解体が始まった


明日と聞いていたので、はじめさんは英会話のレッスン中であり、しかもカーポートに停めてあるフリードを避けて欲しいといわれ、ちょっとビックリ。足場の設置には90分かかったが、解体工事は僅か30分であった。

明日の午前中に最初に説明に来てくれた担当から最終チェックを受けることになっている。足場関係は唐突だった…

昨日よりも気温が高い

3月いっぱいはスノーシューができるかもと思っていましたが、今年の雪どけはちょっと早いように感じます。

運動公園のグランドの雪。少し黒っぽくなってきました。

嵩はだいぶ低くなりましたが、意外にも沈みません。

シャーベット状の雪で、歩くとシャリシャリとした音がします。あまり沈まないけれど、時々ズボット沈むこともあり油断ができません。

音符カードで読譜力が付く

小学生前の生徒さんには「ドレミであそぼ」を使っています。ト音記号とヘ音記号の2冊にそれぞれ可愛い音符カードが付いていて便利。しかし、少し大きい生徒さんには使わずにいたところ、音の高さも音符もあやふやな生徒さんがいて、最近手作りの音符カードを使うようになりました。すると、メキメキと音符が読めるようになり、鍵盤で確かめてもらうと素早く正確に答えられるようになりました。結果、よく練習してくることに繋がり、もっと早くから使うべきだったと反省しています。最近は初見演奏をレッスンで取り入れて、どの生徒さんもドキドキしながらチャレンジしています。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

太陽光発電で地球温暖化対策に貢献 / お日様に投資

今朝も9時ころ、札幌から検査に2人の作業員の方がみえた。作業は昨日でほぼ終えたので、今日は説明だけ受けました。

スムーズに作業が終わった

今日もトレーニングに行くのは無理だと思っていたましたが、昨日でほぼ作業が終わっていて説明と点検のみで、早くに終わりました。

お昼前に買い出しに行き、戻ってきてから運動公園へ行きました。気温が高く、ズブズブの雪の中をスノーシューで歩いてきました。

太陽光パネルに興味がある人が多い

帰宅すると、ご近所さんが集まって我が家の屋根を見ていました。何の工事があったのか気になっていたようです。

みなさん、太陽光パネルに興味津々でしたが、果たして元を取れるのかどうかを知りたいようでした。

地球温暖化対策

はじめさんは元を取れるかどうよりも、災害時に電力が確保できる点と、電気の値上がりに左右されたくないことを重視しているようです。

それと太陽光発電を導入しりことでに二酸化炭素の排出量を減らし、地球温暖化対策に貢献することができるのがポイントです。

ポカポカ陽気の日

こんな日は発電力が期待できるので、早く正式に発電して欲しいです。今日は暖房を切ってもポカポカと暖かかったです。

生徒さんから頂いた花束のアレンジ2回目。それにしても、カスミソウの鮮度が良くて今日もまだ生き生きとしていました。

明るいイエローのアルストロメリアも健在。今日はアイボリーと淡いアルストロメリアをプラスしました。レッスン室に入る西日がだんだん力強くなってきました。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

「戦場のピアニスト」のような気分の日 / 太陽光蓄電池工事

今朝は9時過ぎから蓄電池の工事があり、4人の作業員の方々が家や外を何度も行き来して、夕方までかかりました。

騒音の中で静かなピアノ曲を弾く試み

蓄電池を設置する場所はユーティリティで、レッスン室の裏側。壁に穴を開ける音がドドドドッ!ガガガがッ!と、かなりの音でしたが、お昼前に小品を数曲弾きました。

ランチのとき、はじめさんが「よくあんな中で弾けるよね。しかも、静かな”トロイメライ”とか”月の光”とかで、ギャップがあって笑ってしまった」といいます。まるで「戦場のピアニスト」のようだったと。

土曜日にパネルの設置は済んでいますが、まだ屋根に上がっての作業音が聞こえてきました。足場は木曜日に解体するようです。

スマートな蓄電池

15cmほどの厚みのスマートな蓄電池ですが、重さは160kg以上もあるようです。昨日、はじめさんはユーティリティに置いてあった細々とした物を一旦どけて、作業をしてもらいました。

外でも作業があり、なんとキッチンの天然ワインセラーの中から潜って入って作業をしていました。これは「パワーコンディショナー」でコンピューターみたいなものだそうです。


外にも色々な物が付いていますが、まだ何が何だかわかりません。

携帯電話でどれだけ発電してるかなど見ることができ、もう本日から発電しているようです。今日はお試しで、正式に使えるようになるには少し日数がかかります。

本日でほぼ作業が終わった

夕方からのレッスンの少し前に作業が終わりました。けっこう長かったです。作業員の方々はあまり休んでおらず、いつお昼を食べたのだろうと思いました。明日も9時頃に札幌からみえて、説明を聞いた後にサインをするだけのようです。今日は長い一日でしたが、騒音の中でもピアノに向かうことができて良かった。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

何処かへ出掛けたくなるような陽気 / お家で美味しいご飯

今日は朝から晴天。春が近づくと雪割りに精を出す人が多いようです。スコップを使って雪割りしている音が、しょっちゅう聞こえてきて、なんだか楽しいです。ご近所さんは敷地内で雪を融かしていますが、道路に雪を投げるのはマナー違反です。

春はすぐそこに

昨夜は二次会に焼き焼き大将で海鮮を焼きました。土日にスーパーへ行くと、とんでもなく安くなっていることがあって、びっくりします。久し振りに大将で海鮮を焼き焼きしました。

モリモリ・ランチ


日曜日のパスタランチ。今日は見た目にもスゴイ量!パスタは少ないといいますが、どう見ても盛が良すぎるので、はじめさんに3分の1を取ってもらいました。

パスタのGI値は41で血糖値が上がりにくいといわれています。パスタに比べると「うどん」のGI値は62なので、出番は少なくなっています。それでも食後血糖値は200くらい迄上がるので、すぐにトレーニングに向かいます。

道路に雪を投げるのはルール違反


家の周りでは、道路の雪を各自宅の敷地内で融かしています。綺麗にすればするほどドッサリ雪を持ってくる。尋常ではない量です。余市では住む地域によって、雪かきの量はかなり違いがあるように思います。

雪質の変化を楽しむ毎日


スノースポーツでは毎日同じ状態になることはありません。毎日、雪質の変化があって、上手に合わせていくことが面白いと思います。

今日の雪は沈まなくて歩きやすかった。スノーシュー特有の浮遊感を楽しめました。

可愛らしいフィールドサイン。

今年は山梨へ行きたい


久しぶりにハラモの「アジロン・ロゼワイン」を天然ワインセラーから出しました。感動するくらい美しいルビー色。ハラモのアジロンが大好きです。ロゼも甘くなく、スッキリとした辛口。そして華やかな香り。やっぱり美味しい。今年は4年ぶりに山梨へ行きたいと思っています。

ロゼに合わせて夕食はタイ料理「トムカペースト」。ココナッツミルクを一缶投入します。ココナッツミルクもGI値が低く血糖値が上がりにくいようです。最後にご飯を投入したらカレーのようになり、食後血糖値は200を超えてしまいました。リブレセンサーを付けていると食べ過ぎは防げます。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ワイン wine, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

雪の舞い散る中太陽光パネル設置工事が完了!

昨日はお天気が良かったのですが、本日の朝9時半頃から太陽光パネルの設置工事が始まりました。お昼ころから、けっこう雪が降ってきて寒かったです。

足場が組まれていてもハラハラする

我が家の屋根はかなり勾配がキツイので、見ているだけでもハラハラしました。しかし、若い3人の作業員の方々から時々笑い声が聞こえてきたり、談笑している声が聞こえてきました。3人のうち1人は女性でした。

屋根の作業はけっこう音がしますが、12時10分前くらいから音がしなくなったので、お昼過ぎまで数曲の小品を弾きました。

ランチが作られた頃には再び音がしました。短い休み時間だったのでしょうか。

土曜日のパスタランチは、春菊&あぐー豚ソーセージのスープパスタ。パスタの量はかなり少ないですが、それでも食後血糖値は200まで上がりました。すぐに運動公園へ向かいます。

激しく雪が降る中、作業が進む

急いで帰宅すると、手前の方の作業がほぼ完了していました。

それにしても、凄い雪!こんな過酷な中でも笑い声が聞こえてきて何だか楽しそう。

立てかけている2枚のパネルは後ろの屋根の分です。

汗をかいていたので、家の中に入り急いでシャワーを浴びました。

珈琲を飲んで寛いでいるとピンポンが鳴り、作業が完了しました。

屋根の色とパネルの色が似ているので、スッキリと納まった感じがして感動しました。

天窓を避けて10枚のパネル。はじめさんは、もう少し乗せられたのではないかといいますが、やはり安全性を確保してのことなのでしょう。

冬でも雪が乗っていないことがほとんどなので、かなり期待できそうです。

後ろの屋根は設計図よりも、かなりギリギリの後ろに設置されていて「攻めている感じがするね」と、はじめさん。

余市産の葡萄で作られた「夕顔」でカンパイ!

久しぶりに自由ワインの辛口ロゼ「夕顔」でカンパイしました。余市産のキャンベルと、長沼産の山ぶどうが2%使われています。華やかな香りと酸味が感じられ美味しい。スッキリとした辛口が我が家好み。

パネルの設置が完了して、月曜日から蓄電池の工事が始まります。家の中での工事なので、2日間ぐらいは運動公園へ行けないなぁ。夕食は発酵キャベツ&豚肉とたっぷり生姜の鍋。ロゼワインを楽しみ炭水化物を摂らないで食後血糖値は180。ギリギリセーフ!

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

子供の頃から「お雛さま」は関係なかった

朝から天気で、工事は何時から始まるのだろうと楽しみにしていたのだが、この日は工事がなかった。太陽光パネル設置工事は在宅していなくても良いとのことなので、明日に延期になったのかもしれない。

今日は「ひな祭り」か…

3月3日といえ「ひな祭り」ですが、子供の頃から「お雛さま」を欲しいと思ったことがなかったので、従妹の家にお呼ばれして、ちゃっかりご馳走だけいただいていました。

日本人形が怖くて、家にある人形も恐怖でした。夜になると少し動いているような気がして、弟もそうだといい、トイレに行くのも怖くて寝室からどけてもらったことを覚えています。

屋根からの落雪に注意!

今日も反対側からグランドに向かいました。歩いていると運動公園にある建物の屋根から雪が落ちて、物凄い音がしました。

雪融けの時期は屋根からの落雪に巻き込まれないように気を付けないと、雪だと軽く思っていると命を落としてしまいます。

昨日よりも沈みが少なく歩きやすかったです。カンジキだとスノーシューより沈むのがわかります。

色々なフィールドサイン。

釧路動物園の白熊のミルクが雄に噛まれて死亡したとの記事に気落ちしました。何年か前に釧路動物園へ行きましたが、こんな事になるとは…

だいぶ以前にご父兄から頂いたチョコレート。お菓子がたくさん在ったので、今日から頂いています。1個だけなら大丈夫なので珈琲のお供に美味しくいただきました。ありがとうございます。

煮込みハンバーグ

お雛さまは飾らなくても、子供のころから母は「ちらし」を作ってくれました。大人になっても暫く続きました。


はじめさんが好物の煮込みハンバーグにしました。シャトレーゼの生ワインの赤と合わせました。付け合わせに、ほうれん草とぶなしめじ。野菜サラダを添えて。ちらしの替わりにお寿司を3個食べました。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

突然、足場を組み始めて明日から太陽光工事開始

今朝は8時前にピンポンが鳴り、荷物が届いたのかと思いました。応答なしなので、外へ出ると足場の組み立て工事に来たようです。事前連絡が無かったのでびっくりしました。

あっという間に足場が完成!

3月6日から工事が開始すると聞いていましたが、まさか今朝早くに足場の工事が始まるとは思っていなかったので唖然。

10時半からレッスンだったので、8時半まで休みたかったのですが、ガンガンと騒音がして2階に居られませんした。はじめさんは英会話のレッスン中でした。


雪かき覚悟で来たのかもしれませんが、日曜日に庭の除雪をしておいて良かった。

階段があると、はじめさんは登ってみたい衝動に駆られたようです。

教室に来る生徒さんも、危ないので絶対に登らないようにしましょう。


若い職人さん数人で、あっという間に足場が完成。9時半ころには作業が終わりました。

外へ出ると、風が冷たく寒かった。職人さんたちも寒くて大変だったことでしょう。

明日パネルを設置

3月6日に工事予定と聞いていましたが、足場が完成して、なんと明日にはもうパネル工事が始まるようです。

土日を挟んで月・火で蓄電池と内部機器の設置があると、ようやくタイムスケジュールが送られてきました。

青空にモクモクの雲



ランチの後、運動公園へ行くと、除雪作業真っ最中でした。いつものコースからグランドへ行けずに反対側から向かいました。

積まれた雪の向こうに雪山のような雲が見えました。

歩いている時は吹雪で、ズブズブの雪の中のトレーニングはきつかった。

田川橋を渡って帰るころには青空が広がり、カモメが悠々と飛んでいましした。

海鮮スンドゥブ

リブレセンサーを付けているので、食べたらすぐに測定しています。ランチのスープカレー・ラーメンは、麺はかなり少なくても血糖値が上がりました。

夕食はカジカのスンドゥブにシャトレーゼの生ワイン白。

お寿司は好物の3個を食べても血糖値は上がらずにホッとしました。実験では小麦粉を使った食品は血糖値が高くなるようです。甘い物もNG。医師は200を超えなければ大丈夫といいますが、リブレは180を超えると黄色信号なので厳しいです。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする