時々イメージチェンジしたくなる

朝は寒くてレッスン室は18℃くらいでした。10時からレッスンだったのでポータブルストーブを点けました。10時の予定の生徒さんはアクシデントがあり夕方にずれ込みました。

思い切って髪をカットする

いつもは揃える程度に2,3cm切ってもらいますが、いつも同じなのは面白くないので、こんな風にと写真を見てもらってカットしてもらいました。まぁモデルさんとは雲泥の差ですが、かなりイメチェンしたと思います。何しろ、はじめさんの開口一番が「誰!?」でしたから。

それにしても、いつもカットしてくれる人に「イメチェンしたいから短くしたい」と伝えると、待ってました!とばかりに張り切って目を輝かせて✂を握ります。さて、今回はかなり短くなりました。

子供の頃はよく男の子に間違われた

子供の頃はずっとショートヘアで、小2の頃までよく男の子と間違われました。ピンクのワンピースを着るとかろうじて女の子だと思ってもらえたので、ピンクに限らずワンピースやスカートは好きでした。

母親似の弟は髪は茶色っぽくて髪質が柔らかく肌が白くて女の子のようでした。父親似の私は髪が黒く髪質もしっかりしていました。性格も真逆で、弟はおとなしく、私はハッキリとした性格でした。

寒いので肉蕎麦ランチ


温かい汁を冷たいお蕎麦にかける食べ方も美味しいですよね。以前は冷たいお蕎麦のときは2人で二束も食べていましたが、今は2人で一束です。具沢山にして、お蕎麦の量を減らしています。味玉を1個食べると、けっこう満足します。タマゴは血糖値が上がりません。サイドメニューは沖縄のもずく。これが美味しい!

ほとんど冬と変わらない服装でトレーニング

雪がないだけで寒かったです。いつものグランドが使われていたので、図書館の近くのグランドを歩きました。

髪が短いと邪魔にならずに、髪を洗うのもラクで、あっという間に乾くので便利です。一旦、髪を短くすると、そこから延ばすのは難しくなりますけれどね。

先日、車旅をしていたときに例年なら6月からオープンする観光農園の人から電話がありました。なんと、花苗は5月20日から始まっているとのことでお知らせの電話でした。滅多に携帯電話に電話がかかってこないので、どうしたら良いのか焦りました。(^^;

花苗を30個ほどと野菜の苗を2個買いました。そしたら花苗を10個もサービスしてくれたので、40個。今日は夕方の5時半からレッスンだったので、明日ガーデニングしようと思います。

焚き火と火鍋とホットウイスキーで暖をとる

寒いからこそ焚き火が楽しい季節。ヒートテックの上にフリースを着て焚き火。火鍋にホットウイスキーを飲んでいると、すぐに身体がポカポカになって赤ワインに移行。

ショートヘアは顔が出るので、もう少し顔痩せしたいなぁと思います。でも、子供の頃の写真もまるがおです。

〆にウィンナーを焼くのが楽しみ。今宵はシャウエッセンが切れていて、燻製屋のでした。ちょっと高いけれど、やっぱりシャウエッセンだな。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

子供の頃に習った楽譜が出て来た!お宝発掘の気分

生徒さんが発表会で弾く曲のスコアが何故か見つからなくて探していたら、なんと子供の頃にレッスンを受けたピアノピースが出てきました。

楽譜に書き込む派の先生でした

ベールの「ジムシーの群れ」を弾く生徒さんは小2ですが、この曲を私が発表会で弾いたのは小5のときだったと思います。

今のピアノピースとデザインが違います。懐かしい!

テープの色が時代を物語っています。

私が習った先生は楽譜にびっしりと書き込むタイプの先生でした。私は生徒さんに書き込むように指導しています。

イ短調の曲でヘ長調に転調する箇所が好きでした。この曲を生徒さんに聴かせたときに「ここカッコイイ!」とすぐにいっていましたので、「じゃあ、ここはリピートしよう」というと喜んでいました。

16分音符が多く出てくる曲なので休符の数え方に先生は、「イチトオ、ニイトオ」と何度も書いてくださっていました。

リハーサルや本番、そして再会レッスンの日時が書かれています。他にも「乙女の祈り」などもピアノピースなどが一緒に出てきました。今となっては大変貴重な楽譜で、まさにお宝を発掘したような気持ちです。

寒くてストーブを焚いてすき焼き

信じられないくらい寒くて、夕食時にはポータブルのストーブをつけました。すぐに部屋がポカポカになります。

ストーブを点けたらこっちのものです。冷蔵庫で冷えている辛口のロゼを飲みました。この肌寒さは明日も明後日も続くようです。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food | コメントする

肌寒い日もピアノを弾いて温まろう

6月に入りましたが、ここのところ肌寒い日が続いています。こんな日はスイッチ1つですぐに暖かくなる電気ストーブが重宝しています。でも、ピアノを弾いてるとすぐに暑くなってきます。

どんより寒い朝のレッスン

午前中は大人の生徒さんのレッスンでした。ハンドベル・アンサンブルのスコアを綺麗に作ってきてくれました。発表会の譜読みもしっかり練習され、来月の新聞の紹介文も提出してくれました。

ひとつひとつを丁寧に行うというのは、なかなか簡単ではありません。しかし、ピアノを弾くとくことは、まさに「ひとつひとつを丁寧に」の連続だと思います。

今年の発表会は親子連弾もありますが、生徒さんと弾くサン=サーンスの「動物の謝肉祭」の連弾はピアノ一台で演奏する予定です。マスクもだんだん緩和に向かっていますしね。

家のアジサイが葉っぱだけ毎年出てくるものの、全く花が咲きません。入れた場所が悪かったと思うので、今週末は掘り出して別の場所に移そうと思います。

3人のピーター・パーカーが共闘する物語

車旅で途中までしか観なかった「スパイダーマン・ノーウェイ・ホーム」をようやく観ました。はじめさんが最初から観ようというので、また途中で眠るのではなういかと思うほど大作でした。マーベルの作品はどれも長く見応えがありますよね。

歴代のスパイダーマンが登場。最初のスパイダーマンは覚えていました。アメイジング・スパイダーマンは観ていないので2代目は初めて。3人のピーター・パーカーが共闘する物語はなかなか面白かったです。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower | コメントする

ドタバタな誕生日、最終的には良い日になった!

あまり天気予報は良くなかったのに晴れになりました。今日はマイバースデーのお祝いに小樽バインでランチの予定で、新しいワンピースを着てお洒落してフリードに乗ったものの、昨年のこともあり電話して確かめると、コロナで水曜日は定休日になっているとのこと。朝からガーーンとなりました。

お祝いはレッスンが終わってから地元のお店を予約

昨年はお店まで行ってからコロナでショップのみ営業だと知りましたが、コロナの影響で定休日なしから水曜日が定休日になったそうです。でも、誕生日はずらせないので、誕生日の特典は受けられません。

レッスンが終わってから地元のお気に入りのお店「がんがら」を予約して、おうちランチの後、運動公園へ出掛けました。鮮やかに咲いていたハマナス。

こんなに良い天気になるとは思っていませんでした。晴天で気分が良い!

はじめさんは車旅用に助手席の上にテーブルを作っていました。

空間を利用すると、けっこう細々とした荷物を置けるので便利です。

今日から発表会の練習がスタート!昨夜はサン=サーンスの「動物の謝肉祭」を全部弾いてみました。14曲あるので、調性をしっかり頭に入れて弾かなくてはいけません。

午後8時に予約して歩いて出掛けられるのが良い

焼き鳥やさんなので、カジュアルなユニクロ・ファッションにしました。

 

焼き鳥やさんですが、めっちゃお洒落です。ワインのメニューが増えていましたが、いつものようにロゼのカバにしました。最後まで冷え冷えで美味しいです。

マスターおすすめ冷トマは余市産で、甘くて凄く美味しいです、野菜サラダもメニューに加わって嬉しかったです。良心的な価格で美味しい!

昨年11月以来。マスターが「久しぶりだね」と声をかけてくれました。そして、私たちはやっぱり余市に住んでいないと思い込んでいらっしゃるようです。長いこと黒川町に住んでいて、歩いてお店まで来ているのですけどね。(笑)

それにしても、相変わらず絶品の焼き鳥。味はいつも塩。どれを食べても美味しいです。

久しぶりだったので「味噌煮込み」を普通サイズにしました。たっぷりです!

〆に絶対食べる「梅ちそつくね」で、もうお腹がいっぱい。

凄く美味しいのですが、ボリュームいっぱいで、これは3分の1しか食べられませんした。小樽バインだったら、はじめさんは飲めなかったので、はじめさんはご機嫌。結果オーライですね。FBで友だちからもお祝いメッセージを貰って嬉しかったです。今年はキャンプ場で、みんなと楽しみたいです!

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, キャンプ, ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

5月の最後は、とても寒い日

ニンジンの葉ってこんなに長いのですね。いつも葉が付いていないものしか売っていないので、ビックリしました。しかも葉は栄養価が高いようです。

ニンジンの葉は実の2倍以上も栄養価が高い

有機野菜でとても綺麗な状態でお店に並んでいました。3本で210円とは、かなり良心的な価格です。

ニンジンの葉は今まで食べたことがありませんが、主成分はビタミンAで豚肉などと炒めて食べると美味しいようです。たんぱく質・カルシウム・鉄分などを含み栄養満点なのですね。

こんなに長い!ふっさふさ。もやしと一緒にナムルにしてみましたが、ちょっと苦みがあって大人な感じで美味しい!

パイプオルガンの余韻に浸って

昨夜のキタラ。予約して行きましたが、学生がメインで一般聴衆も若干募っていたような感じでした。

ホールに展示されていたパイプオルガンの写真。エレクトーンにも足鍵盤がこのように、パイプオルガンのようなタイプのがありました。

色とりどりのアルストロメイア

今日はアルストロメリアを3本足しました。かなり長持ちなので、前回の分と合わせるとボリュームがあります。

枯れると花びらがいっぱい落ちるので厄介ですが、1輪がボリュームあるのでお得感があります。カラフルなのも可愛くて好きです。

明日から6月とは思えないほど寒い

それにしても、明日から6月だというのに寒いです。ワンピースの下にヒートテックを着て厚手のタイツを履きました。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower | コメントする

<札幌大谷大学・Kitara連携事業>パイプオルガン特別講義

パイプオルガンの講義なんて滅多に聴く機会がないので、札幌コンサートホールKitaraまで出掛けてきました。

日時:5月30日(月) 19:00~21:00
会場:札幌コンサートホールKistar大ホール
講師:ニコライ・プロカッチーニ(第22代札幌コンサートホール専属オルガニスト)
通訳:平岡 智成
テーマ:フランクとJ.S.バッハ~オルガン作品の世界観の比較~
1) パイプオルガンの機能とオルガンの仕組み
2) Kitaraのパイプオルガン(1997年、ダニエル・ケルン氏により設置)による様々なレジストレーションの聴き比べ
3) J.S.バッハ(1685-1750)とオルガン
4) フランク(1822-1890)とフランス・ロマン派のオルガン

Kitaraのパイプオルガン

ホールの写真は原則禁止なのですが、休憩中と終了後はOKとのこと。大谷大学の学生と一般聴衆席とは別になっていました。

いつもと景色が違うコンサートホール。

前半はパイプの機能とオルガンの仕組みなどの講義で、様々なレジストレーションの効き比べでした。

足鍵盤もあり、レジストレーションというとエレクトーンを彷彿しました。パイプオルガンはパイプに空気を送って鳴らす笛のような楽器。エレクトーンは電気で様々なレジストレーションで演奏する楽器。

ハモンドオルガンがパイプオルガンの代用品として開発されました。私も少しだけ弾いたことがあります。

次回はKitaraのバースディ

それにしてもパイプオルガンはオーケストラにも負けない大音量が出ます。まさに楽器の王様ですね。7月2日のKitaraのバースデイでまたプロカッチーニさんのパイプオルガンの演奏が聴けるので楽しみです。

いつもは賑わっているロビー。なんだか特別な感じがしました。最後に学生さんが、なかなか良い質問をしていました。パイプオルガンの一番高い音と低い音は?でしたが最高音は大人にはなかなか聴き取れない音だそうですが、私は聴こえましたよ。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: コンサート concert, 音楽 music | コメントする

のんびりキャンプ場で過ごした日

昨夜は半袖にフリースを着て、焚き火をしましたが、少し肌寒かったです。持ってきた薪が足りるかなと心配になりましたが、少し残るくらいだったので次回の薪の分量が見えてきました。

キャンプ場ではメッシュの焚き火台を愛用

 

5月28日(土)
焚き火台と椅子はYOLER(ヨーラー)というメーカーのを使っています。椅子は絶妙な高さで、しっかりとしているので我が家の庭でも愛用しています。

メッシュの焚き火台は、驚くほどよく燃えます。ようやく昨年買った薪を使えました。カラ松なのでパチパチと爆ぜる音が賑やかで心地良いのです。

焚き火台の下でピザも焼けそうです。今宵はチーズ鍋で被るのでピザは焼きませんでしたが、いつか実験してみたいと思います。

映画を観ながら「葵」だと思いましたが、早くも「葵」で焚き火。チーズとパンにはワインが合う。フルボディなので、焚き火を愛でながら、ゆっくり飲めるのが良い。

日曜日は朝から晴天

昨夜は寒かったですが、今朝は朝早くから暑い。それにしても、流石はダークルーム。外は、かなり日差しが強かったですが、タープの下は涼しい。少し肌寒いくらいでした。快適で家から持ってきた「カラマーゾフの兄弟」の子供たちの章をようやく読み終えました。

昨日、今日とトレーニングをしていないので、キャンプ場の中を少し歩きました。スギッパを拾ったり、所々に咲いている花の写真を撮ったり。

朝早くに撤収している人もいて、広々としたキャンプ場を満喫。

キャリーワゴンから落としていた

今日も荷物を全てキャリーワゴンに積んで運びます。

昨夜はテーブルと風よけの幕を家の物置に忘れてきたと思っていたはじめさん。たまたま後ろを歩きながら写真を撮っていたのが良かった。

何かグレーのキャンプ道具が落ちていたので、はじめさんに我が家のものか聞くと、タープだというではありませんか。それで、もしやと思って管理人さんに落し物はないですか?と聞きに行くと、忘れてきたと思っていたテーブルと幕が届けられていました。

やはり、昨日キャリアワゴンから落としていたようです。危うくキャンプ道具3点も失うところでした。親切に届けてくださった方に感謝です!

次のキャンプのときは道具を落とさないように、きちんと積まなくてはと反省。はじめさん任せにしていた私も反省。

快晴で快適ドライブ。八雲のあたりで対岸から羊蹄山が見えていましたが、ニセコに入ると曇ってきて雨が降り出しました。

昨日・今日とのんびりすることができました。明日は練習をしっかりして、執筆の依頼をを仕上げて納品してからキタラでパイプオルガンの講義を聞く予定です。家に帰ると再び忙しい。

そういえば、楽しみにしていたスパイダーマンがあまり面白くなくて、途中で寝てしまった。400円支払ったので、今夜は途中から観ようと思う。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, キャンプ, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

雨上がりの車旅&初キャンプ

雨上がりのメイプル街道は新緑が美しく輝いていました。今年初めてのキャンプとあって、はじめさんはずっと楽しみにしていたようです。

新緑が美しい季節がやってきた

国道を走るよりも赤井川経由のメイプル街道を走る方が車も少なく景色が良いので好きです。ただカーブと坂が多いのでホンダセンシングを上手に使えません。

黒松内の道の駅でお目当ての「親鳥」をgetしてからブランチ。いつものようにお豆腐弁当。そして、血糖値が上がりにくいパンをはじめさんが焼きました。

時々パラっときますが、駒ヶ岳が見えてくると晴れ間が広がって快適ドライブ日和となりました。

フゴッペ洞窟Tシャツを着てみた

フゴッペ洞窟で買ったTシャツを着てみました。はじめさんはグレーで私はネイビーにしました。縄文人のカラーが黄色だったので黄色い帽子を合わせました。

昨日の朝刊に、地元の中学校の陸上部の部活Tシャツになったと記事が掲載されていました。カラーは他と被らないサンセットオレンジとのこと。

ルーフラックも大活躍

屋根に薪や椅子を積めるので車内がだいぶ広くなったと、はじめさん。キャリーワゴンも初めて持ってくることができました。いつもはゴミ捨てのときに使っていましたが、やっとキャンプのときに使えました。

かなり荷物を運べるので便利です。ちょっと肌寒いのでサイトはかなり空いていました。

タープを建てて一段落してから、温泉と買い出しに出掛けます。

私はポールを持ったくらいで、あとは全部はじめさんが作業していました。

今宵は「スパイダーマン」&「葵」

タープを二つ重ねたような感じです。焚き火が出来て、更に日光をブッロクしてくれる特殊生地です。今晩は焚き火、明日は読書を楽しめそうです。今宵のフリードシアターはスパイダーマンを観る予定です。ワインは自由ワインの「葵」。車旅で飲むと一段と美味しいワインなのです。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, キャンプ, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

やっぱり楽しい音楽の時間

今月からグループの編成が変わり、ワクワクドキドキの日でした。グループの人数が多くなりましたが、色々な人の演奏が聴けて勉強になるようです。

「君をのせて」に大興奮な小さい子たち

音名を歌いながら演奏するJちゃん。それを真剣な眼差しで聴くMちゃん。

グループレッスンが大好きなMちゃん。楽しそうに演奏してくれました。

演奏を終えてから、今年のハンドベルの曲「君をのせて」をYouTubeで聴くと、大興奮な子供たち。「切ないメロディーが大好き」だといいます。字幕を見てカラオケのように歌っていました。本当は歌いたいのですが…。

子供たちの楽しい歌声が2階まで聞こえていたようです。

あまり休憩時間がなく続いて大人の生徒さんの部。今日からふたりの中学生も合流です。

クールなSさんも、ちょっと今日は緊張したようです。でも、習ってまだ1年経っていないのに、サン=サーンスの動物の謝肉祭から3曲演奏と大抜擢。

「エリーゼのために」の仕上げ。テンポを倍くらいあげてみると、それでも弾けるので、はじめさんは深く感銘していました。いつも練習しているG5があんなに良い音が出るとは!と。今日の服が「赤と黒」で同じでした。

ショパンのノクターン4番を演奏しました。ずっとバラード2番にするか、1番にするか、それともバートーヴェンの「ワルトシュタイン」かで迷っていましたが、今回はバラード1番を弾きたい気持ちが高まってきました。

ノクターン4番はバラード2番と同じように「青天の霹靂」みたいな曲です。

血糖値が上がりにくいパン

車旅に持参するパンを焼いていたはじめさん。血糖値が上がりにくいのだとか。

それにしても、今日は人数が多かったのもあり、参加した生徒さんがみな興奮気味でした。来月から発表会の練習が始まりますが、みんな早くやりたくて仕方がないようです。やっぱり音楽の時間は楽しいですね!

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

今週末、初キャンプ / 今年は色々なことが遅い我が家

週末はキャンプに今年初のキャンプに出掛ける予定で、はじめさんは薪を割ってルーフキャリアに載せていました。椅子も2脚載っているようです。

週末になると天気がよくない

ここのところ、週末になると風が強かったり、雨が降ったり。今週末も曇りか雨の予報です。まぁザーザー降らなければ大丈夫ですけど。

ミニトマトがグングン大きくなってきました。毎日の成長が楽しいです。綺麗なグリーンに見た目も癒されます。

平日は天気が良い日が多い

午前中レッスンで、ランチの後いつものように運動公園へ出掛けようとしていたとき、ピンポンが鳴りました。なんと、午前中レッスンだった大人の生徒さんがベビーホタテをたくさんと届けてくれました。我が家は大好きなので、とても嬉し方かったです。

昨年は雪の庭でガーデンパーティをしていましたが、3月末に手術を受けたこともあり、長距離の移動や温泉は避けていました。最近は新たに1万文字ライティングが加わり、ペースを考えながら生活しています。

冷蔵庫で凍ってしまったシラタキはまるで別の食べ物に

冷蔵庫でシラタキがカチンカチンに凍っていて驚きました。解凍してみましたが、はじめさんは硬くてゴムを食べているようだといいます。しかし、敢えてこの触感が好きで冷凍している人もいるようです。

喉に詰まらせないようにご注意

炒めて食べると美味しいようですが、今夜は「すき焼き」でした。少しずつ、もしくは途中で切って食べないと喉に詰まりそうだったので気をつけて食べました。取り敢えず無駄にはならなかった。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする