初夏のような暖かな日 / ウキウキ気分でレッスン

外へ出ると、気温が高くて、一気に初夏を迎えた感じです。余市川の桜は風で舞い散っていて、桜吹雪の中のウォーキングもなかなか風情がありました。

ウォーキングウェアも衣替え


昨年の夏からウォーキングを始めましたが、夏はどんな服装で歩いていたのだろうかと思いました。そろそろ長袖にソフトシェルでは暑くなってきました。新しい帽子を被って歩きましたが、風が強くても左右されず、涼しくて快適でした。


余市川は川沿いにグルっと一周すると、ちょうど良い感じです。昨日は歌志内の廃線跡を歩きましたが、もとは線路だったので、かなりの距離を歩けそうです。難点は歩いただけ引き戻さなければならないこと。

子供の成長は早い

余市橋を通過する時に海の方から3羽の川鵜が飛んでいました。

夕方からのレッスン。暑いので軽やかなブラウスを選びました。小学校に通うようになってからガラリと雰囲気が変わってきたMちゃん。今日からお母さんの見学は無しでも良いというので驚きました。他の生徒さんも1人で教室に入ってきてレッスンを受けているから、小1になったMちゃんもそうするとお母さんに話したのだそうです。教室に通うのも楽しいようです。

ガーデニング・テーブル

はじめさんは夕方から庭仕事に取り組んでいました。近所に新しくできたホームセンターに行ってきたそうですが、花苗も充実していたといいます。明日、ちょっと見てこようと思っています。

立派な作業台を作ってもらいました。プランターには既に土が入れらているようです。あとは寄せ植えをするだけだけだなんて、ありがたいですね。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, ウォーキング Walking, 花 flower | コメントする

廃線跡&桜並木の中をウォーキング / 歌志内市

前回、道の駅の人から、春になったら桜並木を見に来てくださいといわれていたので、出掛けてきました。

桜並木のサイクリングロード


ドライブを愉しみながら、「ドライブ・マイ・カー」を観る企画でした。はじめさんは、長いので絶対に途中で寝るかもしれないといっていましたが、ワインを飲みながら最後まで見終えました。感想は、我が家にはちょっと肌に合わないと感じました。はじめさんは、その後に「メインブラック」を観ていましたが、私は寝てしまいました。


ここを歩くのは2回目ですが、自転車に乗っている人には一度も会ったことがありません。そもそも、あまり人は居ません。人口が3000人くらいの小さな市です。

[blogcard url=”https://www.city.utashinai.hokkaido.jp/hotnews/detail/00000869.html”

ファームレストラン・リヴィスタ


ウォーキングの後に温泉に入り、ランチはお気に入りの「ポロ」でと思っていましたが、お休みだと知りガッカリ。しかし、近くに雰囲気の良いお店を発見して行ってみることにしました。田舎道を走りながら、本当にレストランが在るのだろうかと心配になりましたが、混んでいました。

てっきりパスすると思っていましたが、珍しくはじめさんは「待ってみるか」といいます。フリードから本を持ってきて、少し読んでいると意外と早く名前を呼ばれました。可愛いネコのポストカードと栞を自分のお土産にしました。

メニューを見て、あれもこれも食べたいと、はじめさん。ピザとパスタとサイドメニューをいくつかオーダーしました。メニューが多く手頃な価格が嬉しい。


パリパリサラダ。見た目もボリュームも最高。2人で食べるのにピッタリでした。

ピザとパスタを一皿ずつオーダー。リブレセンサーを付けていないので炭水化物を食べるのは、ちょっと恐怖ですが、はじめさんは「食べたら、また歩けばイイっしょ」というので、ピザは2p-ス、パスタは4分の1だけ食べることに。どれも、とても美味しかったです。

廃線跡を上手に活用している歌志内


再び歌志内へ戻り、廃線跡を歩きました。余市もいずれ廃線になりますが、歌志内のように上手に活用できたらと願っています。

人が少ないからか、人を恐れていないからか、住宅街をキタキツネが普通に歩いている光景がなんとも不思議でした。

このGWは色々な場所で桜を楽しめました


余市川の桜づつみをはじめ、満開の五稜郭の桜をタワーから眺めたり、歌志内の桜並木、最後は奈井江の桜まつり。1800本の桜があるようでしたが、残念ながらちょっとピークを過ぎていた感じでした。さて、明日からまたレッスン開始です。そろそろ庭仕事にも精を出したいと思っています。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

ドライブ&「ドライブ・マイ・カー」を愉しむ日

ようやくボイラーのスイッチを切りましたが、外へ出ると風が強く冷たくて寒かったです。連休も終盤ですが、今日は旅先で映画「ラライブ・マイ・カー」を観る計画を立てました。

桜の花びらが舞い散る中をウォーキング


午前中、はじめさんは英会話のレッスンを受けたり、ピアノの練習をしたり、車旅のお弁当を作ったり、荷物を準備したりで忙しそうでした。

ランチの後、外に出ると物凄く風が強かったですが、お日様が出ていたので桜の花が輝いているようで一層美しかったです。家族写真を撮っている人たちもいました。

ニッカ側の土手。今日も桜をバックにコスプレを着た人の撮影をしている様子を見ました。先日は魔女のコスプレで箒にまたがり、何度もジャンプしていました。

ランチの前にショパンのノクターン4番とバラード1番を弾きましたが、毎日、頭の中で色々な曲を鳴らしながら歩いています。

余市橋からの美しい眺め


余市橋からの眺め。図書館の赤い屋根が可愛いです。ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」4巻が得に分厚く、最初の子供たちの描写が長くて、早く先へ行きたいけれど、読書の時間があまり取れません。旅先に持って行きますが、あまり読めないことが多いです。



連休中は子どもたちのサッカーの練習がビッシリと続いています。

ひっそりと咲いている濃いピンク色の桜


余市川の桜のほとんどは「ソメイヨシノ」ですが、体育館の傍にひっそりと咲いている濃いピンクの桜が印象的です。明日から少し気温が上がるようですが、北海道の春は寒くて、我が家はまだキャンプ場に出掛けていません。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

GWといっても、いつもとあまり変わらない

このGWは平日を休めば10連休になるというものですが、平日は仕事&レッスンでしたので、わたしたちにとっては、いつもと変わらないGWです。

GWでも毎日ウォーキング


ウォーキングは、どこでも出来るという点が素晴らしいと思います。多少の雨や雪でも、ソフトシェルで乗り切っています。ピアノの練習は、ピアノを弾く練習はピアノが無い場所ではできませんが、歩きながらイメージトレーニングは出来ます。ピアノは弾くだけが練習ではないと私は思っています。ピアノが無い場所では楽譜を読む練習ができます。

余市川で「スタンド・アップ・パドルボード」に乗っている人たちを初めて見ました。今日はジェットスキー軍団が居なかったので、良かったと思いました。


もしもジェットスキーと鉢合わせしたら、彼らの走行を見ていると、なかなか余市川でカヌーを楽しめません。今後はどのようになっていくのか…。

この余市川は、川を楽しむ人も川に棲む生き物にとっても穏やかであって欲しいと願っています。

今日も寒くて家ではボイラーを入れています。パドルボードに乗っている人たちはドライスーツを着用しているように見えます。引率の方も同行しているようでした。

本当に寒いGWですが、連休の最終日あたりから気温が上がり、GW明けの金曜日は一気に23℃になるのだとか。今度はクーラーが必要なのかな…。(^^;

一輪でも華やかアンスリウム

珍しくアンスリウムが切り花で売っていたので、アルストロメリアやカスミソウと合わせてみました。花のように見えるのは苞(ほう)です。可愛い赤です。

お休みの午後は「すんごいケニア」という珈琲を淹れました。確かに最初は甘いキャラメルのような香りが漂い、少しすると酸味を感じました。不思議な珈琲です。

ちょっとしたことで、子どもはやる気が出たり、やる気がなくなったりするものですね。まぁ、子どもに限らず大人もそうですが、なんとか「やる気」が出るように、モチベーションを高めるレッスンを工夫しなければと常に思っています。休みの日は、いつもより考える時間が増えるので、GWも大型連休という感じはしないのかもしれません。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

雨の合間を縫って桜ウォーキング

 

朝から雨が降って今日も寒かったですが、お昼前に急にお日様が出て天気が良くなりました。

風に揺られて泳ぐ満開の桜


いつものように運動公園に駐車場にフリードを停めて余市川の土手沿いに出てみました。川沿いの桜は今日は更に満開でした。余市川では五稜郭より桜が少ないので、雀も桜を落とすことを遠慮しているのでしょうか。

毎日来ても、毎日変化があります。雨が降ったことで土埃が立たずに歩きやすかったです。

風に吹かれて気持ち良さそうに泳ぐ桜。優しいピンク色に癒されます。

道路を渡って反対側の方へ来ました。こちらには、あまり人が来ません。


戻りつつ、動画を撮るはじめさん。

風に揺られる余市川の桜は、こんな感じです。

ここのところ、車旅でも五稜郭タワーからも見た、身体が白くて羽の先が黒い鷺のような鳥。実は今日の朝刊にも載っていました。若いアオサギのようです。大きくて優雅に飛んでいました。

歩きながら発表会の構成を頭の中で考える

夕方にレッスンする姉妹に活躍してもらおうと思いました。3つのバージョンを考えて、どれで行くかこれからまだまだ考えないと。私もベートーヴェンを弾くか、ショパンを弾くか迷いつつ、大曲を3つ練習しています。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 癒やし healing | コメントする

リラ冷え / 5月だというのに暖房が必要な北海道

あまりにも寒くて二度寝をしてしまった日曜日。5月に入ったというのに、暖房を入れないとならないほどの寒さです。

いくらなんでも寒すぎる

昨日の午前中はレッスンでしたが、レッスン室の温度が15.6℃だったので、ポータブルストーブを点けました。例年より桜の開花が早い北海道ですが、強烈な寒さが続いています。

日曜日のランチは暖かいお蕎麦。納豆・もずく・とろろ・味玉・ネギなど具沢山にして麺は一束の4分の1ほど。以前は冷たいお蕎麦のときは、2人で二束食べていました。


こんなに寒いのに、爆音が聞こえてきて、ジェットスキー軍団が暴走していました。ちょうど余市橋を歩いていたら5隻のジェットスキーが余市川で暴れて奇声をあげながら海に出ていきました。後ろには女性が乗っているジェットスキーもいましたが、この海水温で海に放り出されたら…。知床の事故のことを知らないのでしょうか。

少し雨が降っていましたが、傘をささずにソフトシェルを着てウォーキングしました。今日はコスプレを着て撮影しているグループが何組かいました。

地元民はこんな寒いは桜を見に来ないようです。

子供は風の子元気な子

いつも歩いている運動公園のグランドでは子供たちがサッカーをしていました。コーチもいて、今年初めてのグランドでのサッカーだったのでしょうか。流石に子供は風の子ですが、黙って見守っているご父兄は寒かったと思います。


土手沿いには淡いブルーの花がいっぱい咲いていました。

寒くて指もかじかむ


雨降りだったので、久しぶりにワークマンの長靴を履いて歩きました。帰宅してから、どの部屋へ移動しても寒いのでボイラーのスイッチを入れましたが、子供のころは、ストーブの無い部屋にオルガンがあって、震えながら練習していました。小4のときに念願のアピアノを買ってもらい、自分の部屋にピアノを置いてストーブを点けて練習できたのが凄く嬉しかったことを思い出しました。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

さくらさくら / 充実した時間を愉しんだ函館車旅 2

五稜郭からの帰り。反対車線は大渋滞でした。やはり、GW前に来て正解だと思いました。森町のオニウシも桜の名所として知られています。ちょうど道の駅の手前で、車が空いたので寄ってみることにしました。

メルヘンチックなオニウシ公園の桜

2022/4/29(金)を

五稜郭はソメイヨシノが多いですが、オニウシ公園の桜は種類が豊富なので約1カ月に渡って桜を楽しめるようです。ピンクのグラデーションが素敵です。奥に見えるのは駒ヶ岳。

ここの道の駅は手頃な価格で珍しいものが手に入るので私たちはけっこう気に入っています。この日も3点ほどお買物をしていたら、暖かい美鈴珈琲が150円で淹れてもらえてナイスでした。

甘い桜の香に癒される

義父が元気な頃、北海道に遊びに来て、母と4人でこの公園で母の手作りお弁当で、お花見をしました。大の珈琲好きだった義父。「美味しい珈琲を飲もう」が口癖でした。


桜の香に包まれて飲む暖かい珈琲は最高でした。切り株をテーブルにしたり椅子にしたりして寛ぎました。


可愛いワンちゃんが散歩しながらチラチラこちらをも見ていました。そして、お座りしてジッとこちらを見つめていました。


八重咲の濃いピンクの桜。オニウシ公園の桜の木は、樹齢100年という立派な桜の木が多く、見応えがあります。

黒松内から自宅まで運転


函館車旅のときは、黒松内から運転を代わることがほとんどです。今回は術後、初めての運転だったので、ちょっと緊張しました。赤井川への道はアップダウンが多いので、ホンダセンシングを使うと、坂を下るときにスピードをコントロールするのが難しい。


正面にドーンと羊蹄山が現れるのが、このルートの魅力です。蝦夷富士といわれ、姿が美しく迫力があります。


運転していると、後方に濃いオレンジ色が見えました。美しい夕焼けが、山々を照らして日本ではないところを運転しているようでした。

無事に帰宅して、名物「手羽先揚げ」を味わう

クッキング大林の手羽先揚げを買って、お弁当の残りにカレー粉を入れて焼うどんにしました。車旅で映画を観ながらお気に入りのワイン「葵」を飲みましたが、いつにも増して美味しかった。それにしても、5月が近いのに寒くて帰宅してからポータブルストーブを点けました。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

さくらさくら / 充実した時間を愉しんだ函館車旅 1

函館の桜は満開でしたが、肌寒い気温が続くようなので、もう少しお花見を楽しめそうです。

フリードカフェで糖質制限・手作りパンで朝食

2022/4/29(金)

なんと糖質を80%カットしたパンミックスで、はじめさんがパンを焼きました。シャウエッセン入りなので美味しいです。それと、お豆腐弁当。今回、私が作った「フキ味噌」が上出来で、お豆腐によく合いました。来年も美味しく作れたらいいなぁ。

1度歩いてみたかった桜ヶ丘通りの桜並木


車では何度か通ったことがありますが、今回はゆっくり歩いてみました。フリードを置いて五稜郭公園まで徒歩20分くらい。高級で上品な家が建ち並んでいて、景観も楽しめます。


みなさん、桜並木を見たいので此処を通過するときは、ゆっくり走りです。


桜ヶ丘通りを歩いてきたので、少し遠回りしました。片道でも結構な運動量です。到着した場所に、ズラッと桜の木が並んで圧巻です。昨夜の夜桜とは全く違う景色。


桜の花びらが降ってくるので、散っているのかと思いきや、2羽の雀が盛んに花びらを落としていました。雀は桜の花びらを食いちぎって花の付け根の蜜を吸っているのだそうです。はじめさんが犯人を見つけました。

満開の桜を五稜郭タワーから眺める

今回は絶対にタワーの上から桜を眺めようと心に決めていました。900円はちょっと高いですが、やはりこの絶景は見ないと損です。ちょっと曇り空だったのが残念。それでも息を呑むほどの美しさでした。ちなみに「ぶんぶんカード」を提示するとポストカードを人数分もらえますよ。


星形の城塞跡を一望。しかも満開の桜の景色を眺められる特別な期間。


函館の街を一望できるので、展望台の場所を少しずつ移動して時間をかけて眺めました。


GWなので、人で賑わっていましたが、展望台へのアクセスは思ったよりも回転が早くスムーズでしたよ。エレベーターが動き出すと、照明がふわっと消え、壁の絵が浮かび上がってとても綺麗だったと、はじめさん。しかし、私は目を瞑っていて大失敗でした。


展望台から見て大満足でしたが、それでもはじめさんは歩きながらも見ようといいます。階段を昇ったり降りたり、結構ハードでしたが、素敵な風景に出逢えました。


歩くと喉が乾くのでお茶を持ち歩きます。サクラの甘い香りを嗅いでいると、なんだがとても珈琲が飲みたくなりました。少し歩いたところに夏井ブリュッケが在るので、行こうかと思いましたが、これから更に20分歩くことを考えたら、まっすぐに戻ろうということになりました。

雀が落とした綺麗な桜の花びら


地面には雀が落としたと思われる桜の花びらが、まるで地面に咲いているように可憐な姿でした。気温は低めですが、ウォーキングには丁度イイ感じでした。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

満開の五稜郭で夜桜を堪能

昨日は余市川の桜がけっこう咲いていたので、函館はもう散っているかもしれないと思いました。しかし、Twitterを見ると五稜郭の桜は今が見頃だと綺麗な写真がUPされていましたので、午後から出掛けることにしました。

神秘的な美しさ



明日から連休ですが、飛び飛びでレッスンが入っているので、函館でのお花見は今日しかチャンスがないと思いました。私は午前中レッスン、はじめさんは午後3時まで仕事をしてから出発しました。予定通り午後7時に五稜郭に到着。駐車場はぜんぜん混んでいませんでした。

宴会をさせないように、ライトアップされているのはタワーくらいでしたが、それでも、やっぱり桜の名所だけあって、神秘的な美しさに溜息が出ました。写真を撮りつつ、暗い公園内を1周ウォーキングしました。



五稜郭タワーのすぐ近くに桜が綺麗なお寺があったことを思い出して、最後に寄ってみました。やはりとても綺麗です。しかも、住職さんがツーショットを撮ってくださいました。足、長くないですか!


華やかなピンクの中に五稜郭タワーが映えます。


こんな綺麗に桜の写真を撮らせて戴いて感謝です。満開のように思いましたが、強風で少し散ったとのことです。それでも、この美しさ!やっぱり来て良かった。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

思いがけず、お花見ウォーキングになった日

とても風の強い日で、はじめさんは朝から「今日のような風は怖い」といっていました。それでも、ランチの後いつものように運動公園へいきました。

一気に桜が開花した余市川


毎日、運動公園へ来ていますが、昨日はそんなに咲いていないように思っていました。ところが、一日経った今日は余市川の土手がピンクに色づいているので、驚きました。グランドを歩くのは1周だけにして、桜を見ながらトレーニングすることにしました。

久しぶりに余市川沿いの土手を歩く

満開とまでは咲いていませんが、もうこんなに咲いているなんて!ちょっと意表を突かれた感じでした。


風の中で桜が泳いでいるようでした。


それにしても強い風が吹いていて、まだ蕾なのに散っていて可哀想でした。


風が強くても、青空が綺麗でメルヘンチックな風景でした。


まさかもうこんなに咲いているとは思わなかったね。と、はじめさん。


道路を渡って、奥の方へ行ってみました。例年だと「桜づつみ」は5月上旬なのですが、もうこんなに咲いていることを町民の皆さんはご存知なのでしょうか。


道路を挟んだこちら側も開放感があり美しかったです。余市川にはカモが2羽で水鳥はあまりいませんでした。
思いがけず、お花見ウォーキングとなりました。

余市川の「桜づつみ」は例年より開花が早い

運動公園へ戻るときに車は数台来ていました。余市川の「桜づつみ」は今週が見頃ですね。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする